研究室ブログ

東京農工大学 鈴木研究室のブログです。

2024年 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年2月26日 最新鋭の装置、導入!              鈴木

JSTのご支援により政府調達で最新鋭のテラヘルツ時間領域分光法装置を導入していただきました。

研究はスポーツととてもよく似ていて、『世界が変わる』、『世界がワクワクする』結果を出そうという思いが大切。

オリンピックで金メダルを目指す思いを育む研究環境の育成も、JAPANがアジアと世界で存在感を維持するために大学、日本をあげてとっても大切。

スポーツと同じで『研究には世界と未来を変える力がある。

必ずこの装置を研ぎ澄ませ、面白い結果を出そう!

2016年2月26日 学会発表                      研究室事務

学会発表情報を更新しました。

2016年電子情報通信学会総合大会
3月18日(金) 口頭発表 九州大学(伊都キャンパス) センター2号館 2F 2208

大内 隆嗣, 石原 功基, 佐藤 竜也, 富樫 隆久, 鈴木 健仁, "円偏波変換機能とコリメート機能を有する0.3 THz帯メタマテリアルアンテナコンポーネントの設計," 2016年電子情報通信学会総合大会, C-14-17, 九州大学, Mar. 2015.

2016年第63回応用物理学春季学術講演会
3月20日(日) 14:15〜14:30 口頭発表 東京工業大学(大岡山キャンパス) 本館

木村 辰也, 安田 淳一, 鈴木 健仁, "金属対称ペアカットワイヤーによる0.5 THz帯ゼロ近傍屈折率無反射2次元メタマテリアル, " 2016年第63回応用物理学春季学術講演会, 20p-H135-4, 東京工業大学, Mar. 2015.

3月21日(月) 9:30〜11:30 ポスター発表 東京工業大学(大岡山キャンパス) 屋内運動場
近藤 諭, 木村 辰也, 鈴木 健仁, "金属非対称ペアカットワイヤーによる0.7 THz帯負の屈折率2次元メタマテリアル," 2016年第63回応用物理学春季学術講演会, 21a-P6-11, 東京工業大学, Mar. 2015.

3月21日(月) 9:30〜11:30 ポスター発表 東京工業大学(大岡山キャンパス) 屋内運動場
安田 淳一, 木村 辰也, 鈴木 健仁, "金属対称ペアカットワイヤーによる1.0 THz帯負の屈折率2次元メタマテリアル," 2016年第63回応用物理学春季学術講演会, 21a-P6-10, 東京工業大学, Mar. 2015.

3月21日(月) 9:30〜11:30 ポスター発表 東京工業大学(大岡山キャンパス) 屋内運動場
古謝 望, 富樫 隆久, 永井 正也, 鈴木 健仁, "高感度なカットスルー金属スリットアレー型テラヘルツ波帯偏光子の広帯域化," 2016年第63回応用物理学春季学術講演会, 21a-P6-9, 東京工業大学, Mar. 2015.

2016年2月24日 修士論文審査会                      大内

それでは修士論文審査会と題しまして、
鈴木研究室の大内が報告させていただきます。
よろしくお願い致します。
(↑発表の冒頭あいさつのオマージュです)

以下、2月15日の発表の様子です!


トップバッター、私(大内)


2番手、木村氏


3番手、古謝氏


ラストバッター、富樫氏

研究室に配属されてから約3年、
雨にも負けず、風にも負けず、
本当に多くのことを経験し、学んできました。

まだまだ学ぶことは多く、さらなる成長は必要ですが、
学内での最後の発表として、一つの節目として、
堂々と発表できたと思います。

ここまでこれたのは、先生や秘書さん、
先輩、後輩、支えてくれたみなさんのおかげです。
ありがとうございます!

この後も、電子情報通信学会や応用物理学会での発表があります。
気を引き締めてがんばりましょう!!

2016年2月19日 光情報伝送工学                   研究室事務

光情報伝送工学(学部3年後期)の合格者を公開しました。

2016年2月18日 卒研発表練習中                      鈴木

MITメディアラボの伊藤先生

「日本では一生懸命やるのがカッコ悪いという風潮が出てきました。米国には一生懸命にやることが成功につながるという伝統が息づいていますから、1つのことに没頭したり、寝食を忘れて集中するということに偏見はありません。」

とても大切だなぁと思いました。

一生懸命なその姿勢で、明日も頑張ってください!!

2016年2月18日 IRMMW-THz 2016@コペンハーゲン          鈴木

IRMMW-THz 2016@コペンハーゲン(2016/9/25-30)のAbstractの投稿サイトが公開されてました!

http://www.irmmw-thz2016.org/

Abstract締め切り: 4/15(金)
採択通知: 6/1(水)
Acceptされた場合Full Paper締め切り: 6/30(木)

相当におしゃれな町での開催なので採択の倍率が上がりそうです。

会議はBella Centerという所でやるみたいです。

作戦会議をして、しっかりと原稿の準備を進めましょう。

2016年2月2日 電子情報通信学会誌が届きました!            大内

こんにちは、大内です。
本日、電子情報通信学会誌が届きました!

M1の石原君、M2大内(私)、鈴木先生による研究成果が
ニュース解説に掲載されています。

「寄贈!!」と書かれた紙入りです。

詳細は、昨日のブログをご覧ください!

目次にもしっかり載っています。
やっぱり、冊子になっているのを見るとうれしいですね!

冊子といえば
B4、M2は卒論、修論をまとめる時期です。
日々の研究成果をしっかりまとめて、
質の高い卒論、修論にしましょう!

掲載にご協力くださった皆様、ありがとうございました。
引き続き研究がんばります!

2016年2月1日 電子情報通信学会誌のニュース解説に研究成果が掲載    研究室事務

M1石原、M2大内、講師鈴木らによる研究成果が電子情報通信学会誌のニュース解説に掲載されました。

鈴木 健仁, 石原 功基, 大内 隆嗣, "高屈折率・極低反射・低損失なテラヘルツメタマテリアルを実現―産業応用化に向け、テラヘルツデバイスの超小形化・省エネ化へ貢献―," 電子情報通信学会誌, vol.99, no.2, pp.159-160, Feb. 2016.