研究室ブログ

2024年 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2011年11月25日 高橋さん一周年記念                       今野

研究室の秘書の高橋さんが12月1日で一周年となるので少し早いですが
ささやかながらパーティーをいたしました。


おいしいとうわさのロールケーキ その名もデリシャス


中まで生クリームたっぷりで切り分けにくかったです


およそ一年半ぶりのコーヒーメーカーのご活躍


高橋さんこれからもよろしくお願いします

2011年11月25日 電験三種勉強中!                    鈴木(友)

皆様、お久しぶりです。

大学四年生の生活も終盤に近づいててきました現在、

私が研究のほかに何をしているかと申しますと、

どーーーーーーーーーーーん!

と言うわけで来年の取得を目指して電験三種の勉強をしております。

なかなか歯ごたえのあるいくつかの教材で勉強しておりますが、

まだまだ、覚えることが多く、なかなか大変です。

しかし、できれば一発で取りたいですから頑張ります。

2011年11月22日 韓国編1                               入江

9月に韓国にホームスティしてきました。

ということで韓国編始まります!

では、よろしくお願いします!


初海外!水戸駅発成田行きのバス行きました


規制されているもの1

これは”モノホン”なのでしょうか??(汗)


規制されているもの2

ギタリストの端くれとして残念です。あと、模倣もいけません!

急ピッチだったため、為替と保険でバタバタ動き回りました

ううむ、割高感は否めない。。

携帯の海外対応とかのチェックを終え無事行けるとおもいきや変圧器を買い忘れました

のちのちノーパソの電池切れにつながったのはいうまでもありません。。

搭乗手続きのX線検査では、身体と手荷物でひっかかり、

金属探知機で厳重に調べられました

多勢の前で上半身脱いだりと、もうドンと来いな気分に!


さようなら日本(千葉)


ベルトの着脱のランプが消えます

入国カードが配られます

CA:「日本人ですか?(片言)」

ペンがなかったので「ペンイッソヨ?」と尋ねます

ペンが来ました!

その後、食事が配られます

「飲み物何にしますか?(おそらく。。片言すぎて正確には分からない)」

思わず、隣のサラリーマンの缶を指差し「イゴヂュセヨ」

炭酸ジュースと思っていたら、韓国ビールでした!


1時間のフライトでも機内食が付くんですね!

ビールを開けるとブシャーとなりました

多分気圧の影響と考えるのは後のこと、、隣のリーマンに撥ねてしましました

謝罪ががきっかけで、隣のサラリーマンのおじさんと色々話しました!

これから釜山出張だそうです、

色々人生経験の勉強をさせてもらいました(笑)

息子も大学生でした、医大生だけど

そして、気圧が高いからか徹夜明けだからなのか酔いが(笑)

なんてしているうちに釜山に着きました!!!

2011年11月17日 META2012                         鈴木(健)

20:30 締め切り12時間前

2本、投稿完了ー!!!

お疲れ様です!お疲れ様でした!

明日は打ち上げはお寿司ですね。

2011年11月17日 META2012                         鈴木(健)

03:25 あと28時間くらい

今野君お疲れ様です。

とりあえずNative Checkをしていただいたので、

完成間近ですね。

2011年11月17日 META2012                         鈴木(健)

02:41 ↓Johnさん電話つながりました!!

今からNative Checkをしてくださるそうです。

あともう一息!

無事に投稿できたら、金曜日打ち上げしたいですね!!

2011年11月17日 META2012                         今野

02:15 あと30時間時間を切りました。

現在、日本語原稿から英語に訳す作業中ですが、
後ろで先生とJohn先生が私の英語を直してくださっています。

↓↓の湯楽の里でサウナに入って大量に汗をかいたのでなんかさらに疲れました。
なんでサウナに入ってしまったのだろうか。

2011年11月16日 META2012                          鈴木(健)

23:38 あと32時間


ウィキさん2枚目

↓ゆらの里、初でしたが最高ですね。

あと少し頑張りましょう!

2011年11月16日 META2012                            今野

あと36時間!

とりあえず図面ほぼ終了。あとは文章。そして英語。。

とりあえずゆらの里へ行ってきます。

2011年11月16日 META2012                          鈴木(健)

13:30分 あと43時間。

今野氏、頑張りましょう!!

友也氏、図面ありがとー!!

スラムダンクの安西先生の言葉がよぎります。

残り時間 11分41秒、22点差で負けている状況での、

安西先生の言葉。

「私だけかね…?

まだ勝てると思っているのは………

あきらめる?

あきらめたら そこで試合終了ですよ…?」

エッフェル塔見に行きましょう。シャンゼリゼどおりを歩きましょ。


エッフェル塔 WIKIさんより

2011年11月11日 ポッキーの日                          入江

今日は、ポッキーの日ですね!

それも2011年と、今世紀イチのポッキー日です。

そう、鈴木研究室のメンバーが生協へと向かったのはいうまでもありません。


ゴミ箱にはオーソドックスポッキーの空き箱もあるよ!

鈴木(友)氏は、月曜にイチゴ味のポッキーでフライングしていました。

話は変わりまして、本日シミュレータ講習会二日目なるものを開催しました。

メンバーの皆さんは普段から使っているだけあって、

意見交換と質問を交えた有意義なものになったかなと思います。

逆に自分のほうがとても勉強になった気がします!


全47ページ!


全67ページ !!


二日に亘り長時間
ご清聴ありがとうございました。

また、話は変わりまして

(明日は茨苑祭なので、負けじとネタ大放出祭にしてます!)

最近地味に溜まってきた「誤変換」に関するブログを書きます。

解析→会席
磁界→次回
透磁率→答辞率
静磁界→政治界
伝導→殿堂
アンテナモデル→アンテナも出る
分光法→分広報
給電→宮殿
境界条件→協会条件
時→と木
与式→吉城

よくあるのが「解析モデル」が「会席も出る」になるパターンです。

私も会席に出たいですね!

まだ、ひっぱります!

最近、TOEICのカウンセリングを受けました。

プレテストを元に専門の方に勉強などの指導を受けました。

次回カウンセリングまでの宿題が出ました。

リスニングが弱いらしく、1日30分のアルクを使ったシャドウイングと、

次回アルクの中からフレーズを暗唱することになりました。

ブログで書けば実行できると思っているのでがんばります!

2011年11月10日 META2012                       鈴木(健)

来年4月19日(木)-22日(日)で、

電磁メタの国際会議 META2012@パリがあります。

締め切りは11月17日です。11月7日(おしらせ)に出すことになりました。。。

金属の微細周期構造を用いたテラヘルツ波帯レンズで2本出します。

電磁メタでは初国際会議。今野氏もフランス遠征へ。

試作のために装置開発のプロの方にお見せしたら、

まだまだテラヘルツ波帯では他の波長領域と比較して、

光学素子が遅れているので、意外と実用面で見ても面白そうと。

来年1-2月頃までには試作、実験までもっていきましょう!


さっき 「おふらんすざんす」って言ってました。

がんばりましょう!

2011年11月4日 平成23年度茨城大学学長学術表彰式        研究室事務

平成23年度茨城大学学長学術表彰式及び講演会が開催されました。

2011年11月2日 電波時計                             入江

最近、電波時計が届きました!


電池を入れます


針がカクカクながらも高速回転し始めました
撮影時に13時くらいだったので、これは長くなりそうな予感が!


壁に掛けます


突然緑のランプが点灯します

そして、17:50で静止します


ランプが緑から赤に変わりました

説明書を読んでみます

緑→電波状況良好
赤→電波状況不良

ランプが点灯し静止している間に通信を行い正しい時間補正するそうです


なかなか緑に戻らないので時計を持ってウロウロ。。

時計さんの場所への不満がなかなか解消されません

位置が高すぎても赤ランプです

最後はベスポジ(ベストポジション)を発見し、今では皆に正確な時間を教えてくれています

ーおまけー


川の字になって仲よく黒板を消している様子

先生の力作板書をみな思い思いに消しています

卒研発表会の打ち上げやiPadの設定模様をこの中の誰かが更新してくれることでしょう