研究室ブログ
2024年 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2013年7月24日 学生が頑張りました! 鈴木研究室
9月16日(月)から20日(木)に同志社大学 京田辺キャンパスにて開催される
第74回応用物理学会秋季学術講演会のプログラムが発表されました。
古謝 望さん(B4)、富樫 隆久さん(B4)、岸 湧大さん(M1)が
3件の口頭発表を行います。
発表日:2013年9月18日(水) 午後
会場:同志社大学 京田辺キャンパス
岸 湧大, 御田 護, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "モードマッチング法による10^-6以下の高消光比と高透過特性を両立するテラヘルツ波帯ワイヤーグリッドの設計," 2013年秋季 第74回 応用物理学関係連合講演会, 18p-A14-6, 同志社大学, Sep., 2013.
富樫 隆久, 岸 湧大, 竹林 佑記, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "斜め配置金属スリットアレーによる位相制御を利用したテラヘルツ波帯パスレングスレンズ," 2013年秋季 第74回 応用物理学関係連合講演会, 同志社大学, 18p-A14-10, Sep., 2013.
古謝 望, 高野 恵介, 萩行 正憲, 八代 真樹, 鈴木 健仁, "テラヘルツ擬似磁気表面プラズモンポラリトン伝搬のための準三次元ポストアレー," 2013年秋季 第74回 応用物理学関係連合講演会, 18p-A14-11, 同志社大学, Sep., 2013.
2013年7月19日 マラソン部 -合宿報告- 岸
こんにちは、岸です。
5月2日の記事にて報告した
マラソン部の合宿について報告したいと思います!
研究室外活動として、鈴木研究室マラソン部は
5月5日(日)に開催された第6回信州なかがわハーフマラソンに
大阪大学のチームと参加しました。
2泊3日の日程で、 長野県中川村に合宿に行ってきました。
-1日目-
出発!
茨城県水戸市でレンタカーを借り、
長野県中川村まで約5時間ほどのドライブ
途中サービスエリアで休憩
おいしいお蕎麦でした。
途中で大阪大学のメンバーと合流し、ホテルに到着
早速ホテルで着替える2人
やる気満々
しかし1日目は早めに就寝し、次の日に備えます。
-2日目 マラソン当日-
ホテルから眺める中央アルプスの絶景
いざスタート!
スタート地点
とにかく景色がすばらしいコースでした。
応援に来て下さった地元の方々の暖かい声援もあり
非常に楽しく走ることができました!
19km地点には、ここでのぼり坂ー!
と誰もが思う急勾配な斜面
坂を上りきると
ゴールが見えてきました!
ゴール!
「マラソン最高!」
ゴール後は、
地元の方々が用意してくださった
おにぎり、トマト、バナナ、りんごジュースなどをいただきました。
とてもおいしかったです。
さてマラソンの結果は、、、、
八代君 2時間01分23秒
岸 2時間06分59秒
竹林君 2時間25分46秒
鈴木先生 2時間40分34秒
もっと練習せねば、、、
まずはハーフで2時間を切ること、
その次にフルマラソン完走を目標に!
がんばります!!
大会マスコットキャラクター「なかはマン」と記念撮影
マラソン後はホテルで温泉に入り、疲れを癒しました。
そして夜は輪講
皆疲れていましたが、
様々なディスカッションができ、非常に有意義な時間でした。
-3日目-
集合写真
この日すべきことは安全に家に帰ること。
安全運転でいざ茨城へ!
さらば中川村!さらば中央アルプス!
途中、雷雨やお土産の買い忘れなど
いくつかハプニングがありましたが、
無事茨城に帰ってくることができました。
まだまだ練習不足で
マラソンの結果は納得がいくものを残せませんでしたが
今の自分を見つめ直す良い機会となりました。
これからが本番!
練習がんばります!
次回の鈴木研究室マラソン部の活動報告にご期待ください!
2013年7月11日 引越しお疲れさまでした! 鈴木
-Before-
10年もののよごれは凄かったです・・
-After-
給湯スペース
水も流れ、におい、ヌメリも全て解消!
405室
403室
404室
お疲れさまでした!
2013年7月9日 引越しについて 鈴木
研究室の引っ越しがスタートしました!
解析装置やミーティングができる部屋になります。
部屋を開けた際は、じゅうたんも張替えが必要で、
電源など予算をどうしようかとくらくらしました。
総務省にも事情を説明して、
なんとか予算使用を認めていただきました。
難しいかなと思っていたので、本当に良かったです。
このように、私達が活発に研究活動できるのも総務省の支援のおかげです。
また修士の学生さん、秘書さんが部屋のレイアウト、
電源配置、業者さんや大学とのやり取り、大変な予算交渉、
発注作業のほとんどを進めてくれました。
なにより僕たちが研究を進められるのは
彼らや研究室の職員さんのおかげです。
本当にありがとうございます。
今取り組む研究課題は、空間中の光や電磁波を自由に
ねじ曲げるような冒険もできる、さきがけ的なテーマです。
がんばりましょう!
明日、完成です!
2013年7月5日 応用物理学会について 研究室事務
9月16日(月)から20日(木)に同志社大学 京田辺キャンパスにて開催される
第74回応用物理学会秋季学術講演会にて
古謝 望さん(B4)、富樫 隆久さん(B4)、岸 湧大さん(M1)が
3件の口頭発表を行います。
発表日:2013年9月18日(水) 午後
会場:同志社大学 京田辺キャンパス
2013年7月5日 IRMMW-THz 2013について 研究室事務
9月1日(日)から6日(金)にドイツのマインツで開催される
IRMMW-THz 2013にて岸
湧大さん(M1)、八代 真樹さん(M1)が
発表を行います。
発表日:2013年9月5日(木) 14:30-14:45 口頭発表
Yudai Kishi, Masaya Naga, John C. Young, Keisuke Takano, Motoki Asai,
Masanori Hangyo, Takehito Suzuki, "Design Of Terahertz Wire-Grid
Polarizer Of Laminated Parallel Plates On Cyclo Olefin Polymer Films
For High Extinction Ratio Less Than 10^-6," IRMMW-THz 2013, Mainz,
Germany, Sep. 1-6, 2013.
発表日:2013年9月4日(水) 17:30-18:45 ポスター発表
Masaki Yashiro, Withawat Withayachumnankul, John C. Young, Keisuke
Takano, Masanori Hangyo, Takehito Suzuki, "Analysis And Design
Of Planar Dipole Array For Terahertz Magnetic Surface Wave Propagation,"
IRMMW-THz 2013, Mainz, Germany, Sep. 1-6, 2013.
(ポスター発表代理:鈴木 健仁助教)
2013年7月5日 電子情報通信学会 研究会 招待講演について 研究室事務
8月6日(火)に北海道大学 札幌キャンパスで開催される
電子情報通信学会 テラヘルツ応用システム研究会
「フォトニクスを用いたテラヘルツ波発生・検出およびシステム化技術」 にて
鈴木 健仁助教が招待講演を行います。
発表日:2013年8月6日(火) 午前10時〜午後5時
会場:北海道大学札幌キャンパス(百年記念交流会館大会議室を予定)
2013年7月2日 はじめまして 木村
今年から鈴木研究室に配属されました、木村辰也です。
OBの今野さんイギリス研修壮行会時。
2列目右から2番目が私です。
よろしくお願い致します。
出身はみんな大好き栃木です。
自分のトレーナーの岸さんも栃木出身!
岸さーーーーん!
趣味は音楽、スポーツ、グルメ、映画鑑賞、ドライブ、アウトドア、、、と多趣味です。
小中高はバスケットボールをやっていました。
バスケット選手の天敵、、、それは蒸し暑さ!
気づけば蒸し暑さが感じられるそんな季節になりました。
ということは、配属されてからもう3ヶ月なんですね。
徐々に自分も仕事を任されるようになってきました。
その仕事とは、、、盛り上げ部長です!
盛り上げるといっても、簡単ではないのですが、、、汗
これからも滑ってスベッテ、、、すべりまくります!笑
そんな、日々の中で感じたことがあります。
それは切り替えが大切だということです。
遊ぶときは全力で遊び、
研究するときは全力で研究する。
これからの研究生活では大変なこともたくさんあると思います、
それでも負けない強い気持ちを持って
全力で研究に励んで行きたいと思います。
今日も元気にレッツ研究!!!
簡単ではありましたが、以上でB4の自己紹介を終わりたいと思います。
拙い文章でしたがお付き合いいただきありがとうございました。