研究室ブログ

東京農工大学 鈴木研究室のブログです。

2025年 3月 2月 1月

2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2025年1月27日 ネプコン ジャパン              研究室事務

1月22日(水)~24(金)で開催されたネプコン ジャパンの住友金属鉱山株式会社様のブースに展示をさせていただきました。

2025年1月27日 訪問                      研究室事務

10年ぶりに出口治明様を訪問させていただきました。

2025年1月27日 クリスマス会     東出

皆様、新年明けましておめでとうございます。B4の東出です。

昨年の12/20(水)に、先日配属されたB3の歓迎会もかねて
鈴木研究室でクリスマス会を開催しました。

当日は様々な具材の入ったコッペパンや焼き鳥、おにぎりを用意し
各人が好きなものを選んで食べました。特にクラウンのコッペパンは評価が
高く、後日個人的に買いに行く人が続出しました。


用意した食事

新しく研究室に配属となったB3の4人を含めた13人全員で一部屋に
集まり、一緒に食事を楽しみました。普段よりもにぎやかな研究室
では歓談もより一層弾みました。


食事を楽しむ様子

また、食事を食べ終えた後はレクリエーションとプレゼント交換会を
行いました。レクリエーションではマリオカート、ジェンガ、
トランプで各人がポイントを競いあいました。先日の寿司パーティー
でも遊んだジェンガですが、今回もなかなか倒れず大盛況でした。


倒れていくジェンガと知念君


マリオカートを楽しむ研究室メンバー


トランプでの落合さんの手札


プレゼントを受け取った田中君

最後にデザートを食べ、クリスマス会は無事終了しました。
参加しくださった方々のおかげで、とても楽しいクリスマス会に
することができました。


集合写真  

これから卒業論文や修士論文の提出も近づいてまいります。
クリスマス会で親睦を深めたメンバーと共に研究活動を進めていきます。

2025年1月27日 日立オリジンパーク見学     田中

あけましておめでとうございます。B4の田中です。

12/10(火)にB4とM2全員で日立オリジンパークの見学に行ってきました。

日立オリジンパークは日立グループの成り立ちや創業者である小平浪平について
様々な展示をしている資料館です。
日立オリジンパークは日立グループ創業の地である日立市にあり、
大学から3時間程度で行くことができました。


日立オリジンパーク正門前で記念撮影

館内には、日立が作ってきた製品の実物や、年表、小平浪平に関する動画など
様々な内容が展示されていました。
中には日本初の国産電動機の実物など非常に貴重な展示物もあり、
興味深かったです。
小平浪平に関する動画では、小平浪平の生涯が描かれ、
日立創業者の考え方に触れることができました。
また、期間限定で小平浪平の私生活に関する展示も開催されていました。
偉大な人物の公私を知ることができ、とても良い経験になりました。


日本初の国産電動機

日立オリジンパーク見学後は、水戸駅に向かい、
メンバーみんなで夕食を食べました。
今回夕食を食べたキッチン寅屋は、
がっつりと食べることができることが特徴の洋食屋です。
ハンバーガー、オムライス、唐揚げなど 思い思いのメニューを注文し、
夕食を楽しみました。



唐揚げとオムライスを食べる東出君と知念君

これから、卒論、修論、学会発表などでとても忙しい時期になりますが、
日立オリジンパークで学んだことを活かして頑張っていきます。