研究室ブログ
2024年 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2020年8月24日 学会発表 研究室事務
日本熱物性学会 ふく射性質とその放射制御に関する研究会で以下の発表を行いました。
朝田 晴美, 鈴木 健仁, "熱ふく射制御に向けた高屈折率無反射メタサーフェスの研究," 日本熱物性学会 ふく射性質とその放射制御に関する研究会, オンライン開催, Aug. 2020.
2020年8月17日 TensorFlow講習会 岩井
お久しぶりです。B4の岩井です。
8月に入り長かった梅雨もようやく明けましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は9月の中間発表に向けて少しずつ原稿に手を付け始めたころです。
鈴木研究室では新型コロナウイルス感染症が流行し始めた2月の後半から研究活動のオンライン化を進めてきました。
最近ではオンラインの環境にも慣れ、皆日々研究に励んでいます。
このような中、先日ひさしぶりに大学へ行ったのですが、夏の強い日差しやセミの鳴き声を聞いて、いよいよ夏本番だなと感じました。
小金井キャンパス東門にて撮影
鈴木研究室では4月から7月までの約4か月間、SAILプログラムを履修する学部2年生を2名迎え入れ、共に研究を進めてきました。
今回は、私が現在取り組んでいる機械学習を用いた材料情報予測について、その環境構築の方法をSAIL生向けに説明した際の様子をお届けします。
説明会タイトルは「メタ・マテリアルズ・インフォマティクスに向けて TensorFlow導入編」です。
実際の動画がこちら。
メタマテリアルの設計はこれまで、所望の光学特性を持つパラメータを総当たり的に探索して行っていたため、長時間の解析を必要としていました。
しかし、今回紹介したTensorFlowを用いた材料情報予測では、従来の設計よりも短い時間で所望の光学特性となるパラメータを見つけ出せつつあります。
これにより、今まで手間と時間が掛かるために見つけることが困難であった未知の材料の発見も期待できます。
今回の説明会というのは初めての体験でとても緊張しましたが、何とか無事に終えることができました。
発表の仕方など、まだまだ未熟なところもありますが、今回の経験を中間発表や学会での発表などに生かしていきたいと思いました。
いつの間にか夏本番を迎えましたが、皆様も外出する際は熱中症などに気を付けてくださいね。
特に今年はマスクをする機会が多いため、いつも以上に注意しないといけないですね。
ふとしたところに夏を感じます