研究室ブログ

2024年 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2014年11月28日 論文の採択について               研究室事務

富樫 隆久さん(M1)の論文がApplied Physics A(インパクトファクター2013年:1.694)に採択されました。学生が頑張りました!

Takahisa Togashi, Hideaki Kitahara, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, Mamoru Mita, John C. Young, and Takehito Suzuki, Terahertz Path-Length Lens Composed of Oblique Metal Slit Array," Applied Physics A (accepted)

2014年11月27日 テラヘルツ超高感度偏光子GoISのサンプルが完成しました。  鈴木

研究室の技術とノウハウのつまったテラヘルツ超高感度偏光子GoISのサンプルが完成しました。

将来、「ハリーポッターの透明マント技術」を実現するための、基礎技術の1つにつながります。

これから飛行機でボストンに移送され、来週の展示会2014 MRS Fall Meeting & Exhibitに出展します。

商品化の話が出てから、科学技術振興機構の方々、平井精密工業株式会社の方々、多くのご協力を頂いている方々、研究室の学生さん、スタッフさんとともに悪戦苦闘の3ヶ月間でした。

来月からJSTより新たな予算の支援をいただき、
商品化に向けたプロジェクト「スーパーハイウェイ」がスタートします。
http://www.jst.go.jp/chizai/shuuyaku.html

地方国立大学からも「世界一の技術」は必ず生み出せます。

諦める必要はありません。

いつの日か、それが100年後かもしれませんが、
僕たちの生活を大きく豊かに変えたり、影からそっと支える、
そんな技術につながります。

しかし、そのためには研究への事務支援と研究環境の向上が必要です。

よろしくお願い致します。

2014年11月18日 下村博文文部科学大臣を表敬訪問し、研究説明    研究室事務

11月17日(月)、下村博文文部科学大臣をB4 佐藤竜也さん、鈴木健仁助教が表敬訪問(文部科学省)し、「テラヘルツメタマテリアル」に関する研究説明を行いました。

2014年11月14日 茨城放送に行ってきました!!               古謝

こんにちは、古謝です。
先日私と大内君と佐藤君の3人で、
茨城放送へスタジオ見学に行ってきました!!

たくさんの放送機材に驚き、
CMの切り替え時の機器の操作に興奮し、
ラジオの生放送の現場に感動しました。

帰り際に「ぜひ番組にメッセージを出してみませんか」と一声いただき、
3人でメッセージを出しました。
テーマは「昨日の晩ごはん」。
番組内で自分のメッセージが読まれたときはすごく感動しました!

自分の研究をもっと世界に向けて発信できるよう、
精一杯頑張ります!!

スタジオを見学させてくださった茨城放送の皆様、
ありがとうございました!
またメッセージを送ります!

2014年11月6日 卒業研究中間審査会               佐藤

こんにちは、佐藤です。
今回は10月22日に行われた卒業研究中間審査会について報告致します。

「自分たちにとって当たり前のことも
専門外の人にとっては分からない。
専門外の人が理解できない発表はダメ!」

という先輩方のアドバイスを意識し、
スライド修正や発表練習を繰り返しました。

そして迎えた本番!


トップバッターは石原君


続いて梅原君


最後に私

電電プレゼンやサマースクールでの経験から、
程よい緊張感で堂々と発表することができました。

今後も、卒研発表や学会発表に向け、
この半年間研究室で学んできたことを活かし、
研究に励みたいと思います!

発表後は秘書さん達からの差し入れのプリンをいただきました。

とても美味しかったです、ご馳走様でした!


発表を終え、戯れるB4

サポートしてくださった先輩、スタッフの皆さん、
ありがとうございました!

2014年11月5日 学生の受賞について                研究室事務

石原 功基さん(B4)が平成26年度茨城大学成績優秀学生表彰を受賞しました。

電気電子工学科からは4名、工学部からは29名の選出です。

表彰式は11月26日(水)16:00〜 E1棟2階21番教室で開催されます。

2014年11月1日 研究寄付資金事業について            研究室事務

11月3日(月)、研究室有志メンバが研究寄付資金事業の一環として、那須塩原ハーフマラソンへの出場を予定していましたが、練習不足と国際会議、論文の締め切り前のため、今回は出場を見送ることとなりました。

年末から来年3月まで、研究活動の予定が続くため、次回は2015年5月のフルマラソンへの出走を予定しています。

今後とも茨城大学、および当研究室へのご支援をよろしくお願い致します。

今後の予定
■ 2015年5月 フルマラソン (研究室有志メンバー)

現在までに活動
2014年1月26日 勝田全国マラソン (大内 隆嗣 5時間38分45秒)
2013年11月24日 小江戸川越ハーフマラソン (研究室有志メンバー)
2013年5月5日 信州なかがわハーフマラソン (研究室有志メンバー)