english

東京農工大学 大学院工学研究院先端機械システム部門 夏研究室 東京農工大学 大学院工学研究院先端機械システム部門 夏研究室

メンバー 2020年度 People - fiscal 2020

当研究室は,東京農工大学大学院工学研究院に所属している夏 恒教授,秘書,大学院工学府機械システム工学専攻,および産業技術専攻に所属している大学院生,工学部機械システム工学科に所属している学部卒研生から構成されている。

教授

夏

夏 恒 教授Prof. Wataru NATSU

所属
大学院工学研究院先端機械システム部門
工学府産業技術専攻(兼務)/工学府機械システム工学専攻(兼務)/工学部機械システム工学科(兼務)

専門分野
生産加工・特殊加工

MOT(技術経営)と機械システム工学の両方を受け持っていらっしゃるため大変ご多忙なご様子ですが,学生の相談には嫌な顔一つせず親身になって相談に乗ってくださる大変思いやりのある先生です。国分寺から歩いて通勤していらっしゃいます。一見真面目な印象ですが,非常に冗談好きな一面もあり,味のある冗談で絶えず私たち学生を笑わせてくれます。ご自身も認めるお酒好きで,毎晩ワインを嗜んでいるそうです。

特任助教

小玉

小玉 脩平

東北大学で博士取得後,夏研に着任。東北大学では短パルスレーザによる微細周期構造に関する研究を行い,夏研では電解と短パルスレーザを複合した加工に関する研究に取り組んでいる。普段自炊しており,お昼は毎日カレー,趣味はスポーツ全般,旅行,お酒,睡眠。

特任助教

李

Guodong Li

朝早かろうが,夜遅かろうが,平日であろうが休日であろうが6号館の1階か14号館3階にいる夏研の番人。小腹がすいたらフルーツに被りつく隠れゲーマーでもあるらしい。学会先でも彼女へのお土産を欠かさない紳士っぷり。

秘書

佐野 美佳子

秘書として夏研の事務を一手に引き受けてくださっている夏研の母。イベントが有るときには,パンパンにお菓子が詰まった「お菓子のまちおか」の袋を差し入れてくれる。

社会人D3

小笠原 幸俊

「海底ケーブルと海洋を基盤とする他産業との共存について」
ケーブル敷設・修理船に乗船して光海底ケーブルの敷設および修理を行っています。水中ロボットを遠隔操作して水深 2,500mの海底でケーブル作業を行うこともあり,機械工学が中心の作業です。船上では運動不足そしてアルコール摂取の機会が多く,体重増加の原因となっているため,この連鎖を断ち切るべく努力中です。

D3

佐藤

佐藤 敦

「電解液吸引工具を用いた局部電解めっきによる3次元創成加工」
夏研で博士前期課程を修了し,社会人を2年半経験して舞い戻ってきた「体は青年,頭脳はおじさん」。キャラの濃さはカルピスの原液をもしのぐ。「一人で旅行に行くことがあるので探さないでください…自分を探しています」

19

日極 さおり

「電解吸引工具を用いた難加工材の複雑形状創生に関する研究」
料理上手と噂の日極さん。口癖は「たぶん」。よく分からないと笑っていながら研究はメキメキ進んでいる様子で,夏研在歴も長いので困った時には聞けば色々教えてくれる。ボーっとしてると日極さんの鋭い質問が飛んでくるので要注意。

社会人D2

酒本

酒本 昌子

在職で博士後期課程へ入学。研究自体は職場で行い,業務の合間をぬってたまに研究会に顔を出す。

D1

王

王 建康

「電解液吸収材料を使用した電解加工(ECMEA)に関する研究」
名前が建康(ケンコウ)のため、いつも「見たところ健康そうな人」というコメントをもらう。日本語はまだ下手だが、料理能力がN1レベル(日本語能力試験でいうトップレベル)になったと思う。

19

Huachen Xing

「電気条件と電解液流れが電解加工に及ぼす影響及び汎用電解加工機への応用に関する研究」
日本語ペラペラ。毎日プロテインと伴にPCにむかっていて,冷蔵庫にはケイさんの食糧が大量に貯蓄されており朝から晩まで研究室で快適に過ごせる環境を整えている。たまにバスケをしに姿を消す。

M2

工藤 日向子

「電解複合ワイヤーソーによる難加工材の切断に関する研究」
物怖じしなさそうな彼女だが,虫を前にすると一変する。夏研の会計係を担当しており仕事もきちんとこなすできる女です,と言われるように頑張りたい。

田畑

田畑 嵩奎

「電流域を制限する電解液吸引工具での加工」
ソフトバンクファン。隙間時間があれば中村とキャッチボールをしている。野球中継はリアルタイムでチェックするが,夏頃から度々学会に追われて最近野球の時間が削られているため嘆いている。

中村

中村 榛希

「射出成型の離型金型抵抗における金型温度の影響」
通学時間が長めなのにいつも何かと雑用を引き受けてくれてありがたい。黙々と解析ソフトと向き合いながら着実に進捗を生んでいる。コアタイム終了と同時に席を立ち帰っていく。

M1

岩永

岩永 悠

「保水機構を有する電解工具の開発」
夏研に少し遅れてやってきた変わり者。「今年は踏ん張りどき」と心に掲げながら日々弱い自分と戦っている。自信をつけるためか最近近くに出来たジムに通い始めた。

髙田 哲平

「電解加工における電解液流れが工作物形状に及ぼす影響」
自転車に乗るのが趣味で,大学へも一時間かけて自転車通学している。研究室では入り口付近の席になったこともあり,何かと役に立つために頑張りたいと思っている。

B4

飯野

飯野 耕平

「微細放電加工機による穴加工における加工速度および加工精度の向上」
趣味はamazon prime video、ダンス。好物は唐揚げ、麺類。2留という業を背負い、修羅の道を進むことを余儀なくされている。心は歳をとらないことを証明したい。

内田

内田 暁久

「複雑形状穴における超微細加工に関する研究」
テニス、水泳、野球、陸上をやっていた経験があり、体を動かすことが趣味。最近はゲームに夢中。研究室生活についていけるように頑張りたい。

遠部

遠部 多聞

「準個体電解質を用いた電解加工に関する研究」
趣味はスポーツ、犬の散歩。実家が近く、自転車通学している。通学中にリクガメを散歩させる老人に出会い、知り合いになった。カメとも仲良くなりたい。

堀川

堀川 古暖

「電解加工による多孔質材料の加工と通気性金型への応用」
テレビっ子なのでドラマの話などで話しかけてもらえると多分喜びます。ヒトの顔と名前の一致が早いことと、屈伸すると膝をいい音で鳴らすのが特技。

19

矢田 楓馬

「COMSOLによる深穴電解加工のシミュレーション」
東京と千葉の境目に住んでいる。自粛期間で狂った生活リズムを治したいと思っている。趣味は野球観戦で、重度の中日ファン。