留学体験者インタビュー
もともと東南アジアの国々に興味があり、入学後すぐにマレーシア工科大学の夏季短期派遣プログラムに応募。10日間の滞在では、同大学の日本国際工科院で環境アセスメント(評価)についての専門的な授業を受けました。
現地で課題を感じたのは、リスニング力。マレーシアの人々が話す英語は訛りとスピードがあり、日本で学んだ英語とは異なる、生の英語でした。授業の内容に追いつくだけで精一杯でしたが、少人数のクラスでは自らコミュニケーションをとり、リスニング力とスピーキング力を鍛えました。また、大学の研究室を訪問する機会があり、世界でも日本と同じレベルの設備で最先端の研究が行われていることを実感。将来、海外で研究を行う自分の姿をイメージすることができました。
マレーシアでの経験は、実際に行ってみないとわからないことだらけ。短期派遣プログラムで海外の大学の雰囲気を知ったので、今はAIMSプログラムのセメスター派遣など、さらに長期の留学をするのが目標です。
イスラム教の文化が色濃いマレーシア。滞在中、イスラム教の礼拝施設であるモスクを訪れ、ローブを着用しているところ
工学部夏季短期派遣プログラム
派遣先は、タイ、マレーシア、イギリス。英語研修や講義の聴講を経験しながら、多文化・多言語の環境でグローバルな感覚を養います。将来的な長期留学や研究の海外展開のステップとするのが目的です。