部門 L. 化学加工

4月 3日午前・4月 4日午前 第3会湯(13号館117番教室)
講演番号
   
3L06
触媒としてナトリウム塩を用いた木材のアセチル化およびプロピオニル化に関する研究
(島根大総合理工)〇李 建章、古野 毅、加藤定信、上原 徹
3L07
無水マレイン酸一ホウ酸系およびジインシアニン一ホウ酸系複合化木材の難燃性
(島根大総合理工)〇林 観、古野 毅、加藤定信、上原徹
3L08
Studies on synthesis and properties of terpene-phenol-aldehyde resin with high softening point and light color
(島根大総合理工)〇王 石発、古野 毅、(中国・南京林大)程 芝
3L09
セルロース-リグニン複合フィルムの誘導とその特性
(三重大生物資源)〇前田佳宏、松岡正光
3L10
リグノフェノール複合化によるバイオポリエステルの機能変換
(三重大生物資源)〇大前江利子、松岡正光、(三重短大生活科学)芝原佳余、藤田修三
3L11
押出し成形によるセルロースフィルムの製造
(森林総研)〇平林靖彦、(二村化学工業(株))岡坂政司
3L12
グラフト共重合によるセルロースアセテートの可塑化II
(京大院農)〇吉岡まり子、萩原奈保子、阿満証子、平瀬善幸、白石信夫
4L06
アルギン酸の樹脂化に関する基礎研究。
(東大院農)〇池田敦、梶山幹夫、竹村彰夫、小野拡邦
4L07
木材の液化に及ぼすオゾン処理の効果
(筑大農林工)〇小林正彦、富田文一郎、(茨城工技セ)浅野俊之
4L08
化学発光法による屋外暴露木材の変色評価
(森林総研)〇大越 誠、(神奈川産総研)西條博之
4L09
ゾル-ゲル法による木材の無機質複合化・撥水機能発現のトポ化学
(京大院エネ科)〇宮藤久士、坂志朗
4L10
光触媒能を有する無機質複合化木材の開発一Si02・Ti02導入方法の検討一
(岐大農)〇杉至朗、横地由佳、重松幹二、棚橋光彦
4L11
塗料から放出される揮発性有機化合物に関する研究
(建築研)〇本橋健司、三浦正継
4L12
接着剤を用いない木質材料の創製(I)・密度とその構造
(新潟大教育)〇谷口 髞


A.組織構造・分類   B.組織培養・材形成  C.材質  D.物性  E.強度  F.乾燥
 G.製材・機械加工  H.居住性・住宅・感性  I.木質構造  J.合板・ボード類  K.接着・接着剤
L.化学加工  M.パルプ・紙  N.セルロース・ヘミセルロース  O.リグニン  P.抽出成分・微量成分
Q.保存  R.きのこ  S.熱分解・エネルギー変換  T.資源・環境  U.林産教育


プログラム一覧に戻る?


ホームページへ戻る?