2013年11月26日~12月7日 |
Atsushi Yagioka |
[インターン]国際半乾燥熱帯作物研究所(ICRISAT)でのインターンシップ
|
|
|
Satomi Tabata |
[インターン]国際稲研究所(フィリピン)/水田における水管理・推進に関する研究
|
|
2013年11月25日-29日 |
Magatt Thiam |
[Field Training]Field Investigation of Groundwater Quality in Bangkok(英語)
|
|
2013年9月23日~10月6日 |
Emi Nagata |
[Field Training]The research in Ghana
~Salmonella in wild reptiles and the condition of livestock farming~(英語)
|
|
2013年8月15日~19日 |
Mizuki Hasegawa |
[Field Training]Studies for the source of infection of Salmonella in Thailand(英語) |
|
2013年8月31日~11月1日 |
Omari Richard Ansong |
[Internship]International Cooperation in an Environmental Sector by NGO(英語) |
|
2013年8月11日~24日 |
Nina Vladimirovna Sviridova |
[Field Training]Forest wildlife conservation: terrestrial mammals biodiversity preservation and mathematical challenges(英語) |
|
2013年8月9日~9月12日 |
POYA Ghulam Hussain |
[Internship]Environmental education and capacity building(英語) |
|
2013年5月27日~5月29日(京都) 8月6日~8月19日(タイ) |
Rina Yamamura |
[Internship]Management system of CO2 and H2O flux measurement in Kiryu (Japan), KogMa and MaeMo (Thailand) experimental forest(英語) |
|
2013年3月28日~6月4日 |
Ying Chun Habura |
[Internship] Volunteer Work for Healthy and Sustainable Environment |
|
2013年12月13日、16日、24日 |
Post-Field Reporting Seminar and Case Study Workshop |
|
2013年7月28日~8月10日 |
Tang Si Hiep |
[Field Training]Study about Greenhouse gases emission from Phuket Sewage Treatment Plant in Thailand |
|
2013年9月1日~9月10日 |
Junki Hosoda |
[Field Training]Pellet sampling for monitoring of persistent organic pollutants in Mozambican coast |
|
2013年8月1日~8月19日 |
Nguyen Dinh Giang Nam |
[Field Training]Groundwater Quality Assessment and Its Suitability for Domestic and Agriculture Uses in Coastal Zone of Mekong Delta, Vietnam |
|
2013年10月29日~11月15日 |
Mishyna Maryia |
[Field Training]Implementation Australian Weeds Strategy (AWS) in New South Wales, Australia |
|
2013年8月4日~8月28日 |
Mardani Korrani HOSSEIN |
[Field Training]Overseas Field Training in Russia: Screening of Caucasian Plants for Allelopathic Activity |
|
2013年7月28日~8月15日 |
FOLENS office organized overseas field training in Thailand |
|
2013年6月26日 |
Post-Field Reporting Seminar and Case Study Workshop |
|
2013年1月30日~2月27日 |
Post-Field Reporting Seminar and Case Study Workshop |
|
2013年1月30日、2月27日 |
ポストフィールド報告会・ケーススタディワークショップ |
|
2012年12月13日、20日 |
ポストフィールド報告会・ケーススタディワークショップ |
|
2012年11月26日~12月10日 |
陶野 理美 |
[海外フィールド実習]Examining rural development through multipurpose uses of coconut in West Kalimantan, Indonesia(英語) |
|
2012年10月13~20日 |
福家 光敏 |
[海外フィールド実習]Current situation of cultivation methodologies for horticultural crops in rainy season between Mekong delta and Bach Ma National Park focused on the balance of advanced agricultural technologies and environmental(英語)
|
|
2012年9月7-26日 |
楜澤理奈 |
[インターン] 公益財団法人オイスカ・フィジー事務所/NGOによる環境
分野の国際協力(英語)
|
|
2012年9月9日~10月9日 |
塚野 桂 |
[海外フィールド実習]Biological interaction of plants in Agroforestry system in Tomé-Açu(英語) |
|
2012年9月3-10月16日 |
阿部ちひろ |
[インターン] ベトナム・Vietnam Volunteers for Peace/今日のベ
トナム―ベトナム戦争の経験とともに(英語)
|
|
2012年9月3日~10月1日 |
Vo Thi Minh Tam |
[海外フィールド実習]Survey on microbial water quality and prevalence of diarrheal pathogens of surface water in the Mekong delta, Vietnam(英語) |
|
2012年9月3日~9月16日 |
侯 牡丹 |
[海外フィールド実習]Study on surface water quality in the Mekong Delta in Vietnam(英語)
|
|
2012年9月3日~10月10日 |
森山 浩光 |
[海外フィールド実習]Dairy Industry impacts on economy and environment in Vietnam(英語) |
|
2012年9月3~16日 |
王 吉格木徳 |
[海外フィールド実習]Suspended Sediment Transport in Mekong River(英語) |
|
2012年9月3日~9月16日 |
Co Thi Kinh |
[海外フィールド実習]Impact of domestic and industrial waste management on water environment in The Mekong River Delta, Vietnam(英語) |
|
2012年9月3日-16日 |
FOLENS室主催海外フィールド実習:ベトナム・カントー大学 他 |
|
2012年9月1日~9月10日 |
伊東万木 |
[海外フィールド実習]Sediment core sampling in South Arica |
|
2012年8月16-24日 |
Pyone Win Win |
[インターン] 筑波・農業工学研究所/環境地質工学に関するモデルテストへの参画
|
|
2012年8月12日~26日 |
嶋田 省吾 |
[海外フィールド実習]The environmental impacts and the future of industrial crop production in Ghana(英語) |
|
2012年8月8日-9月6日 |
Piyanuch Jaikaew |
[海外フィールド実習]Investigation of herbicide usage and consequent contamination in upland soil and surface water in Petchaburi Province of Thailand |
|
2012年8月6~26日 |
Vladimir JOLLIBEKOV |
[海外フィールド実習]Water quality impacts to agriculture products, Case study in Karakalpakstan, Uzbekistan(英語) |
|
2012年8 月4日~8月12日 |
山本 理博 |
[海外フィールド実習]Research of residual pesticide in soil and evaluation of the risk in agricultural area(英語) |
|
2012年8 月4日~8月12日 |
山田 啓介 |
[海外フィールド実習]Clarification the causes of Arsenic (As) contamination in the landfills of Thailand(英語) |
|
2012年8月4日~12日 |
武藤 元貴 |
[海外フィールド実習]Studying of Bio-ethanol application in Thailand -Investigation of environmental pollution by Bio-ethanol production plant- (英語) |
|
2012年夏期 |
海外フィールド実習指導教員同行型 |
|
2012年7月31日~8月21日 |
Yeo Bee Geok |
[インターン] 海洋の堆積物と保全:オーストラリア・クイーンズランドの都市・農村地域におけ
る意識向上と教育 |
|
2012年6月25日-8月3日 |
Masao Gen |
[海外フィールド実習]Assembly of a particle collection system with high mobility to understand atmospheric particles in Malaysia |
|
2012年5月14日-7月10日 |
Aung Zaw Oo |
[インターン] ミャンマー・NPO法人ブリッジエーシアジャパン(BAJ)マウンドー事務所/国際
協力事業現場への参画 |
|
2012年2月14日~5月13日 |
青井一洋 |
[インターン] ベトナム・農工大JICA草の根技術協力事業(フエ大学・バックマー国立公園)/
小規模(ベトナム中部)&大規模(メコンデルタ)稲作における農業資源削減方策 |
|
2011年12月21日 |
ポストフィールド報告会・ケーススタディワークショップ |
|
2011年10月11日-11月11日 |
花田修明 |
[インターン] いであ株式会社国土環境研究所/環境アセスメント・コンサルティン
グ業務体験 |
|
2011年9月7日-10月1日 |
Antonio Manuel dos Santos Junior |
[海外フィールド実習]家畜放牧による環境インパクトとその緩和手段:モザンビーク南部、Umbeluzi地域におけるケーススタディ(英語) |
|
2011年9月5日-10月10日 |
Bui Xuan Dung |
[海外フィールド実習]ベトナム北部森林地帯における流出水量観測ステーションの設置(英語) |
|
2011年9月5日-9月18日 |
Rola Mahmoud |
[海外フィールド実習]ガーナ共和国農村地帯で利用される水に含まれる微生物に関する評価(英語) |
|
2011年9月5日-9月18日 |
宮崎 雄矢 |
[海外フィールド実習]ガーナ共和国におけるエネルギー消費とエネルギー問題に関する認識の調査(英語) |
|
2011年9月5日-9月18日 |
沼尻 勇太 |
[海外フィールド実習]ガーナ共和国における農村状況( 英語) |
|
2011年9月5日-9月18日 |
Xiao ZHIQIU |
[海外フィールド実習]ガーナ共和国アクラ市およびクマシ市の環境調査:工壌浸食について(英語) |
|
2011年9月5日-9月18日 |
牧田 朋子 |
[海外フィールド実習]ガーナ共和国における水質と各種水問題に関する研究(英語) |
|
2011年8月27日-9月4日 |
上村 美羽 |
[海外フィールド実習]タイ国・水田土壌中の温室効果ガス放出に関わる細菌類に関する研究(英語) |
|
2011年8月27日-9月4日 |
樋口 亮 |
[海外フィールド実習]Chao Phraya川およびPasak川の底泥におけるAnammox bacteria(英語) |
|
2011年8月23日-11月23日 |
Cattleya Chutteang |
[インターン] 米国農務省農業研究事業団:オゾンによる影響に対する大豆の 生化学的反応 |
|
2011年8月23日-11月23日 |
Sooyoun Nam |
[インターン] 米国環境保護庁 研究開発室 生態系研究部門・米国地球物理学連合秋季会合 |
|
2011年8月23日-11月23日 |
Prathomrak NA-NGERN |
[インターン] 米国農務省農業研究事業団:大気汚染と作物生理学に関する調査 |
|
2011年夏 |
[海外フィールド実習]2011年夏期「ガーナ」、「タイ」、「ベトナム」、「モザンビーク」実施 |
|
2011年5月25日 |
ポストフィールド報告会 |
|
2011年2月21日-3月28日 |
Tungsomkid Jameekorn |
[海外フィールド実習]タイにおける農業および環境問題へ取り組み(英語) |
|
2011年2月16日-3月2日 |
Ei Ei Theint |
[海外フィールド実習]コメ生産における物質収支と環境影響 -ベトナム農家の年収額と関連して-(英語) |
|
2011年2月16日-3月2日 |
Bessy Kho Sze Ee |
[海外フィールド実習]ベトナムChieng Khoi流域における窒素、リンの動態(英語) |
|
2010年10月27日-11月5日 |
Li Sen |
[海外フィールド実習]中国における土壌汚染修復技術とエネルギーの有効利用(英語) |
|
2010年10月4日 |
ポストフィールド報告会 |
|
2010年9月26日-10月12日 |
Rinawati |
[海外フィールド実習]ジャカルタにおける大気および水界底質中の多環方向族炭化水素の起源解析(英語) |
|
2010年8月25日-9月25日 |
Pham Anh Thi Quynh |
[海外フィールド実習]表層土壌浸食に伴った炭素、有機物損失の評価(英語) |
|
2010年8月25日-9月4日 |
Gong Shaofeng |
[海外フィールド実習]マレーシア産業における廃棄物とエネルギー管理(英語) |
|
2010年8月25日-9月4日 |
Zhao Long |
[海外フィールド実習]マレーシア産業における廃棄物とエネルギー管理(英語) |
|
2010年8月25日-9月4日 |
利谷翔平 |
[海外フィールド実習]マレーシアの産業における廃棄物とエネルギー管理(日本語) |
|
2010年8月17-25日 |
近藤圭 |
[海外フィールド実習]熱帯気候環境における農薬挙動のモニタリングとモデルの構築(英語) |
|
2010年8月4日-9月4日 |
Pheng Sokline |
[海外フィールド実習]灌漑による土壌浸食と土壌の物理的性質における考察(英語) |
|
2010年8月4日 |
グリーンテクノロジー海外実習プレスタディ |
|
2010年7月11日~24日 |
島田幸治郎 |
[海外フィールド実習]東南アジアにおけるバイオマス燃焼由来微粒子の長距離越境移動のモニタリング(日本語) |
|