Department of Mechanical Systems Engineering
2022年4月1日~2023年3月31日
専攻長:亀田 正治 教授
副専攻長:山中 晃徳 教授
学生生活委員:高橋 徹 教授, 中本 圭一 教授
教育委員:池田 浩治 准教授, 花崎 逸雄 准教授
Teaching and Research Area | Name | Research Area Keywords | Laboratory Homepage |
---|---|---|---|
流体力学 Fluid Mechanics |
亀田 正治 教授 KAMEDA Masaharu, Professor |
航空機周りの流れ,火山(マグマ)の流れ,流体計測 | Kameda Lab. |
田川 義之 教授 TAGAWA Yoshiyuki, Professor |
マイクロ流れ,医療応用,混相流体 | Yoshiyuki Tagawa Lab. | |
佐藤 慶太 技術専門職員 SATOH Keita, Technological profession staff |
Kameda Lab. | ||
熱流体システム設計 Heat Transfer and Thermal Fluid Engineering |
村田 章 教授 MURATA Akira, Professor |
ジェットエンジン,相変化利用熱輸送, 計算流体力学 | Murata Lab. |
岩本 薫 教授 IWAMOTO Kaoru, Professor |
省エネルギー,航空機の高度熱流体制御技術,超並列数値シミュレーション | Iwamoto Lab. | |
堀 琢磨 准教授 HORI Takuma, Associate Professor |
伝熱工学,マイクロナノ,エネルギー変換 | Hori Lab. | |
猪熊 建登 助教 INOKUMA Kento, Assistant Professor |
Murata Lab. | ||
李鹿 博華 助教 RINOSHIKA Hiroka, Assistant Professor |
Iwamoto Lab. | ||
光石 暁彦 産学官連携研究員 MITSUISHI Akihiko, Researcher |
Iwamoto Lab. | ||
宇宙工学 Space Engineering |
西田 浩之 准教授 NISHIDA Hiroyuki, Associate Professor |
プラズマ,モビリティの空気力学,流れの制御,プラズマ推進 | Nishida Lab. |
機械力学,車両工学,モビリティ学 Dynamics of Machinery, Simulation Engineering, Mobility |
毛利 宏 教授 MOURI Hiroshi, Professor |
自動車の運動力学・制御,状態推定 | Mouri Lab. |
鎌田 崇義 教授 KAMADA Takayoshi, Professor |
構造物,移動体の振動解析・制御 | Kamada Lab. | |
ラクシンチャラーンサク ポンサトーン 教授 RAKSINCHAROENSAK Pongsathorn, Professor |
自動車工学, 電気自動車の制御, 運動行動モデル | Pongsathorn Lab. | |
前田 孝雄 准教授 MAEDA Takao, Associate Professor |
宇宙探査ロボット,自律ロボット,移動ロボット,メカトロニクス,テラメカニクス | Maeda Lab. | |
王 威 助教 WANG Wei, Assistant Professor |
Mouri Lab. | ||
髙田 敦 助教 TAKATA Atsushi, Assistant Professor |
Kamada Lab. | ||
張 興国 特任助教 ZHANG Xingguo, Assistant Professor |
Pongsathorn Lab. | ||
藤波 洋平 特任助教 FUJINAMI Yohei, Assistant Professor |
Pongsathorn Lab. | ||
伊神 大貴 特任助教 IKAMI Daiki, Assistant Professor |
Mouri Lab. | ||
制御工学,ロボット工学 Control Engineering, Robotics |
田川 泰敬 教授 TAGAWA Yasutaka, Professor |
微振動シミュレータ, リフティングシステム | Tagawa Lab. |
水内 郁夫 教授 MIZUUCHI Ikuo, Professor |
ヒューマノイドの身体構成法・制御法,ロボット,知能機械,農業ロボット | Mizuuchi Lab. | |
倉科 佑太 准教授 KURASHINA Yuta, Associate Professor |
ソフトロボティクス,超音波工学,バイオメディカルデバイス | Kurashina Lab. | |
森 晴子 技術専門職員 MORI Haruko, Technological profession staff |
Tagawa Lab. | ||
材料力学,弾塑性力学 Strength of Materials, Elasto-Plasticity Mechanics |
桑原 利彦 教授 KUWABARA Toshihiko, Professor |
塑性加工,板成形,絞り加工,スプリングバック解析 | Kuwabara Lab. |
山中 晃徳 教授 YAMANAKA Akinori, Professor |
フェーズフィールド法,ナノ・ミクロ組織,マルチスケール有限要素解析 | Yamanaka Lab. | |
髙田 智史 准教授 TAKADA Satoshi, Associate Professor |
粉体工学,粉体物理学,シミュレーション | Takada Lab. | |
三好 英輔 助教 MIYOSHI Eisuke, Assistant Professor |
Yamanaka Lab. | ||
秀野 雅之 技術専門職員 SHUUNO Masayuki, Technological profession staff |
Kuwabara Lab. | ||
機械材料学 Material Engineering for Machinery |
高橋 徹 教授 TAKAHASHI Tohru, Professor |
宇宙航空機用軽量耐熱材料(チタン-アルミニウム合金) | Takahashi Lab. |
小笠原 俊夫 教授 OGASAWARA Toshio, Professor |
先進複合材料,複合材構造,航空宇宙システム構造 | Ogasawara Lab. | |
池田 浩治 准教授 IKEDA Koji, Associate Professor |
低環境負荷潤滑油,低摩擦高分子材料,材料の損傷と破壊 | Ikeda Lab. | |
宮下 竜介 技術専門職員 MIYASHITA Ryusuke, Technological profession staff |
Takahashi Lab. | ||
ナノテクノロジー Nano Technology |
安藤 泰久 教授 ANDO Yasuhisa, Professor |
マイクロマシン,トライボロジー,省エネ技術 | Ando Lab. |
岩見 健太郎 准教授 IWAMI Kentaro, Associate Professor |
MEMS/NEMS,プラズモニクス,微細加工 | Iwami Lab. | |
大下 賢一 助教 OSHITA Kenichi, Assistant Professor |
Ando Lab. | ||
池沢 聡 特任助教 IKEZAWA Satoshi, Assistant Professor |
Iwami Lab. | ||
生産工学 Industrial Engineerin, Mechanical Processing |
笹原 弘之 教授 SASAHARA Hiroyuki, Professor |
機械加工,金属3Dプリンタ,デジタルものづくり | Sasahara Lab. |
夏 恒 教授 NATSU Wataru, Professor |
特殊加工,電気加工,金型 | Natsu Lab. | |
中本 圭一 教授 NAKAMOTO Keiichi, Professor |
自律型工作機械,多軸制御加工,超精密加工 | Nakamoto Lab. | |
花崎 逸雄 准教授 HANASAKI Itsuo, Associate Professor |
しなやかな機械の応用力学,統計力学的データ解析,ナノ・マイクロ系,フレキシブル・デバイス | Hanasaki Lab. | |
小玉 脩平 特任助教 KODAMA Shuhei, Assistant Professor |
Natsu Lab. | ||
LI Guodong 特任助教 LI Guodong, Assistant Professor |
Natsu Lab. | ||
茅野 雅久 技術専門職員 CHINO Masahisa, Technological profession staff |
Sasahara Lab. | ||
薄井 雅俊 産学官連携研究員 USUI Masatoshi, Researcher |
航空機用難削材の高速切削加工技術,塑性加工 | Sasahara Lab. | |
数学 Mathematics |
直井 克之 准教授 NAOI Katsuyuki, Associate Professor |
無限次元リー代数,量子群 | Naoi Lab. |
中園 信孝 講師 NAKAZONO Nobutaka, Senior Assistant Professor |
アフィンワイル群,パンルヴェ方程式,ソリトン | Nakazono Lab. | |
語学 Language |
佐藤 健 教授 SATO Takeshi, Professor |
応用言語学,第二言語習得論 | Sato Lab. |
ジェフリー・ムーア 講師 Jeffrey MOORE, Senior Assistant Professor |
音声学,音韻論,アクセント,第二言語習得 | Moore Lab. | |
身体運動科学 Human Movement Science |
田中 秀幸 教授 TANAKA Hideyuki, Professor |
人間の知覚・認知・行動システム,身体運動学,スポーツスキル測定評価 | Tanaka Lab. |
横山 光 准教授 YOKOYAMA Hikaru, Associate Professor |
ヒトの運動の神経筋制御,ブレインマシンインターフェイス,リハビリテーション | Yokoyama Lab. |
Graduate School of Bio-Applications & Systems Engineering (BASE)
Teaching and Research Area | Name | Research Area Keywords | Laboratory Homepage |
---|---|---|---|
生体・環境応用システム Biological and Environmental Application Systems |
上田 祐樹 教授 UEDA Yuki, Professor |
物理音響学, 熱音響学 | Ueda Lab. |
関本 諭志 助教 SEKIMOTO Satoshi, Assistant Professor |
Ueda Lab. |
Joint Appointments
Teaching and Research Area | Name | Research Area Keywords | Laboratory Homepage |
---|---|---|---|
鉄道総合技術研究所(RTRI) | 高見 創 客員教授 TAKAMI Hajime, Visiting Professor |
鉄道車両用ブレーキ,空気抵抗を利用したブレーキ | RTRI Lab. |
半田 和行 客員准教授 HANDA Kazuyuki, Visiting Associate Professor |
鉄道の境界領域の材料,摩擦制御,摩耗制御 | ||
瀧上 唯夫 客員准教授 TAKIGAMI Tadao, Visiting Associate Professor |
鉄道車両の振動解析とその低減(快適性向上) | ||
交通安全環境研究所(NTSEL) | 関根 道昭 客員准教授 SEKINE Michiaki, Visiting Associate Professor |
自動車の事故防止,予防安全,ヒューマンファクタ | NTSEL Lab. |
宇宙航空研究開発機構(JAXA) | 山根 敬 客員教授 YAMANE Takashi, Visiting Professor |
タービン耐熱・冷却シミュレーション,冷却構造,耐熱材,航空エンジンシステム | JAXA Lab. |
青山 剛史 客員教授 AOYAMA Takashi, Visiting Professor |
数値流体力学,空力音響学(ロケット,超音速機等),回転翼(ヘリコプタ,ドローン,風車) | ||
渡辺 安 客員教授 WATANABE Yasushi, Visiting Professor |
航空機の推進系に関わる高速空気力学,流体力学 | ||
平野 義鎭 客員准教授 HIRANO Yoshiyasu, Visiting Associate Professor |
先進複合材料,複合材料構造,最適設計 | ||
産業技術総合研究所(AIST) | 山野辺 夏樹 客員准教授 YAMANOBE Natsuki, Visiting Associate Professor |
知能システム,動作学習,人間ロボット協調 | AIST Lab. |
佐川 立昌 客員准教授 SAGAWA Ryusuke, Visiting Associate Professor |
コンピュータビジョン,画像処理 | ||
鮎澤 光 客員准教授 AYUSAWA Ko, Visiting Associate Professor |
ロボットモーション,ヒューマノイド,人体シミュレーション | ||
日本自動車研究所(JARI) | 内田 信行 客員教授 UCHIDA Nobuyuki, Visiting Professor |
人間工学,ヒューマンエラー分析,高度運転支援 | JARI Lab. |
今長 久 客員准教授 IMANAGA Hisashi, Visiting Associate Professor |
交通工学,ドライブレコーダ |