団体紹介

活動の背景や目的等を紹介してます。メンバー募集中です!!!

研究成果

ミミズコンポストの有用性について、学生にできる範囲で調査しています。

稼働状況

ミミズコンポスト2台の、現在の処理状況を載せています。

 MIMICON NEWS

 お知らせ   ミミコン見学ツアー
 お知らせ   ミミコン改造!
 お知らせ   はじめての学園祭。
 お知らせ   ウジコン設置しました。
 活動実績   栽培試験(仮)始めてます。
 お知らせ   ホームページ開設しました。

はじめに

~地球温暖化防止&循環型社会の形成に向けて~

循環型社会への理解を深めよう

私たちが普段食べているものは、どのように生産されているのでしょうか。
土(表土)の養分をすって、植物が育ち、時にそれが家畜のえさとなり、私たちの口まで届いています。
そして、私達が食べられない部分や残飯は、堆肥として表土に返されることが、昔は普通に行われていました。
この循環システムを、ミミズコンポストづくりを通じて実際に経験することで、本質的なところから「循環型社会」について考えてみませんか。

温暖化防止への貢献

今、急速な温暖化によって、私たちの生活は非常に危険な状態に変わりつつあります。
先ほど述べた循環システムが崩壊し、大量の食品が生ゴミとして廃棄・焼却される一方で、農地への堆肥の投入量は、労力の関係から、近年減少しています。
そして、本当は戻されるはずだった堆肥の栄養分は、化石燃料を利用して製造された化学肥料によって代替されています。
ミミズコンポストは電気を使わずに生ゴミを堆肥に変えるので、CO₂削減に大きく貢献できます。
未来の世代のために、何か自分にできること始めてみませんか。

~大地の虫~ ミミズ

皆さんは、ミミズが英語で何と呼ばれているか知っていますか?
答えは……earthwormです。「earth」は "地球" 以外にも "大地・土" という意味を持つのですが、名前にearthが入っているなんて何か神秘的なものを感じますね。
聞いたことがあるかもしれませんが、ミミズは土づくりの名人なんです。ミミズが排泄した糞がつくる栄養分豊富な表土のおかげで植物が生育でき、結果的に、私達ヒトも含めた様々な生物に恩恵をもたらしています。
実際、かの有名なチャールズ・ダーウィンは、生涯を終える寸前まで、ミミズの研究をしており、自身の著書の中で、ミミズを「地球に最も価値のある動物」と賞賛しています。
残念ながら、一般的にミミズは、その見た目から苦手な人が多いです。
私達が住んでいる地球が危機に瀕している今、ミミズの価値を見つめ直す必要があるのではないでしょうか。
きっと、皆さんもミミズコンポストをきっかけに、ミミズの凄まじい魅力に気づくことになるでしょう。

ページの先頭へ戻る