- 開式挨拶 荻原勲(東京農工大学副学長)
- 人工光型植物工場における植物の光環境応答に関する最近の研究動向
河鰭実之氏(東京大学教授)
- ブルーベリー四季成り化栽培 2年目の状況報告
米田茂之氏・柿崎由絵氏((株)リコペル)
- 農工大学生によるショートスピーチ(10)
- ブルーベリーのカリウム欠乏症の発生から回復までの過程
高橋さくら(東京農工大学院連合農学研究科)
- 世界と日本のブルーベリー産業(9)中央アジアの野生ベリー・クルミ・リンゴ(栽培種の祖先)
小池洋男氏(元長野県果樹試験場場長)
- 研究会の様子はこちら
-
開式挨拶 荻原勲(東京農工大学副学長)
-
情報技術の利用で農作業が変わる:スマート農業
澁澤 栄氏(東京農工大学教授)
-
緩効性肥料の最新事情について
野村祐介氏(エムシー・ファーティコム(株))
-
農工大学生によるショートスピーチ(9)
-
農薬とIPM防除
倉持由衣氏(協友アグリ(株))
-
世界と日本のブルーベリー産業(8)欧米のブルーベリーと中国のブルーベリー産業の動き
小池洋男氏(元長野県果樹試験場場長)
-
研究会の様子はこちら
第8回 東京農工大学ブルーベリー研究会【終了】
2018年1月6日(土)
-
開式挨拶 千葉一裕(東京農工大学農学部長)
-
台湾の植物工場の現状について
黄 添富氏(台湾工業技術研究院 中分院センター長)
-
太陽光型植物工場の環境制御
望月佑哉氏(茨木大学農学部助教)
-
農工大学生によるショートスピーチ(8)
-
丸浜ブルーベリーの取り組みと今後の計画
土屋尚之子氏(丸浜柑橘農業協同組合連合会次長)
-
世界と日本のブルーベリー産業(7)EUにおけるブルーベリー生産利用の動向
小池洋男氏(元長野県果樹試験場場長)
第7回 東京農工大学ブルーベリー研究会 【終了】
2017年1月7日(土)
-
開式挨拶 荻原勲(東京農工大学教授)
-
果樹の周年栽培のための苗木養成革命
大塚博美氏(長野県大塚施設園芸)
-
カゴメの生鮮野菜事業と菜園管理について 染谷雅敬氏(カゴメ株式会社イノベーション本部農資源開発部)
-
農工大学生によるショートスピーチ(7)
-
ブルーベリーの種間雑種の単為結果性系統を用いた房取り収穫の可能性
宮下千枝子氏(東京都農林総合研究センター)
-
世界と日本のブルーベリー産業(6)ブルーベリーの成育特性と剪定に関する研究成果情報
小池洋男氏(元長野県果樹試験場場長)
第7回 東京農工大学ブルーベリー研究会の様子は
こちら
第6回 東京農工大学ブルーベリー研究会 【終了】
2016年1月9日(土)
-
開式挨拶 荻原勲(東京農工大学教授)
-
農業分野におけるロボット/ドローン活用の取組み〜最新動向と適用事例及び今後の展開〜 水内郁夫(東京農工大学教授)
-
最新のCO2局所施用手法について 藤原慶太氏(株式会社テヌート代表取締役)
-
農工大学生によるショートスピーチ(6) 細矢華子/門脇芽衣子(東京農工大学大学院農学府)
-
ブルーベリーの害虫と防除
笹脇彰徳氏(長野県野菜花き試験場花き部長)
-
ブルーベリーの病害と防除
近藤賢一氏(長野県果樹試験場主任研究員)
-
世界と日本のブルーベリー産業(5)
講師 小池洋男氏(元長野県果樹試験場場長)
第6回 東京農工大学ブルーベリー研究会の様子は
こちら
第5回 東京農工大学ブルーベリー研究会 【終了】
2015年1月10日(土)
-
ブルーベリーといちごの植物工場 鈴木多島(第一実業株式会社)
-
先進植物工場の新技術(6)先進果樹苗生産工場との連携によるブルーベリーの
オフシーズン出荷技術の実証研究(福島ブルーベリープロジェクト) 荻原勲(東京農工大学教授)
-
農工大学生によるショートスピーチ
-
世界と日本のブルーベリー産業(4) ブルーベリー園の生産力推移と収益確保に向けた栽培技術を考える
講師 小池洋男(元長野県果樹試験場場長)
-
東京農工大学先進植物工場見学会
第5回 東京農工大学ブルーベリー研究会の様子は
こちら
第4回 東京農工大学ブルーベリー研究会 【終了】
2014年1月11日(土)
-
開式挨拶 荻原勲(東京農工大学教授)
-
普及に向けた農業作業用ロボットスーツの開発 遠山茂樹(東京農工大学教授)
-
農工大学生のショートスピーチ 飛田秀平(東京農工大学大学院工学府)
-
先進植物工場の新技術(5) 環境モニタリングと生体計測 帖佐直(東京農工大学准教授)
-
農工大学生によるショートスピーチ 菊地麗(東京農工大学大学院連合農学研究科)
清水稔(東京農工大学農学部)
-
東北地方のブルーベリー栽培の現状と研究課題 渡邉学(岩手大学助教)
-
ブルーベリー 園成果樹創出の努力 志村勲(東京農工大学名誉教授)
-
東京農工大学先進植物工場見学会
第4回 東京農工大学ブルーベリー研究会の様子は
こちら
第3回 東京農工大学ブルーベリー研究会 【終了】
2013年7月6日(土)
-
開会挨拶 荻原勲(東京農工大学農学部・農学府長)
-
先進植物工場の新技術(3)ブルーベリー植物工場における樹体健康管理技術
-診断と低環境負荷型病害制御- 有江力(東京農工大学教授)
-
先進植物工場の新技術(4)近赤外光を用いたブルーベリー果実の高品質化
高柳正夫(東京農工大学教授)
-
農工大学性によるショートスピーチ(3)
-
世界と日本のブルーベリー産業(3)おいしいブルーベリーの出荷に向けた果実の鮮度保持と出荷について考える
小池洋男(元長野県果樹試験場場長)
-
ケーキを美味しくするブルーベリーとは? 甘味・酸味・香り
石塚伸吾(グラン・クリュオーナーシェフ)
第3回 東京農工大学ブルーベリー研究会の様子は
こちら
第2回 東京農工大学ブルーベリー研究会 【終了】
2013年1月12日(土)
-
開式挨拶 國見裕久(東京農工大学農学部・農学府長)
-
趣旨説明 荻原勲(東京農工大学教授)
-
農業の成長産業化について 神藤 将弘(経済産業省)
-
先進植物工場の新技術(2) ブルーベリー果実収穫ロボットと植木鉢型ロボット群システムの紹介 水内郁夫(東京農工大学准教授)
-
農工大学生によるショートスピーチ(2)
-
世界と日本のブルーベリー産業(2) ブルーベリーの成育特性から栽培管理を考える 小池洋男(元長野県果樹試験場場長)
-
フィールドサイエンス(1) ブルーベリーの剪定 伴 琢也(東京農工大学准教授)
-
コース1:植物工場見学 コース2:剪定講習会(果樹園見学会)
第2回 東京農工大学ブルーベリー研究会の様子は
こちら
第1回 東京農工大学ブルーベリー研究会 【終了】
2012年7月8日(日)
-
開式挨拶 荻原勲(東京農工大学教授)
-
挨拶 石川駿二(日本ブルーベリー協会会長)
-
日本におけるブルーベリー経済栽培の発祥 島村速雄(島村ブルーベリー園)
-
世界と日本のブルーベリー産業(1) 文献情報・現地視察を通じたブルーベリー情報から今後の発展方向を考える 小池洋男(元長野県果樹試験場場長)
-
農工大学生によるショートスピーチ(1)
-
先進植物工場の新技術(1) 連続開花結実栽培技術 荻原勲(東京農工大学教授)
-
東京農工大学先進植物工場研究施設および果樹園見学会
第1回 東京農工大学ブルーベリー研究会の様子は
こらち