研究室であった出来事を不定期で載せていきます。このページは学生が更新しています。
20250327
名古屋大学の名誉教授である寺島典二先生より、リグニンの部分構造モデルをご寄贈いただきました。
リグニン研究の象徴として、研究室の壁に設置いたしました!
20250325
本研究室の博士課程の学生1名、修士課程の学生2名、学部4年生の学生2名が卒業しました。5名の卒業生の内、3名は本大学院に進学、2名は就職します。
20250321
The International Symposium on Wood Science and Technology 2025 (ISWST2025)と第75回日本木材学会大会に参加し、当研究室の学生7名が発表しました。所属の異なる研究者や学生と交流することができて、とても良い刺激を受けることができました!!!
20250317
駱 可さんが博士(農学)を取得されました。
当研究室での博士課程修了生は1人目です!おめでとうございます!
20250213
修士2年生の修論審査会が行われました。
久々の講堂で緊張しましたが、やり切りました!
20250207
4年生の卒論発表会が行われました。
スライドも発表も完璧でした!お疲れ様でした👏
松下先生からの有難いお言葉もいただきました☺
20250106
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。
旅行や帰省をした方々からのお土産がたくさん!全国各地のお土産が集まりました。
20241205
高尾山に登ってきました。毎年恒例になりつつあるイベントの一つです!
20241203
年に一度の大掃除を行いました。
しっかりと一年分の汚れを落としてスッキリしました。
20241125
3年生の分属が決まったので、懇親会を行いました!
20241114
学生実験を行いました。
TA(ティーチングアシスタント)にも慣れてきたようです。
20241109
卒業生が学園祭に遊びにきてくれました。
お土産はみんなで美味しくいただきました。ありがとう!
20241106
環資の資源系研究室対抗の運動会に参加しました。
研究室間の仲が深まりました!企画してくださった半・船田研の方々、ありがとうございました!
20241011
松下研では時々、他研究室の学生が実験をしに来ています。
今週はM1の学生が、工学部の方に実験を教えていました。頼もしいです!
20240925
院試合格祝賀会を行いました。
4年生のリクエストにお応えして、ピザとお寿司でした!
「幸せでした☺」by 4年生
20240911
京都で行われた2nd International Lignin SymposiumでM2の学生1名とD2の学生1名が発表を行いました。
M2の学生がBest Student Poster Awardを受賞しました!
発表した日の夜には美味しいお刺身を食べました!
20240906
大学院入試が無事に終わりました!!!
20240827
大学院入試に向けて、4年生が試験勉強をしています。
学んだことを思う存分に発揮してください!!!
20240816
博士課程の学生の論文出版を記念して、論文が印刷されたキャンバスを先生がプレゼントしてくれました!
論文はこちら
20240724
オープンキャンパスで開催する体験教室に向け、予備実験を行いました。
水蒸気蒸留で精油(エッセンシャルオイル)を採ります!
20240703
畑からみんなで花火を見ました。
とても綺麗でよく見えました。夏です!
20240618
修士課程の学生の論文出版を記念して、論文が印刷されたキャンバスを先生がプレゼントしてくれました!
これでいつでもAbstractが読めます!!
論文はこちら
20240610
FM多摩丘陵にサンプリングに行きました。
雨上がりで足元が悪く、大変な作業でしたが、無事に木を伐採することができました。
伐採した木は丸太の状態にして研究室に持ち帰りました。
20240607
毎年恒例、中庭のびわが熟す季節となり、興味津々の松下研です。
できるだけ甘いものを選ぼうと、真剣な眼差しです。
20240531
半年ぶりにたまぞうに行きました。とても美味しかったです。
やはりうちの研究室では黒豚麺が人気のようです。
20240517
新しいコピー機台を4年生が協力して組み立ててくれました。
このようにDIYをする機会が時々あるので、とても頼もしいです!☺
20240502
新入生歓迎パーティーをしました。
今回は焼肉、お好み焼き、焼きそばと豪華でした。美味しかったです!
20240430
4年生は練習実験を終え、卒業研究のテーマが決まりました。
それぞれが結果を生み出すべく実験を進めています。
わからないことがあれば、いつでも聞いてください!(先輩より)
20240410
4年生の練習実験が始まりました。
20240405
卒業生が遊びに来てくれました。
社会人1週間目ですが、スーツが似合っていて素敵でした。
またいつでもお茶を飲みにきてください!
20240401
新年度が始まりました!今年度は教授を含め、12名のメンバーで研究室生活を送ります!
皆で協力し合いながら、頑張っていきたいと思います!!
ページ上部へ戻る