東京農工大学女性未来育成機構

お問合わせ
En(Google Translate)

ごあいさつ

 女性未来育成機構は、女性研究者の育成および活躍支援を全学的に推進することを目的に2009(H21)年2月に設置されました。現在、府中キャンパスに府中機構室を、小金井キャンパスに小金井機構室を有し、女子学生・女性研究者・女性卒業生を中心に全世代の大学構成員の活躍をサポートしています。
 これまで本機構では、女性研究者のライフイベントを考慮した教育研究環境の整備、女性研究者の採用と育成の促進、本学の女性研究者支援ノウハウの他機関への普及に加え、女子中高生の進路支援、女子学生のキャリアパス支援など、理系大学における女子学生・女性研究者支援の先駆的取組を行ってきました。近年では性別を問わずに支援する体制を築き、全ての教職員および学生が仕事・学業と生活の両立ができる環境づくりに努めています。さらに、2022(R4)年度に採択された文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)」ではライフイベント支援や研究環境整備を通じた女性研究者の裾野拡大と幹部・上位職登用を推進しています。
 本機構は、多様な人材を育み、それぞれが自分らしく活躍することのできるよりよい教育研究環境を目指して、これからも積極的に取り組んでまいります。

沿革

2006(H18)年5月 文部科学省科学技術振興調整費・女性研究者支援モデル育成 「理系女性のエンパワーメントプログラム」採択
2006(H18)年9月 女性キャリア支援・開発センター設置
2009(H21)年2月 女性未来育成機構設置(女性キャリア支援・開発センターを発展的改組)
2009(H21)年5月 文部科学省科学技術振興調整費・女性研究者養成システム改革加速 「理系女性のキャリア加速プログラム」採択
2013(H25)年7月 文部科学省科学技術人材育成費補助事業・女性研究者研究活動支援事業(拠点型) 「理系女性のキャリア支援ネットワークの形成 ~拡げます農工大式支援ノウハウ~」採択
2016(H28)年7月 文部科学省科学技術人材育成費補助事業・ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型) 「女性研究者の活躍推進を実現する“関東プラットフォーム”の創生と全国展開」採択
2018(H30)年7月 文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(全 国ネットワーク中核機関(群))」代表機関:大阪大学の協働機関として採択
2021(R4)年9月 文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)」採択

スタッフ情報

機構長      吉野 知子 教授
副機構長     大津 直子 教授
副機構長     岩崎 裕江 教授
コーディネーター 松本 千穂 特任助教
コーディネーター 井口よう子 特任助教
研究支援員    上田 咲子 産学官連携研究員、その他2名

所在地・連絡先

 
府中機構室 〒183-8509 東京都府中市幸町3-5-8 福利厚生センター2階

府中機構室MAP
小金井機構室 〒184-8588 東京都小金井市中町2-24-16 5号館1階

小金井機構室MAP
大学までのアクセス 下記リンクからご確認ください。
https://www.tuat.ac.jp/outline/overview/access/
連絡先 TEL: 042-388-7362 FAX: 042-388-7643 MAIL: joseispt[at]cc.tuat.ac.jp
ページトップへ戻る