生物生産学科
取得できる資格・免許
生物生産学科で取得可能な資格・免許を紹介します。
取得可能な資格・免許
資格・免許 | 説明 | 分類 |
---|---|---|
中学校教諭1種免許 (理科) | 本学教職課程に定める「教養科目等」、「教職に関する科目」、「教科に関する科目」および「教科及び教職に関する科目」を修得し、「介護等体験」を経験の上、卒業することにより取得することができます。 | A |
高等学校教諭1種免許 (理科・農業) | 本学教職課程に定める「教養科目等」、「教職に関する科目」、「教科に関する科目」および「教科及び教職に関する科目」を修得し、卒業することにより取得することができます。 | A |
博物館学芸員 | 博物館における専門的職員および、その職に就くための国家資格のことで、本学学芸員課程の単位を大学在学中に修得すれば大学卒業と同時に学芸員の資格を得られます。 | A |
家畜人工授精師 | 家畜人工授精、家畜体内受精卵移植及び家畜体外受精卵移植の業務を行う家畜人工授精師の資格を得るために必要な履修科目(講義・実験)の大部分を開講しているので、卒業後にその資格を得やすくなります。 ※ただし、資格取得申請先の都道府県によって違いがあります。 | C |
農業普及指導員 | 普及指導員国家試験に合格した者に付与される資格ですが、本学科を卒業した者は、資格を得やすくなります。ただし受験には、大学卒業後または大学院修了後、一定期間の実務経験が必要になります。 | D |
<分類について>
A:指定学科目の単位を取得し、在学中または卒業と同時に取得できる資格
B:指定学科目の単位を取得し、実務経験を経て取得できる資格
C:指定学科目の単位を取得し、一部の学科試験が免除される資格
D:学科で取得を支援している資格
E:カリキュラムの特色を生かした比較的取得しやすい資格
生物生産学科についてもっと知りたい方へ
生物生産学科では学科でホームページを運営しています。生物生産学科についてより詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
生物生産学科運営サイトへ(別ウィンドウで開きます)