【文部科学省科研費】
基盤研究(B)「球面ホログラムを用いたARコンタクトレンズの全視野表示に関する研究」(令和4年度~令和6年度)(研究代表者)
挑戦的研究(萌芽)「位相モザイク構造を利用した電子的ホログラフィーの提案」(令和5年度~令和6年度)(研究代表者)
基盤研究(B)「MEMS空間光変調器とパルス光照明を用いたホログラム表示技術の研究」(平成31年度~令和3年度)(研究代表者)
挑戦的研究(萌芽)「ホログラフィー技術を用いたコンタクトレンズ型ディスプレイの実現方法の提案」(平成29年度~平成30年度)(研究代表者)
特別研究員奨励費「疲労のない裸眼立体表示の研究開発」(平成27年度~平成29年度)(研究代表者)
基盤研究(B)「大画面で広視域な表示を可能にするマルチ視域走査型ホログラフィーの研究」(平成27年度~平成29年度)(研究代表者)
挑戦的萌芽研究「計算機ホログラムを用いたマクスウェル視の実現」(平成27年度~平成28年度)(研究代表者)
挑戦的萌芽研究「画像入力可能な位相共役鏡を用いたモード多重伝送技術の開拓」(平成25年度~平成26年度)(研究分担者)
奨励研究「学校教育のための安価で簡便なモバイル端末の立体化」(平成25年度)(研究代表者)
基盤研究(B)「360°全周表示可能な超多眼立体ディスプレイ」(平成23年度~平成25年度)(研究代表者)
挑戦的萌芽研究「コヒーレントな面発光レーザアレイによるホログラム立体表示」(平成23年度~平成24年度)(研究分担者)
挑戦的萌芽研究「時分割表示によるスペックルレス・ホログラフィーの実現」(平成23年度~平成24年度)(研究代表者)
奨励研究「立体テレビを用いた電気電子工学実験の開発」(平成23年度)(研究代表者)
基盤研究(B)「プロジェクション方式とレンチキュラ方式のハイブリット型立体表示に関する研究」(平成20年度~平成22年度)(研究代表者)
基盤研究(B)(2)「時空間多重表示を用いた自然な三次元ディスプレイの研究」(平成18年度~平成19年度)(研究代表者)
基盤研究(B)(2)「高臨場感を有する大画面次世代三次元ディスプレイの研究」(平成15年度~平成16年度)(研究代表者)
基盤研究(B)(2)「空間的コヒーレンス合成イメージングに関する研究」(平成13年度~平成14年度)(研究代表者)
基盤研究(B)(2)「光源アレイの一次元走査を用いた多眼式立体ディスプレイ」(平成13年度~平成14年度)(研究代表者)
【受託研究(他省庁研究費)・財団】
セコム科学技術振興財団一般研究助成(平成28年度~令和2年度)
放送文化基金(平成27年度)
総務省戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)ICTイノベーション創出型研究開発(平成26年度)
カシオ科学振興財団 研究助成 特別テーマ(平成26年度)
NICT委託研究「裸眼立体映像提示の高画質化に関する研究開発」(平成20年度~平成23年度)
総務省戦略的情報通信研究開発推進制度「研究主体育成型研究開発」(産学官連携先端技術開発)「人に優しい三次元情報ディスプレイの開発と実用化に関する研究」(平成14年度~平成18年度)(研究代表者)
NEDOマッチングファンド「表面ナノ構造を利用したIT用各種FPD部材の開発」(平成14年度~平成16年度)(研究代表者)
【共同研究・受託研究】
伊藤光学工業(平成30年度〜令和5年度)
IMAGICA GROUP(平成30年度〜)
コニカミノルタ(平成29年度~平成30年度)
アルプス電気(平成27年度)
富士通研究所(平成26年度~平成27年度)
サムスン横浜研究所(平成23年度~平成24年度)
LG electronics(平成23年度~平成24年度)
DENSO(平成20年度~平成21年度)
セイコーエプソン(平成19年度~平成21年度)
大日本印刷(平成17年度~平成18年度)
ポラテクノ(平成17年度)
NTT DoCoMo(平成16年度~平成19年度)