研究紹介

研究領域とアプローチ
今年度のテーマ
業績一覧(高田)
業績一覧(水川)


【PROJECTs】

  • International Pellet Watch 日本語ページはこちら
  • 現場立脚型環境リーダー育成拠点(FOLENS)
  • TACOproject
  • プラスチック製食器などからノニルフェノールの溶出
  • 【EVENTs】

  • 2016年6月13日〜17日 ニューヨークの国連本部の「海洋及び海洋法に関する国連総会非公式協議プロセス」で「海洋ごみ,プラスチック及びマイクロプラスチック」が開催され、高田がパネリストとして参加・発表してきました。
    http://www.iisd.ca/oceans/icp17/14jun.html

  • 160123 海洋プラスチック汚染の国際シンポジウムが開催されました(環境省・東京海洋大学主催)。このシンポジウムでの高田の発表ファイル(英語;pdf)はこちらからダウンロード できます。ダウンロードされて使われる場合はご連絡いただけると幸いです。
  • 140522 International workshop on pellet watch概要 (pdf)
  • 120527 プラスチックによる海洋汚染国際シンポジウムを開催しました
  • 【NEWS】

  • 170608 高田先生が日本環境化学会 学術賞を受賞しました。

  • 160609 本研究室D3 田中厚資さんが環境化学討論会でRoyal Society of Chemistry賞を受賞しました。

  • 160608 高田先生が日本水環境学会 学術賞を受賞しました。

  • 150925「環境汚染化学~有機汚染物質の動態から探る~」が出版されました。
    【重要】訂正のお知らせ
  • 150716 高田先生が第8回海洋立国推進功労者表彰を受けました。
  • 141210 隔月刊誌『海洋と生物』12月号 特集【海洋プラスチック汚染と生物影響】に
    本研究室から、3報の報文が出ます。
     ・海洋プラスチック汚染の概況と今後の課題(高田秀重・山下麗)
     ・プラスチックが媒介する有害化学物質の海洋生物への暴露と移行
     (高田秀重・田中厚資・青木千佳子・市川馨子・山下麗)
     ・さまざまな栄養段階の海洋生物へのプラスチック摂食の影響(山下麗・高田秀重)
  • 141208 国連の海洋汚染専門家委員会(GESAMP)の海洋プラスチック汚染ワーキンググループの報告書の要約版(pdf)がまとまりました。本研究室も高田が委員として参加し、貢献しております。 GESAMP : The Joint Group of Experts on the Scientific Aspects of Marine Environmental Protection. GESAMPのホームページ
  • 本研究室の発表論文がFaculty of 1000(F1000)において選出されました
  • 【MEDIAs】

  • 本学の無料オンライン講座「農学がよみとく「いのち」と「生活」-持続発展可能な社会へ-」にて「マイクロプラスチック -海のプラスチック汚染を考える-」が公開中です。

  • 160718(海の日) NHKニュース7で「プラスチックによる海洋汚染 川から防ぐ取り組み」の報道がありました。「海に近くても遠くてもみなさんに関心を持ってもらいたいことだと思います」。他のニュースが多くなり、番組で は紹介されなかったInternational Pellet Watchも下記のweb版では紹介されております↓
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160718/k10010600151000.html

  • 160518  シノドスの「高校生のための教養入門」で「五感で探る!環境汚染の法則性」として高田のインタビューが掲載されました。サイトは以下です↓
    http://synodos.jp/intro/17096

  • 160422  マイクロプラスチックに関する高田のインタビュー記事がEICネットのエコチャレンジャーに掲載されました。ユニークな記事です。サイトは以下です↓
    http://www.eic.or.jp/library/challenger/ca160422-1.html


  • 160409  東京新聞(共同通信配信)に東京湾のカタクチイワシのマイクロプラスチックの記事が掲載されました。記事のサイトは以下です↓
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201604/CK2016040902000231.html

  • 160402  読売新聞にマイクロビーズの記事が掲載されました。記事のサイトは以下です↓
    http://www.yomiuri.co.jp/eco/20160401-OYT1T50186.html


  • 160223  高田がTBSラジオ森本毅郎スタンバイ 現場にアタックに録音出演、マイクロビーズの問題点と世界的な規制について解説。番組のサイトは以下です。
    http://www.tbsradio.jp/stand-by/2016/02/post_8437.html
  • 160211  高田がラジオTOKYO FM WAKE UP NEWSで海洋プラスチック汚染のコーナーの電話インタビュー出演。番組のサイトは以下です。
    http://www.tfm.co.jp/ch/index.php?blogid=39&archive=2016-2-11
  • 160208  マイクロプラスチック問題についての高田の主張(英語版)はOcean Health Indexのサイトで3年前に出しております。考えは変わっていません。遅れましたがリンクはりました。http://www.oceanhealthindex.org/news/Microplastics
  • 160203  高田がNHKラジオ「先読み!夕方ニュース」特集「海を汚染するマイクロプラスチック 現状と対策は」にゲストコメンテーターで出演しました。NHK の番組サイトの番組アーカイブスからも聴くことができます。NHKの番組サイトは以下です。http://www6.nhk.or.jp/hitokoto/bbs/commentlist.html?i=42960
    番組の内容に対応した図や写真をスライド(PDFファイル)にまとめました。
    ダウンロードしてスライドを見ながら聴いていただくと理解が深まると思います。
    解説スライドはこちら(再改訂版:65M)→「マイクロプラスチックって何だ
  • 151029  高田がNHKクローズアップ現代「海に漂う“見えないゴミ” 〜マイクロプラスチックの脅威〜」にゲストコメンテーターとして出演しました。NHKの番組サイトは以下です。http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3725.html
  • 150318 JSPSの科研費NEWS「最近の研究成果トピックス」で「海洋漂流プラスチックによる化学物質汚染と生物影響」が科研費のトップページで紹介されています。
    PDFファイルは科研費NEWS 2014 VOL.3 (p.14)からダウンロードできます。
  • 140903 朝日新聞朝刊に高田のコメントと本研究の仕事が掲載されました。
  • 140719 本研究室の記事が毎日新聞に掲載されました。
    「海のプラごみ 命の敵」(2014年7月7日付夕刊)、「海のプラ破片追跡調査」(2014年7月11日付)
  •  〒183-8509 東京都 府中市 幸町 3-5-8 東京農工大学 農学部 環境資源科学科
     tel&fax:042-367-5825 e-mail:shige-at-cc.tuat.ac.jp
     メールアドレスの"-at-"を@に変換してください。Please manually replace the "-at-" with "@".