What's New!


2016年度(2016年4月〜2017年3月)

2017 3/31(金) 夕方、科学博物館長の梅田先生の退任慰労パーティーがあり、朝倉先生が参加しました。
2017 3/28(火) 午前中、山下先生が来研されました。午後、市ヶ谷のJST会議室で、Impact Projectの報告会が開催されました。朝倉先生、産学連携研究員の田制君、西村君が出席・発表されました。
2017 3/11(土) 筑波大の東京分校で、NMR理事会が開催され、朝倉先生が出席しました。
2017 3/9(木) 味の素(株)の、朝倉様、北澤様、元味の素(株)の鈴木様が、来研されました。
2017 3/2(木) 共同油脂(株)の斎田様が、来研されました。
2017 3/1(水) 神奈川大学名誉教授の大石先生と染色家の井本様が、当研究室で蚕に投与することによって作成したナノダイヤ入りの絹の受け取りに来られました。
2017 2/13(月) BS-JAPANの未来EYESのディレクターの下条さんが、放映のお礼に来られました。
2017 2/9(木) 静岡大学付属中学校の一年生、三上君がお母様と一緒に、授業の一環で来研され、朝倉先生が絹研究に関するインタビューを受けました。
2017 2/8(水) 文化放送「大竹まことのゴールデンラジオ」で、14時より朝倉先生と絹研究の内容が紹介されました。
2017 2/5(日) 夜10時半より30分間、BS-JAPANにて、未来EYESの放映がありました。朝倉先生と朝倉研究室の絹研究に関する特集でした。
2017 2/1(水) セントラル硝子褐、究所の魚山様と金井様がお見えになり、松田さん、朝倉先生と共同研究に関する意見交換を行いました。
2017 1/30(月) グンゼ鰍フ卒業生、金武君が来られ、朝倉先生と絹の再生医療材料開発に関する情報交換を行いました。
2017 1/28(土) 文化放送「大竹まことのゴールデンラジオ」の取材で、文化放送の沢木さんが来研され、朝倉先生が再度、研究についてインタビューを受けました。
2017 1/25(水) 朝倉先生が高分子学会へ赴き、来年度の高分子学会功績賞および高分子学会国際賞の選考を行いました。
2017 1/24(火) 朝倉先生が信州大学へ赴き、信州大学リーディング大学院の中間発表を終日聞き、審査を行いました。
2017 1/23(月) 文化放送「大竹まことのゴールデンラジオ」の取材で、文化放送の沢木さんが来研され、朝倉先生が研究についてインタビューを受けました。
2017 1/17(火) 東ソー鰍フ城野さん、井邉さんが来研され、朝倉先生と共同研究および特許の打ち合わせを行いました。
2017 1/16(月) 信州大学特任教授の川口先生が来られ、朝倉先生と共同研究の打ち合わせを行いました。
2017 1/13(金) 日本分光鰍フ中村社長以下4名の方が、年頭のあいさつで、朝倉教官室に来られました。
2017 1/12(木) BS-JAPANの題名“未来EYS”の番組の収録が、丸一日、行われました。
朝倉先生の大学への出勤風景から始まり、科学博物館での組機による絹人工血管基盤作製の様子、加藤さんのマウスへの移植方法の説明、朝倉教官室での収録、各種絹再生医療材料の撮影等、19時過ぎまで行われました。
2017 1/11(水) 午後“未来EYS”の番組デレクターの下条さんが来られ、朝倉先生と打ち合わせを行いました。
2017 1/10(火) BS-JAPANの題名“未来EYS”の番組の収録が、丸一日、行われました。
生協でのランチの様子、朝倉研究室の研究報告会の様子、VBL2階および3階でのNMR測定や絹人工血管作製の様子や各メンバーの研究の風景、朝倉教官室での収録等、19時過ぎまで行われました。
2017 1/4(水) 今年の朝倉研究室が、スタートしました。
2016 12/21(水) 朝倉研究室の忘年会が東小金井で開かれ、その後、カラオケで盛り上がりました。
2016 12/19(月) JSTで行われたImPACT会議に朝倉先生と松田さんが出席しました。
2016 12/9(金) 山下先生、加藤さんが来られ、朝倉先生と絹人工血管作製の打ち合わせを行いました。
2016 12/1(木) BS-JAPANの題名“未来EYS”の番組の打ち合わせを、潟Wッピープロダクションの中田さんと朝倉先生が行いました。
2016 11/29(火) 東ソー鰍フ井邉さんが来研され、ポリウレタンに関する共同研究について、結果報告と意見交換を行いました。
2016 11/28(月) 元帝人鰍フ川口さんが来研され、絹研究に関する意見交換を行いました。
2016 11/23(水)
〜25(金)
第54回日本人工臓器学会大会で、農工大獣医の田中先生が、絹人工血管の開発に関する研究のポスター発表を行いました。
2016 11/15(火)
〜18(金)
広島で開催された第55回NMR討論会に、田制さん、朝倉先生が出席しました。当研究室の田制さんが、口頭発表とポスター発表を行いました。
2016 11/13(日) 東京農工大学グリーンホールで、農工大科学博物館の開設130周年の記念セレモニーが行われ、元館長の朝倉先生が出席されました。
2016 11/11(金) 神奈川大学名誉教授の大石先生と、神奈川大学教授の西本先生と、東岳証券鰍フ犬嶋さんが来研され、ナノダイヤモンドを用いた絹の改質に関する共同研究に関する意見交換を行いました。
2016 11/8(火) 来年1月の放映が予定されているBS-JAPANの題名“未来EYS”の番組の打ち合わせを、来研された潟Wッピープロダクションの小幡さんと中田さんと朝倉先生が行いました。
2016 11/2(水) 朝倉先生が、高知大学の「イノベーティブマリンテクノロジー研究者育成」事業の若手教員評価の学外評価委員として、高知大学朝倉キャンパスで行われた当該候補者の発表会に参加し、業績評価を行いました。
2016 10/25(火) 福井経編興行鰍フ小川さんが来研され、朝倉先生と絹人工血管の基盤ならびに絹人工血管の動物移植に関する打ち合わせを行いました。
2016 10/25(火) 鶴岡工業高等専門学校の佐藤貴哉先生、森永先生、佐藤涼先生、高橋健太郎先生が来研され、NMRの測定と共同研究に関する意見交換を行いました。
2016 10/24(月) JSTにて行われたImPACT報告会に朝倉先生、内藤先生、平沖先生、山崎さん、松田さん、田制さん、西村さんの7名が参加し、これまでの結果報告と関連の議論を行いました。
2016 10/7(金) 大阪成蹊短期大学の山下准教授が来研され、朝倉先生とES法による小口径絹人工血管の作製に関する共同研究の打ち合わせを行いました。
2016 9/23(金) カリフォルニア大学のRIVERSIDE校のDavid Kisailus教授が来研され、朝倉先生と絹の応用に関する共同研究の打ち合わせを行いました。
2016 9/14(水)
〜16(金)
第65回高分子討論会が、神奈川大学横浜キャンパスで行われ、当研究室から、朝倉先生、松田さん、田制さん、共同研究者として、福井大学の鈴木先生、獣医の田中先生が出席、口頭発表およびポスター発表を行いました。
2016 9/5(月) 当研究室に西村明生さんが研究員として新たに加わりました。
2016 9/2(金) 東ソー鰍フ井邉さんが来研され、朝倉先生と共同研究について情報交換を行いました。
2016 8/31(水)
〜9/1(木)
朝倉先生が山梨大学で非常勤講師として授業を行いました。
2016 8/23(火) ImPACT、スパイバー梶A小松精練梶Aカジナイロン鰍フ方々が来研され、人工クモ糸の応用に関する共同研究の打ち合わせを行いました。
2016 8/22(月) 京都で開催の、ICMRBS(生体系への磁気共鳴の応用に関する国際会議)に田制さんが26日(金)まで出席、研究発表と情報収集を行いました。
朝倉先生も25日終日、参加され、研究発表と情報収集を行いました。
2016 8/18(木) JEOLの西山さんが来られ、NMRに関する共同研究打ち合わせを行いました。内藤先生と朝倉先生が対応しました。
2016 8/3(水) 絹の人工血管の開発(主として、ラットやイヌへの移植実験を担当)を一緒に進めていた深山さん(現在、国立循環器センターの研究員)の、この研究内容での博士号取得のための公聴会が農工大農学部であり、終了後、あいさつに来られました。
2016 8/2(火) 朝倉先生と松田さんが山形県鶴岡市のスパイバー鰍ノ出張し、共同研究の打ち合わせを行いました。
2016 7/30(土) NMR学会理事会が茗荷谷のつくば大学のサテライトで行われ、朝倉先生が出席されました。
2016 7/27(水) 東京家政大学の葛原教授が研究室の学生らと来研され、絹の基礎と応用に関する共同研究の打ち合わせを行いました。
2016 7/26(火) 大阪成蹊短期大学の山下准教授が来研され、絹の人工血管への応用に関する共同研究の打ち合わせを行いました。
2016 7/20(水) 松田さんが信州大学繊維学部後藤研究室を訪問、絹繊維の紡糸実験を行うとともに、後藤先生と絹繊維の紡糸に関する研究打ち合わせを行いました。
2016 7/19(火) ImPACT、スパイバー(株)の方々が来研され、クモ糸の応用に関する共同研究の打ち合わせを行いました。
2016 7/14(木) 6月15日に朝倉先生が模擬授業を行った富士見中学高等学校の学生16人と引率の先生が、生命工学科と朝倉研究室を見学に訪れました。副学科長の長澤先生から学科の紹介に関する話を聞いた後、生命工学科の田中研究室を見学、その後、朝倉研究室を見学しました。実際の学科での実験の様子を見学、お互いに非常に有意義な訪問でした。
2016 7/13(水) 朝倉先生が、工学院大学(新宿)で開催された接着学会関東支部例会で招待講演を行いました。
2016 6/29(水) 潟Oリンタの柴田さん以下、4人が来研され、半日、取材を受けました。
媒体名: 「革新のイズム ―イノベーターの暴論―」
内容は、朝倉先生の研究取り組み紹介。インタビュー撮影、シルクによる人工血管の紹介など。(各界でイノベーションを起こしている、旬の人物を紹介するweb配信動画。革新的な技術・文化・製品で、日本だけでなく、世界にも影響を与えているイノベーターを紹介。その功績、人物像、仕事にかける情熱などを描く。)
※これまでBSフジで放送されていた「革新のイズム」(毎週金曜21:55〜22:00)が、2016年7月からリニューアル、WEBでの掲載。本取材内容は、日時:2016年7月〜掲載予定とのこと。
2016 6/22(水) 中国浙江経貿職業技術学院の陸旋教授らが来研され、絹の応用研究等に関する打ち合わせを行いました。
2016 6/15(水) 朝倉先生が富士見中学高等学校にて「カイコの謎を解き明かし、絹で人工血管をつくる」という題名で模擬授業を行いました。熱心に聞いていただきました。本学校で行うのは2回目となります。
2016 6/8(水) 平成28年度繊維学会年次大会がタワーホール船堀にて行われ、朝倉先生が1件口頭発表、早乙女さんがポスター発表1件行いました。
2016 6/5(日) 浙江大学の楊教授[朝倉研で博士を取得]が来日され、朝倉先生と絹の再生医療材料への応用に関する共同研究の打ち合わせを行いました。
2016 5/30(月) イリノイ大学の石井教授が来日され、アミロイドのNMR研究に関する興味深い講演と絹の構造解析への応用に関する研究打ち合わせと意見交換を行いました。内藤先生、平沖先生、ポスドクの田制さんと朝倉先生が参加しました。
2016 5/25(水)
〜27(金)
第65回高分子年次大会が神戸国際会議場で行われ、朝倉研究室から9件発表しました。朝倉先生が2件口頭発表、平沖先生が口頭発表とポスター発表1件ずつ、山下先生が口頭発表1件、亀谷さんが口頭発表とポスター発表1件ずつ、菅沼さんと早乙女さんがポスター発表1件ずつでした。
2016 5/17(火)
朝倉先生と松田さんが品川で行われたImPACT Projectの会議に出席されました。10時から18時まで、研究内容の紹介と意見交換を行いました。
2016 5/16(月) 朝倉先生が企画されたCMCリサーチセミナー(蚕糸科学研究所で開催)に朝倉先生が参加され、「総論-シルクの素晴らしい構造・物性と新たな実用化最前線」との題目で講演されました。
2016 5/14(土) 徳島大学の佐田教授、高島平手塚動物病院の田中先生、農工大准教授の田中先生と朝倉先生が、絹人工血管の開発に関する研究の打ち合わせを行いました。
2016 5/12(木) 東大医学部付属病院の 伊藤先生が来研され、人工血管について朝倉先生と共同研究打ち合わせを行いました。
2016 4/22(金) 大阪成蹊短期大学の准教授・山下先生が来研され、朝倉先生、東大医の非常勤研究員の加藤さんと研究打ち合わせを行いました。
2016 4/21(木) ニッケ鰍フ早乙女さんが来研され、絹人工血管の開発に関して朝倉先生と研究打ち合わせを行いました。
2016 4/17(日) 朝倉研出身の3期生で、東京家政大学の教授になられた葛原先生が来られ、朝倉先生と共同研究打ち合わせを行いました。
2016 4/15(金)
〜16(土)
朝倉先生が福井縦編興業(株)へ出張され、研究打ち合わせを行いました。
2016 4/12(火) 農学部獣医の田中さん、高島平手塚動物病院の田中先生と研究打ち合わせが行われました。
2016 4/10(日) デュポンの山口さんと花王の高橋さんご夫妻、日本化薬の竹嶋さん、ヤクルトの谷岡さん、三菱ガス化学の堀口さん、プレジションシステムサイエンスの真茅さん、三井化学分析センターの茂呂さん、BASFジャパンの近藤さんが来研され、朝倉先生と論文作成および研究打ち合わせを行いました。
2016 4/9(土) 大阪成蹊短期大学に異動された山下先生が来研され、研究打ち合わせを行いました。
2016 4/4(月) 今年度の研究室がスタートし、新たに、内藤先生に研究室のメンバーとして加わっていただきました。