グローバルナビゲーションを飛ばして本文へ

グローバルナビゲーションを飛ばしてローカルナビゲーションへ

グローバルナビゲーションを飛ばしてフッターナビゲーションへ


ホーム  >  大学概要  > ブランドマーク・校章


大学概要

ブランドマーク・校章


ブランドマーク・校章についてのご紹介です。


【このページの目次】


国立大学法人東京農工大学 VIガイドライン
-ブランドマーク等を使用される際の手引き-

はじめに

東京農工大学は、MORE SENSE(使命志向型教育研究-美しい地球持続のための全学的努力)を基本理念に掲げ、循環型社会の実現に取り組んでいます。この理念を広く社会に理解してもらい、東京農工大学のブランド価値を向上させ、将来に向けてさらなる発展を目指してブランドマーク等を制定し、平成18年4月からあらゆる機会に使用することとしました。新しいブランドマークが本学を表現するのにふさわしい統一的なイメージとして、多くの方に長く愛用されていくことを願っています。
このVI(ビジュアル・アイデンティティ)ガイドラインは、ブランドマークを使用される際の手引き書としてまとめましたので、ガイドラインを遵守し、正しく運用されるようお願いします。

ブランドマーク等の紹介

【ブランドマーク】

東京農工大学の英語表記(Tokyo University of Agriculture and Technology)を基に、本学の理念とする「循環型社会の実現」をシンボル化したもので、農学(Agriculture)と工学(Technology)をグリーンとブルーの横軸で表し、循環の輪を中央に配した大変親しみやすいマークです。
ブランドマークは、朝日広告賞グランプリを始め、世界的な賞を多く受賞された、著名なアートディレクターである戸田正寿氏の制作によるもので、ブランディング・プロジェクト「UP農工大」(東京農工大学のブランドをイメージアップするコミュニケーション戦略プロジェクト:学長がプロジェクトリーダー)において議論を重ね決定しました。

【スクールカラー】

スクールカラーの基本色は、日本の岩絵の具の「青」から生まれた温かみのあるイブ・クライン・ブルーです。グリーンとブルーの2色を組合わせて使用することもできます。

【ブランドステートメント】

ブランドステートメントは、卒業生、在学生、教職員の応募作品の中から、ブランディング・プロジェクト「UP農工大」において選考された最優秀作品を、本学客員教授であり日本を代表するコピーライターである眞木準氏が補作のうえ、決定しました。
本学の理念とする「循環型社会の実現」を地球の明るいイメージで表現したものです。

【徽章】

昭和31年10月に、欅の葉に大学の文字を配した現徽章を公認・制定しました。欅は、「その涼しい木陰を吹き抜ける風に乗って大空に羽ばたく」ような自由さをイメージさせ、「大空に力強く伸び、輝ける未来を示唆している。」「防風の役目をして世の中の役に立つ。」などの意味があるといわれています。
この徽章は伝統あるシンボルとして、今後とも校旗、卒業証書、公式文書などで使用します。


著作権について

ブランドマークの著作権は国立大学法人東京農工大学にあります。
無断で使用することは禁じられています。次の使用手続きに従ってご利用ください。


使用基準

1.大学の事業に関する施策の普及又は広報に寄与すること。もしくは教育、学術、文化、スポーツの普及・向上に寄与すること。

2.大学のイメージや品位を傷つけないこと。


使用手続きについて(学外者を含む)

1.大学の活動、業務としてブランドマーク等を使用する場合(名刺、封筒・便箋、FAX送信票、テンプレート等)は、使用届を提出する必要はありません。
使用は、デザインマニュアルをご参照ください。

2.大学の活動、業務以外の目的でブランドマーク等を印刷物、物品、催し物等(ポスター・看板類、Tシャツ・ユニフォーム等)に使用する場合は、あらかじめ使用届を下記担当窓口に提出しなければなりません。

なお、内容によっては使用を認めないことがあります。

申請者担当窓口
教職員(大学の業務以外の使用)総務課 広報・基金室
同窓会及び卒業生総務課 広報・基金室
学生団体学生総合支援課
その他(生協など)総務課 広報・基金室

注)ブランドマーク使用申請書は下記からご利用ください。



データの配布について

データは学内のみダウンロードできます。
「データのダウンロード」(学内専用のページへ)(別ウインドウで開きます) 

〈シンボル(ロゴ)マークセット〉
AI形式(イラストレーター)

〈個別シンボル(ロゴ)マーク〉
GIF形式
JPG形式

〈名刺・レターヘッド・パワーポイントテンプレート〉
Word形式
PPT形式

【デザインマニュアル】

名刺、封筒等はデザイン例の中に掲載していますので、例に従って作成してください。デザイン例に示してある位置やカラーを変えることはできませんが、個人データは自由に記載できます。個人でパソコン等を利用して名刺を作成することもできます。

色指定(共通)

デザイン例一覧

フォント等

名刺


 名刺テンプレート(学内専用ページへ)(別ウィンドウで開きます)

封筒 (角2)


封筒 (長3)


レターヘッド


 レターヘッドテンプレート(学内専用ページへ)(別ウィンドウで開きます)

パワーポイント


 パワーポイントテンプレート(学内専用ページへ)(別ウィンドウで開きます)

学生証


職員証


ペナント


マグカップ


VI(ビジュアル・アイデンティティ)ガイドライン


〈VIガイドラインについてのお問い合わせ〉
総務部総務課広報・基金室
電話:042-367-5895(内線5895)
E-mail:mailto:koho2(ここに@を入れてください)cc.tuat.ac.jp              

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

Get AdobeReader®