機械システム工学科
Unique & Best ~ 環境と調和し時代を超えるハイパーマシン ~
機械システム工学科の紹介です。
機械システム工学科の概要
パワーアシストスーツ
私たちは、自動車、鉄道、飛行機などの輸送機械、ロボット、精密機械、医療機器など、科学技術の粋を集めた製品に囲まれています。
これらの製品を生み出すためには、何が必要でしょうか。数学や物理学などの教養科目の他に、このような学問を実用技術に応用・展開させるための力学系応用科目や、ロボット、コンピュータ、さらにこれらを利用した先進的な生産システムに関する知識と技術が必要です。また、世界の技術者と交流を深め、見聞を広げるためには、外国語の素養も大切です。
さらにこれからは、「持続発展可能な社会の実現」に向けた課題を正面から受け止め、「自然環境と調和した科学技術の進展」が必要とされています。そのためには、宇宙開発時代に相応しい次世代の交通・輸送システム、地球・宇宙環境に優しいものづくり、ロボットと人間が調和共存するための新技術、省資源・省エネルギー技術など、自然と人間と科学の調和を実現する新しい技術を開発していく必要があります。
機械システム工学科では、そのような未来社会の到来に備えて、「システム基礎解析講座」と「設計生産システム講座」の2大講座をおき、30を超える研究室で機械システムに関するハードウエアからソフトウエアまでの幅広い分野の研究を行っています。さらに、「航空宇宙エネルギーコース」と「車両制御ロボットコース」の2コースからなるコース制を導入し、学生の個性と能力に柔軟に対応した教育を行っています。
未来の世界を背負って立つ、そうした気概のある若い皆さんが当学科に多数入学し、自分の能力と個性と才能をいかんなく伸ばして、一流の機械系技術者として社会に羽ばたかれる日が来ますことをスタッフ一同心より願っております。
講座および学科目 | 主要教育研究分野 |
---|---|
システム基礎解析 | エネルギーシステム解析、流体力学、機械材料学、材料力学、弾塑性解析、 機械要素解析 |
設計生産システム | 機械システム設計、熱流体システム設計、シミュレーション工学、精密計測工学、 制御システム、機械電子工学、生産システム工学、機械解析幾何学、機械解析代数学、 機械情報工学 |
カリキュラム
取得できる資格・免許
主な進路先
機械システム工学科教員一覧
機械システム工学科では学科でホームページを運営しています。機械システム工学科についてより詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
機械システム工学科運営サイトへ(別ウィンドウで開きます)