◎ 高校大学連携・環境公開セミナー 『農学最前線-環境問題と資源の持続的利用を考える-』を開催 |
5月28日(土)から7月9日(土)まで5回にわたり、高校生・大学生・一般を対象に、府中キャンパスにおいて「高大連携・環境公開セミナー」が開催されました。主催は、本学広報・社会貢献委員会で、環境コミュニケーションセンターとの共催で行われました。 講義は、毎回90分2コマが続く、内容の濃いものです。遺伝子組換え・バイオマス・古紙のリサイクル・森林管理・野生鳥獣の治療など、今日的な興味深い話題で 高校生をはじめ参加者は熱心に傾聴し、質疑も活発に行われました。のべ178人の参加があり、内訳は高校生が48人、大学生53人、一般が77人でした。本プログラムへのインターネットアクセス件数は22万件に達し、遠く九州からの参加者がいるなど、環境問題への関心の高さが伺われました。 人口が膨張し続ける今日、食料・木材・家畜など農産物は常に不足しています。人類が繁栄を続けるには、農業に関する多くの難問を解決しなければなりません。このような課題にどう取組み、どう解決していけばよいのか、本セミナーを通してその一端を垣間見ることができました。プログラムは以下のとおりです。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
〈←前の記事〉 〈次の記事→〉 |