香取研究室にようこそ!

 当研究室は東京農工大学・工学研究院・化学物理工学科に所属し、無機固体化合物 (主に磁性体) の物性物理・化学を研究しています。2019年より物理システム工学科から化学物理工学科に改組しました。
 化合物のもつ物性はその結晶構造と密接に関係しています。しかし、結晶構造はそれぞれの元素の組み合わせに対して熱力学的に最も安定な構造に落ち着き、期待通りの構造にはならないことがほとんどです。特定の物性が期待できる結晶構造を自在に作れるとしたらどれだけよいでしょうか?このような不満感を解消するために、当研究室では遷移金属酸化物をベースとして、既存の無機化合物の一部のイオンを挿入・脱離・交換を行うトポケミカル反応に代表される「低温反応による非平衡プロセス」というスタンスで、究極には合成有機化学のような合理的な物質設計を目指して新物質開発を行っています。 
 「世界で初めての物質を見つけたい」「新しい化学反応を見つけたい」等の意欲的な学生が当研究室を進学先として志望されることを強く期待しています。詳しくは「研究内容」を御覧ください。




ニュース


  •  石北大悟さん、伊東賢佑さん、金貴美愛さんが
  •  新たな進路へ。新天地での御活躍を祈念しています。




  •  化学物理工学科一年生の中村恋町さんが
  •  香取研にラボローテーションとして半年間参加します。


  •  吉良春希さん、庄司晴紀さん、千野根広大さんが
  •  香取研の新たなメンバーとして加わりました。






  •  柿本和勇さんが博士号を取得し、
  •  新たな進路へ。新天地での御活躍を祈念しています。

  •  大野田豪宏さん、早川隆史さん、八束波椰斗さん、秋本凌さん、大野秀朔さん、丸山海斗さんが
  •  新たな進路へ。新天地での御活躍を祈念しています。





  •  伊藤正明さん、北村昌大さん、金貴美愛さん、久米田理桜さんが
  •  香取研の新たなメンバーとして加わりました。





  •  有海大樹さん、小日置隆さん、𠮷田悠澄さん、吉村彬人さん、吉田裕雅さんが新たな進路へ。
  •  新天地での御活躍を祈念しています。


  •  秋本凌さん、大野秀朔さん、丸山海斗さん、若杉和弘さんが
  •  香取研の新たなメンバーとして加わりました。



  •  大木祐明さん、徳永柊介さん、羽鳥滋さん、安倍崇仁さん、瀧雅也さんが新たな進路へ。
  •  新天地での御活躍を祈念しています。

  •  石北大悟さん、伊東賢佑さん、吉村彬人さん、吉田裕雅さんが
  •  香取研の新たなメンバーとして加わりました。

▷ 「過去のお知らせ」へ