♦香取研へようこそ!

 当研究室は東京農工大学・工学研究院・化学物理工学科に所属し、無機固体化合物 (主に磁性体) の物性物理・化学を研究しています。
 本質的な性質が半古典的な粒子や低次元の量子力学では記述できない"量子物質"では、電荷・スピン・軌道・格子という4つの基本的な自由度が絡み合って電子とは異なる全く新しい準粒子が創発され、巨視的な世界にはない不思議な磁性・電子物性を生み出します。本研究室では、「低温反応による非平衡プロセス」という合理的な物質設計で新しい量子物質の開発に挑んでいます。
 「世界で初めての物質を見つけたい」「新しい化学反応を見つけたい」等の意欲的な学生が当研究室を進学先として志望されることを強く期待しています。詳しくは「研究内容」を御覧ください。



♦ニュース




2024/04/01
香取教授が文部科学省 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)
「1000テスラ超強磁場による化学的カタストロフィー:非摂動磁場による化学結合の科学」に参加します。




2024/03/26
若杉和弘さん、庄司晴紀さんが
新たな進路へ。新天地での御活躍を祈念しています。




2024/01/24-26
京都で学術変革領域研究(A)超セラミックスの第5回領域会議に参加してきました。
(M1伊藤・M1金・助教原口)。




2024/01/04
令和4年度卒業生の石北大悟さんの修士論文として行われた、
クラスターMott絶縁体の価数と磁性の関係性に関する論文が
アメリカ物理学会の論文誌Physical Review Bに掲載されました!




2023/11/22
M1伊藤正明さんがOPERA若手研究者交流会で優秀賞を受賞しました!




2023/10/19
原口助教が第18回(2024年)日本物理学会 若手奨励賞を受賞しました!
本賞は、日本物理学会が将来の物理学を担う優秀な若手研究者の研究を奨励し、
学会をより活性化するために2007年より制定されています。





2023/10/16
上徳帝耀さん、崎向真人さん、庄子公基さん、田中康仁さん、横島亘さんが
香取研の新たなメンバーとして加わりました。




2023/10/01
金貴美愛さん(2022年度卒研生)が
10月入学で大学院生としてラボに帰ってきました。




2023/09/19
原口助教の研究提案が国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の
2023年度戦略的創造研究推進事業「さきがけ」に採択されました!
「さきがけ」は国が定める戦略目標の達成に向けて、独創的・挑戦的かつ国際的に高水準の発展が見込まれる先駆的な基礎研究を推進し
科学技術イノベーションの源泉となる成果を世界に先駆けて創出することを目指すネットワーク型研究(個人型)です。





2023/09/16-19
日本物理学会第78回年次大会@東北大学にて学会発表を行いました。
(M2若杉・M1伊藤・M1北村・M1久米田・助教原口)。




2023/08/30
固相メタセシス反応で合成したニッケルロジウムスピネル酸化物に関する論文が
アメリカ物理学会の論文誌Physical Review Materialsに掲載されました。




2023/06/05
電通大・同志社大・東大物性研・広島大との共同研究の成果が
アメリカ物理学会の論文誌Physical Review Bに掲載。




2023/05/05
ハイパーハニカム格子キタエフ磁性体が単斜晶構造であることを明らかにした論文が
日本化学会の論文誌Chemistry Lettersに掲載。




2023/04/13
2017年度修了生加藤優典さんが携わった研究成果が
Journal of Physics: Conference Seriesに掲載されました。




2023/04/01
原口祐哉助教が文部科学省 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)
「超セラミックス:分子が拓く無機材料のフロンティア」に参加します。




2023/03/31
石北大悟さん、伊東賢佑さん、金貴美愛さんが
新たな進路へ。新天地での御活躍を祈念しています。




2023/03/24
修士2年の石北大悟さんの修士論文が、東京農工大学物理システム工学専攻の
優秀論文賞に選ばれ、表彰されました!




2023/03/23
お茶の水女子大学との共同研究の成果が
JPS Conference Proceedingsに掲載されました。




2022/12/19
令和3年度卒業生の大野田豪宏さんの修士論文として行われた
コバルト籠目格子フラストレート磁性体に関する論文が
アメリカ物理学会の論文誌Physical Review Bに掲載されました。




2022/12/06
第32回日本MRS年次大会にて招待講演を行いました(原口助教)。




2022/11/18
アグネ技術センター「固体物理 No.11 (通巻681号)」に原口助教の寄稿した記事
「低温イオン交換を用いた新しいキタエフ物質の開発」が掲載されました。




2022/11/01
吉良春希さん、庄司晴紀さん、千野根広大さんが
香取研の新たなメンバーとして加わりました。




2022/10/01
同学科宮地研究室との共同研究の成果が
Optical Materials Expressに掲載されました。




2022/09/21
ハニカム格子新物質(La,Na)IrO3の合成と物性に関する論文が
英国物理学会の論文誌Journal of Physics: Condensed Matterに掲載されました。




2022/09/12-15
日本物理学会2022年秋季大会@東京工業大にて学会発表を行いました。
(M2石北・助教原口)。




2022/08/18-24
29th International Conference on Low Temperature Physicsにて研究成果を発表しました。
(M2石北・原口助教)@札幌コンベンションセンター→写真




2022/04/14
令和3年度卒業生柿本和勇さんの執筆した螺旋磁性体AlxFe2-xGeO5の中性子実験の論文が
日本物理学会の論文誌Journal of the Physical Society of Japanに掲載されました。




2022/04/06
令和3年度卒業生柿本和勇さんの執筆した紅柱石型鉄ゲルマニウム化合物の磁気状態についての論文が
日本物理学会の論文誌Journal of the Physical Society of Japanに掲載されました。




2022/03/31
柿本和勇さんが博士号を取得し、
新たな進路へ。新天地での御活躍を祈念しています。




2022/03/31
大野田豪宏さん、早川隆史さん、八束波椰斗さん、秋本凌さん、大野秀朔さん、丸山海斗さんが
新たな進路へ。新天地での御活躍を祈念しています。




2022/02/16
D3柿本和勇さんの執筆した藍晶石型鉄ゲルマニウム化合物の合成に関する論文が
日本化学会の論文誌Chemistry Lettersに掲載されました。




2022/02/14
M2学生八束波椰斗さんの執筆した
ダブルペロブスカイト酸化物で創発されるスピングラスに関する論文が
Nature Portfolioの論文誌Scientific Reportsに掲載されました。




2022/02/07
ハイパーハニカム格子キタエフ磁性体の新物質に関する論文が
アメリカ物理学会の論文誌Physical Review Materialsに掲載されました。




2022/01/18
D3中村頼人さんの執筆したユーロピウム系f電子化合物の
価数不安定性に由来する磁性に関する論文が
日本物理学会の論文誌Journal of the Physical Society of Japanに掲載されました。


過去のニュースへ