IGS通信

冬のIGS高大連携教室を開催しました!

12月26日~27日に、冬のIGS高大連携教室を開催しました。

1日目は農工大府中キャンパスでスタート。

1時間目の「地球の課題に挑戦しよう」の授業では、「エネルギー問題」についての意見交換を行いました。
各自で準備しておいたアイデアを個人でプレゼンテーションした後、グループごとでの活発な議論が行われました。

1日目2時間目(午後)はリカルド先生によるScienceEnglish。

午前中に議論したエネルギー問題について、英語で話すことに挑戦しました。最初はなかなか流暢に出なかった言葉も、回を重ねるごとに上達していきました。

最後に、各国のエネルギー供給会社、政府、環境団体のチームに分かれ、自社のエネルギーを売り込むという、ロールプレイを行いました。自社の優位性や、質問に対して英語で説明することに懸命に取り組んでいました。



3時間目は「留学生との交流」でした。

 

今回参加した留学生の出身国はイラン、ケニア、ガーナ、ベトナム、と様々。各国の課題や将来の夢、今の研究内容の紹介などのプレゼンテーションを聞きました。

高校生から鋭い質問が出たり、留学生から高校生への激励があったりと、英語での質疑応答も活発に行われました。


プレゼンテーションの後は、留学生、学生TA、スタッフと参加者の高校生全員で立食パーティの交流会。
話も弾み、楽しい時間を過ごしました。

 



2日日は、農工大、小金井キャンパスに移動し、物理学実験からスタート。

 

「電磁誘導と相対性理論」という、難しいテーマの実験でしたが、陰極線を観察したり、電磁誘導によって発生した電流をオシロスコープで観察したりと、普段何気なく使っている電気ですが、電子の動きを感じられたのではないでしょうか。


午後は、1日目に意見交換した「エネルギー問題」について、グループごとに問題点や解決策をまとめ、発表しました。

 

提案内容も発表の仕方もそれぞれグループごとの個性がみられ、とても充実した内容でした。
「エネルギー問題」ひとつとっても色々なアプローチがあり、未来にワクワクする内容でした。

 

スタッフ一同、高校生の能力の高さ、意欲溢れる活動に圧倒され、たくさん刺激を受けることができました。


ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

 

次回は春、3月27日から3月29日、2泊3日の合宿形式で行います!
場所は今回同様、農工大小金井キャンパス、府中キャンパスです。
詳しくは募集要項 をご覧ください!
たくさんのご応募、お待ちしております!!