↑新入生の方はこちらをクリック。新歓情報等まとめてあります。
竹桐会とは
東京農工大学の箏・三味線・尺八を中心に、合奏を行っているサークルです。
年に二回の演奏会に向けて、週1、2回練習を行っています。部員の半分以上は大学から始めて、音楽経験がなかった人もたくさんいたり、みんなまったりとした雰囲気で楽しんでいます♪
古典の曲だけでなく現代曲をやったりと、曲の幅も広~いですよ。
詳しく知りたい人は竹桐会とはへ!
部室の場所などは入部希望の方へをご覧ください!
お知らせ
- 2022年5月9日
- 確定新歓日程が5月12,19日に決定いたしました!詳細はこちらをクリック!
- 2022年3月29日
- 農工大農学部 学生会執行部による「新歓Zoom大作戦」に参加します!詳細はこちらをクリック!
- 2022年2月19日
- 新歓日程が決定しました!詳細はこちらをクリック!
- 2021年12月5日
- 府中市立中央文化センターにて定期演奏会を行いました!
- 2021年1月11日
- 2月28日予定されていた定期演奏会は緊急事態宣言の発令により中止とさせていただきます。楽しみにしていらっしゃった方々大変申し訳ありません。
- 2020年12月21日
- 冬の定期演奏会を延期させ、2021年2月28日に府中芸術の森 ふるさとホールで定期演奏会を行います。詳細は追って説明します。
- 2019年12月8日
- 府中市立中央文化センターにて定期演奏会を行いました!この演奏会を持ちまして、3年生が引退しました!
- 2019年9月17日
- 合宿を行いました!たくさんの先生方に来ていただき、充実した5日間を過ごしました!
- 2019年7月10日
- 新入部員のお披露目会を行いました!
- 2019年4月28日
- 2019年度関東学生三曲連盟 新人演奏会に新2年部員が参加・演奏させていただきました!
- 2018年12月26日
- 2019年度春の定期演奏会を開催いたしました!
- 2018年12月12日
- 留学生の方々に向けて演奏&楽器体験を行いました!
- 2018年11月9~11日
- 学園祭で演奏会&お団子の販売をしました!
- 2018年9月18日
- 合宿に行って練習に遊びに充実した5日間を過ごしてきました。
最終更新日: 2022年5月9日