東京農工大学 土壌学研究室 准教授 田中治夫のページ |
大学院農学研究院 生物生産科学部門 土壌有機物、特に土壌糖の存在形態と機能に関する研究、有機質資材連用畑土壌における物質動態に関する研究、草地土壌での物質循環と生産性に関する研究、耐水性団粒やReal-Time診断などの土壌生産力に関係する研究、土壌の調査・分類及び土壌図の作製に関するペドロジー研究 大学院農学府 生物生産科学専攻 生産環境科学教育研究分野(修士課程:兼任) 土壌肥沃度の発現機能を土壌有機物の動態を中心に微生物バイオマスや酵素活性などの土壌生化学的観点から解明 農学部 生物生産学科 生産機能利用学講座 (学部:兼任) 生命を育む土:土壌−植物−動物・人間の物質循環 大学院連合農学研究科 生物生産科学専攻 植物生産科学大講座(博士課程:兼任) 土壌有機物の動態と肥沃度に関する土壌生化学(Soil biochemistry of soil organic matter and fertility) |
「教育と研究」のページへ |
「東京農工大学研究者情報」のページへ |
調査・研究日誌 随時更新中 光る泥だんごのつくりかたや泥染めの方法も載っています。 日本の典型的な土壌の一般理化学性 東京農工大学・明治大学・日本大学・千葉大学と合同で土壌調査トレーニング 日本土壌肥料学会 土壌教育委員会で観察会 「土の絵本@〜D」の編集執筆 中国タリム盆地の土壌調査 日本の統一的土壌分類体系−第二次案(2002)−の出版 国立科学博物館展示「土壌の世界」 に協力 国土調査 5万分の1土地分類基本調査 調査風景 in カンボジア(March 2002) 調査風景 in カンボジア(September 2002) ペドロジー学会野外巡検「三宅島2000年噴火後の陸上生態系の変化」 土壌資源インベントリーの構築 朝日新聞『ののちゃんのDO科学』「土は何でできているの?」に取材協力 農工祭で「足元の土を見てみよう〜府中の土壌と地形〜」と光る泥だんご教室 「泥染め」に挑戦 光る泥だんごをつくろう! 「青少年のための科学の祭典」東京大会 in 小金井に出展 「親と子の土の教室」を開催 |
講義・学生実験の資料 |
東京農工大学土壌学研究室のHPへ |