PSE

プロセスシステム工学研究室

東京農工大学 工学部

化学プラントのスマート化

当研究室では、化学産業のスマート化と持続可能な超スマート社会の実現に向けて、化学プラントの運転・制御を中心に、高品質な製品を高効率かつ安全に生産するための方法について研究しています. その際、人工知能や最適化、シミュレーションの手法と化学工学の知識の両方を活用することによって、従来では取り扱いにくかった困難な課題を解決していきます.

興味・関心

  • プロセスシステム工学
  • 化学工学
  • 人工知能
  • データ解析
  • プロセス制御
  • プロセスオペレーション
  • 最適化

メンバー

Lab Members

  • 教授
  • 助教
  • 特任助教
    • 夏 俊卿
  • 博士特別研究生
    • 大寶 茂樹
  • 大学院生
    • 山口 貴史(博士課程(社会人),2019年4月入学)
    • 小林 靖典(博士課程(社会人),2020年10月入学)
    • 宇川 千夏(博士課程(食エネ専攻), 2021年4月進学)
    • 松木 章洋(博士課程(社会人),2022年4月入学)
    • 和田 哲也(博士課程(社会人),2023年4月入学)
    • 熊代 創(修士課程, 2022年4月入学)
    • 山崎 凌(修士課程, 2022年4月入学)
    • 竹内 彩乃(修士課程, 2022年4月入学)
    • 田中 一馬(修士課程(産業技術専攻), 2022年4月入学)
    • 堀内 大揮(修士課程, 2023年4月入学)
    • 小笠原 義修(修士課程, 2023年4月入学)
  • 学部学生
    • 佐原 晃太(卒論生)
    • 稲葉 龍人(卒論生)
    • 小林 夏翔(卒論生)

卒業・修了生

メンバー専用ページ


進学・技術相談

研究室配属を検討中の3年生へ

  • 山下研究室では,プロセスシステム工学に関する研究を行っています. 人工知能やデータ解析の手法と化学工学的な知識を併用して,プロセスシステムのモニタリングや運転・制御などに関わる手法を追及しています. 当研究室では,学生の自主性を重視しています. 熱意のある自発的な学生は,ともに研究しましょう.

課題解決に悩まれている企業の方へ

  • さまざまな形での技術相談や共同研究など,随時受け付けております.化学プラントのデータ解析,最適化,スマート化や化学産業へのAI適用など,お気軽に山下までご連絡ください.

連絡先

アクセスマップ

  • yama_pse@cc.tuat.ac.jp
  • 〒184-8588 東京都 小金井市 中町 2-24-16
  • 小金井キャンパス 13号館 8階 804号室