Aim For Hakone!

「箱根駅伝」一度は聞いたことがあると思います。
お正月の1月2・3日に東京大手町から神奈川県芦ノ湖までの往復路217.9kmを
10区間に分けて走る、大学生陸上部員の花形とも言える大会です。
この大会に出場する権利はどの大学にも与えられていることをご存じでしょうか?
箱根駅伝出場の方法とは、本戦で10位以内に入りシード権を得る事。
または、10月に自衛隊立川駐屯地からスタートする予選会を勝ち抜く事です。
今、当部長距離ブロックではその予選会に出場することを一つの目標にしています。
以前は当部でも予選会に出場していました。しかしここ最近では出場する機会がないのです。
それは、予選会に出場するにはある条件があるからです・・・。

その条件とは、まず、補欠を含めて選手が10人以上である事。
そしてもう一つ、その10人が10000mのタイムで34分を切っている事。
現在男子農工大陸上部中長距離のメンバーは20人おり、
現在(2025.4.08)7人が突破。
農工大が最後に箱根予選会に出たのは2015年です。今10年ぶりの予選会出場まであと一歩のところまで来ています。1年生から4年生までどの学年からの入部も大歓迎です。陸上経験有無も問いません。実際、先日の突破者は大学から陸上を始めています。
質問などはnoko.tandf@gmail.comまでお気軽にどうぞ!
私達と一緒に2025年の予選会出場を目指しませんか!!