◎ 大学教育センター主催 FDセミナー(第1回〜第5回)を開催

 大学教育センターでは、平成17年度にFDセミナーをこれまでに5回開催しました。このセミナーは教員の方々が授業方法に関してブラッシュアップしたり、経験を交流したりする場として用意しています。今年度の内容は主に授業の仕方にかかわるノウハウを中心に行いました。そのテーマと日程、内容は下記の表のとおりです。第1回は2日間プログラムでしたが、第2回〜第5回は1日プログラムで、小金井と府中の両キャンパスで同一内容を用意しました。教員はいずれか都合のつく日時・場所で参加できるようにしています。毎回、少人数のセミナーですが、教員相互の交流や経験などが語られて、熱心な参加がありました。
 
セミナーテーマ 開催日程 主な内容
第1回 授業に役立つパワーポイント教材の作成の仕方、使い方 6月23日(木)
6月24日(金)
 14:00 - 17:00 計6時間
第1日:入門編(初めて作るパワーポイント)
第2日:中級編(作品の検討と改善の仕方)
第2回 講義法の成功原則と授業の改善 8月24日(水)
8月25日(木)
 15:00 - 17:00 2時間
(1)講義法の特徴、利点、欠点
(2)良い講義の原則
(3)講義の仕方の工夫
(4)講義の実例、評価と改善の仕方
第3回 e-learningや授業で使えるパワーポイント作成講座
 
※ 図解の仕方、写真や動画の撮影からパワーポイントへの活用まで
10月24日(月)
10月25日(火)
 14:00 - 17:00 3時間
(1)授業に使用する立場でパワーポイントを
  検討する 
(2)授業の構成の仕方とパワーポイント教材
 の設計
(3)基本的な教材作成
(4)動画撮影とパワーポイントへの貼り付け
(5)作品を作る
(6)授業での活用の仕方(事例紹介)
第4回 学生参加型授業の進め方をめぐって
 
※ 学生と交流のある授業づくりや、コミュニケーションの仕方について考える
11月25日(金)
11月28日(月)
 14:00 - 17:00 3時間
(1)学生参加型授業のメリット・デメリット
(2)学生参加型授業の具体的な進め方の
 マニュアルと展開
(3)これまでの失敗例を成功に変えるには
(4)学生参加型授業に必要な資材、準備、
 トラブル予測、工夫点
第5回 プリント教材、教科書作成講座
 
※ 学生の理解を助けるプリント教材、教科書について考える
12月14日(水)
12月15日(木)
 10:00 - 12:00 2時間
(1)配付資料、プリント教材のタイプと使い方
(2)授業でプリント教材、教科書をどう扱うか
(3)プリント教材作成のさまざまな工夫
(4)具体的な事例
   
←前の記事〉                                              〈トピックスへ→


444号目次へ戻る