活動・業績
教育活動内容
- 授業
人間科学計測法(機械システム工学科専門科目)、知覚運動制御特論(共同先進健康科学専攻博士後期課程)、体力学実技・スポーツ健康科学理論・生涯スポーツ実技(学部全学教養科目)など - 運動施設運営協議会
- 体育施設管理・整備
- リーダース・トレーニング研修会
- 留学生スキー講習会
など
外部資金獲得実績(2019年度以降の採択課題のみ掲載)
田中秀幸
- 科学研究費補助金:『基盤研究(C)』 2022年4月1日~2026年3月31日 代表者
テーマ: 不安時に運動エラーを誘導する教示の作用原理の解明:注意バイアス仮説の検証 - 科学研究費補助金:『基盤研究(C)』 2019年4月1日~2022年3月31日 代表者
テーマ: オノマトペや比喩表現の口頭教示による運動スキル習得効果の実証的研究
横山光
- 科学研究費補助金:『基盤研究(B)』 2021年4月1日~2025年3月31日 代表者
テーマ: ヒト二足歩行制御における脳深部の役割解明―革新的脳波技術で脳深部活動を捉える―