menu Top About Site map Activity Member BLOG BBS Link Contact

飛行ロボット
 フリップフロップ
 サボイア? 
 テンソル 
 TAT 
 クラウド
 越さんグライダー?
 タンデム
 ようせいさん
 GON 
 エクリプス 
 プチトレーナー 
 Tat-152h acro 
 青いやつ 
 Axial 
 輸送機 
 マダム=サチコ 
 ポアソン 
 Wonder-Vor 
 Scoparia 
 エルニエッタ 
 Zephyr 
 Arly? 
 マツナガ 
 クラウド 

モデルロケット
 ※記事作成中  
 

 活動紹介

 近年製作されてきた飛行ロボットたちです。立派な部員でサークルの華です!
 全て無線操縦の機体になります。こうしてまとめてみると結構な数ですね。
 漏れてる機体があるかも。

フリップフロップ :航空研の初代飛行ロボットだと思います

サボイア? :モデルは紅の豚の赤い飛行機

テンソル :伝説の先輩方に仕上げられた究極の機体

TAT 飛行ロボコン出場機。複葉機です

クラウド :練習機

越さんグライダー? :越(ごえ)さんによって作られたグライダー

タンデム :部内初のタンデム機

ようせいさん :飛行ロボコン出場機。軽い

GON :飛行ロボコン出場機

エクリプス :飛行ロボコン出場機。まさにユニーク。

プチトレーナー :部内唯一の市販ラジコン飛行機ベースの飛行ロボット。

Tat-152h acro :春の宣伝機

青いやつ :春の宣伝機

Axial(アキシャル) :10代目の新入生によって作られた機体

輸送機 :10代目の新入生によって作られた機体

マダム=サチコ :10代目の新入生によって作られた機体

ポアソン :飛行ロボコン出場機

Wonder-Vor(ワンダバ) :エイみたいな飛行ロボット

Scoparia(スコパリ) :飛行船と飛行機のハイブリッド機

エルニエッタ :羽ばたき機

Zephyr :6代目の先輩によって作られたグライダー

Arly? :複葉の小型機

マツナガ :新型の練習機

クラウド(おばけ) :サイボーグ

 



 鳥研語録(田○語録)
  鳥研には一見訳のわからない様々な用語、略語、固有名詞などがあります。
 ここではみなさんに少しでも身近に感じていただけるように解説していきます。
 →鳥研語録

トップへ

 

   Copyright © 2006 TUAT Birdman Team. All rights reserved