
学園祭時のOB・OG懇親会が盛大に開催されたよ。それもこれも新3年生のおかげ。
たのもしく、これからがたのしみだよ。あの元気があれば、先生たちもきっと安心だと思うよ。
今度、そこんとこ、詳しく聞いておくからね。

仲間とサッカー
サッカーはインターナショナルだよ。
だれがうまいとか、だれがへたとか関係なく、
ボール一つでこころが通じるんだぜ。サッカーやってて良かった。
だれがうまいとか、だれがへたとか関係なく、
ボール一つでこころが通じるんだぜ。サッカーやってて良かった。
同じように学ぶ仲間たち
いろんな国から学びにきている仲間、
みんな真剣だよ。国を背負っているという感じかな、
日本にいるとわからないことがわかってくるよ。
みんな真剣だよ。国を背負っているという感じかな、
日本にいるとわからないことがわかってくるよ。
大切な時
いのりは大切だよ、郷にはいれば郷に従え、
宗教にあまり関心のない人が多い日本では、考えられなけど
人々は神に支えられて生きているし、神ととにもいるんだよ。
宗教にあまり関心のない人が多い日本では、考えられなけど
人々は神に支えられて生きているし、神ととにもいるんだよ。
横山先輩
横山さんがインドに訪ねてきてくれました。
そのときのスナップです。ゾウの背中は高くて、びっくりです。
視点が変わると景色がかわる、何事に対しても
複数の視点をもつことは大切なことであると実感したね。
そのときのスナップです。ゾウの背中は高くて、びっくりです。
視点が変わると景色がかわる、何事に対しても
複数の視点をもつことは大切なことであると実感したね。
へび使い
こどものへび使い
最初はおっかなびっくりで腰がひけた。
でも、へびをつかんだらひんやりしていて、愛着がわいた。
最初はおっかなびっくりで腰がひけた。
でも、へびをつかんだらひんやりしていて、愛着がわいた。
○○パーティ
ちょっと、ちょっと
少しは残しておいて、その先の方でいいから、
いつもずるいんだから、まったくに、もう。
少しは残しておいて、その先の方でいいから、
いつもずるいんだから、まったくに、もう。
手に、はさみが
手に、はさみが生えてきているよ。
千代島さんの手がおかしい。
僕には指もないのに。
千代島さんの手がおかしい。
僕には指もないのに。
祭りのあと
だれだ、こんなに食べたのは。
あれほど、残しておいてと頼んだのに。
殻だけ残して、いじわる。 もう遊んであげない。
あれほど、残しておいてと頼んだのに。
殻だけ残して、いじわる。 もう遊んであげない。
チャンチャン焼き
また、なにかやってるよ
おいしそうだね。すこしは残しておいてよ、実はボクは野菜派なんだよ。BMI21を目指してかんばるぞ。今のBMIは内緒!
おいしそうだね。すこしは残しておいてよ、実はボクは野菜派なんだよ。BMI21を目指してかんばるぞ。今のBMIは内緒!
2009年度卒業生のみなさん
バンザイ
相当うれしいことがあったんだ。僕に聞かせてよ。
相当うれしいことがあったんだ。僕に聞かせてよ。
2007年度卒業生のみなさん
椎茸
僕は椎茸が大好きだよ。なんといっても焼き椎茸が最高!
僕は椎茸が大好きだよ。なんといっても焼き椎茸が最高!
2006年度卒業生のみなさん
すりすり
お肌はツルツル、すべすべがいいよ。
お肌はツルツル、すべすべがいいよ。
2005年度卒業生の須長さん
太鼓
アフリカに行くんだって。ぼくへのおみやげは太鼓、絶対太鼓がほしいよ。
アフリカに行くんだって。ぼくへのおみやげは太鼓、絶対太鼓がほしいよ。
卒業年度不詳のアルハさん
トマト
リコピン。今度コンサートに招待して。
リコピン。今度コンサートに招待して。

