講演会や研究会の講師

 野見山敏雄のページに戻る

2020年3月19日 更新

種別 役割 開催年 場所 主催者名 講座名称 講義題目 対象者 参加者数
交流会 講演 2020  いわき市  福島県  ふくしま地産地消交流会inいわき  食と農の未来をつくる地産地消 農業者,食品事業者,農業団体職員,地方自治体職員  60 
研修会 講演 2019  12   岡山市  (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消コーディネーター育成研修会 岡山会場  地産消の多様な役割と可能性 農業者,商工業者,地方自治体職員,農業団体職員 80 
テーマセッション  講演 2019  東京農工大学農学部  日本農作業学会  2019年度日本農作業学会春期大会公開セッション―「農」の可能性・再発見  多様な地産地消と6次産業化―地産X消の構想―  研究者,院生 100 
研修会 コーデイネーター  2019  新宿  食糧の生産と消費を結ぶ研究会  第45回定期シンポジウム  「つくる責任,つかう責任―持続可能な社会のために―」   農業者,市民,地方自治体職員,農業団体職員,研究者 70 
勉強会 講演  2019  国立市  多摩信用金庫  地域課題別勉強会(都市農業)   東京の地産地消を考える  農業者,市民,地方自治体職員,農業団体職員,学生 40 
研修会  講演  2019  札幌市  NPO法人北海道有機農業研究協議会  H30年度北海道有機農業技術交換発表大会  有機農産物等流通の新展開―オーガニックかローカルか―  農業者,商工業者,地方自治体職員,農業団体職員 85 
交流会 講演 2019  名古屋市  農林水産省東海農政局  H30年度東海農政局地産地消交流会  地産地消から考える農業と私たちの暮らし  農業者,消費者,商工業者,地方自治体職員,農業団体職員 80 
研修会 講演  2018 池袋  士の会  士の会研修会,日本の経済展望について   地産地消と6次産業化の展開方向を考える 弁護士,税理士,公認会計士,司法書士,ほか企業  55 
研修会 講演  2018  宮崎県延岡市  宮崎県延岡市,有限会社サン・グロウ のべおか6次産業化・農商工連携塾 第四回合同セミナー   地産地消と地域資源の活用 農業者,商工業者,地方自治体職員,農業団体職員  50
研修会 講演とコーディネーター  2018 滋賀県守山市  農林水産省 農と食の未来をつくる地産地消セミナー  人と人、人と農地をつなぐ地産地消 農業者,市民,地方自治体職員,農業団体職員 35
研修会 講演とコーディネーター  2017  12  札幌市  農林水産省  農と食の未来をつくる地産地消セミナー  地場産食材の消費拡大について  農業者,市民,地方自治体職員,農業団体職員  30
研修会 講演  2017  宇都宮市   NPO法人民間稲作研究所 NPO法人民間稲作研究所公開シンポ 有機農業自給圏における地域通貨の可能性と課題 農業者,市民,地方自治体職員,農業団体職員  80
研修会  コーディネーター  2017  神田  農林水産省  地産地消等ノウハウを学ぶ実践者に学ぶセミナー  地場産活用と消費拡大  農業者,市民,地方自治体職員,農業団体職員  35
研修会 講演  2016  10   新宿区 韓国AT農食品流通教育院 日本における食品および農産物流通の視察研修 日本における農産物流通の現状と課題
 韓国の食品会社の経営者,役員 30 
講演会 講演とコメンティター  2016  郡山市  福島県農林水産部  ふくしまからはじめよう。「食」と「ふるさと」新生運動推進大会 地産地消でふくしまの食とふるさとに活力を 農業者,市民,地方自治体職員,農業団体職員 200 
講演会 講演とコーディネーター  2016  甲府市  山梨県農政部  食のやまなし地産地消推進大会  地産地消でつながる人と人  農業者,地方自治体職員,農業団体職員 80 
研修会 コーディネーター 2015 12 鹿児島県肝付町 (財)都市農山漁村活性化機構 学校給食における地場食材活用セミナー 意見交換・テーマ「地場産活用のあり方と教育効果を探る」 小中学校教員,栄養士,調理員,地方自治体職員,農協職員 60
研修会 コーディネーター 2015 3 秋葉原 (財)都市農山漁村活性化機構 学校給食における地場食材活用セミナー 意見交換・テーマ「地場産活用のあり方と教育効果を探る」 小中学校教員,栄養士,調理員,地方自治体職員,農協職員 60
講演会 講演 2015 3 福岡市西区市 糸島農業産学官連携推進協議会(アグリコラボいとしま) これからの地産地消−その意義と課題− 地産地消から考える農業と私たちの暮らし 農業者,市民,地方自治体職員,農業団体職員,研究者研究者 75
講演会 講演 2015 1 所沢市 所沢市 認定農業者等講演会 地産地消と学校給食への地場野菜の導入についてについて 農業者 50
研修会 コーディネーター 2014 12 武雄市 (財)都市農山漁村活性化機構

地産地消コーディネーター育成研修

ワークショップ・テーマ:学校給食への地場食材の調達について 小中学校教員,栄養士,調理員,地方自治体職員,農協職員 50
研修会 コーディネーター 2014 10 札幌市,長沼町 (財)都市農山漁村活性化機構 学校給食における地場食材活用セミナー 意見交換・テーマ「地場産活用のあり方と教育効果を探る」 小中学校教員,栄養士,調理員,地方自治体職員,農協職員 76
研修会 コーディネーター 2014 9 塩尻市 (財)都市農山漁村活性化機構 学校給食における地場食材活用セミナー 意見交換・テーマ「学校給食における地場農産物活用と教育効果を探る」 小中学校教員,栄養士,調理員,地方自治体職員,農協職員 60
研修会 講演 2014 3 座間市 神奈川県担い手育成総合支援協議会,座間市 座間市認定農業者協議会研修会 農産物直売所の今後の課題 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 20
研修会 講演 2014 2 秦野市 神奈川県担い手育成総合支援協議会,秦野市 秦野市認定農業者協議会研修会 食の安心と農産物直売所−消費者の好む農産物とは− 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 20
講演会  講演 2014  2 須賀川市 福島県県中農林事務所 すかがわ・いしかわ農業復興セミナ−&集落営農リーダー研修会  これからの青果物流通−買い控えと買いたたきを越えて− 農業者,農業団体職員,地方自治体職員  50
研修会 講演 2014 2 守山市 滋賀県農業会議 H25年度経営構造対策推進研究集会 これからの農産物流通−地産地消と6次産業化を中心に− 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 80
連続市民講座 講義 2013 11 府中市 東京農工大学農学部,読売新聞立川支局,共催 自然と共に生きる先端科学−環境・食糧・生命を考える農学− 食の安心と地産地消 市民 300
研修会 講演・コディネータ 2013 10 立川市 東京都消費生活総合センター H25年度消費者団体等連携講座 東京の地産地消から考える私たちの暮らし 消費者,農業者,地方自治体職員 80
フォーラム コーディネーター 2013 3 秋葉原 (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム 全体交流会 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 110
講習会 講義 2013 2 神田 (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消・地域連携講習会 地産地消の動向と課題 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 90
研修会 コーディネーター 2012 12 東近江市 (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消の仕事人と学ぶ・現地検討会in東近江 全体質疑応答,意見交換 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 55
研修会 講演 2012 11 福岡市 全日本開拓者連盟・全国開拓農業協同組合連合会・(社)全国開拓振興会 全国開拓青年・女性研修会in福岡 これからの農畜産物流通―地産地消と6次産業化― 農業者,農業団体職員 100
講習会 講義 2012 11 早稲田 (株)早稲田総研インターナショナル アグローカル・スクール 食のマーケティングT,U,V 農業者,市民,一般企業職員 30
研修会 講演 2012 9 調布市 調布市女性農業者の会 「はなみづきの会」研修会 魅力ある農産物直売所について 農業者,市役所職員 15
研修会 講演 2012 6 七尾市 能登島地域づくり協議会 ヒト・モノ・情報が集まる“市”=地域の交流拠点創出による「住みたくなる地域づくり」事業 地産地消はなぜ必要か? 農業者,市民,市役所職員 30
研修会 講演 2012 3 府中市 むさし府中商工会議所 地域ブランド創出研修会 地域資源を活用した商品開発と地域ブランドの確立 商工会議所会員 20
フォーラム コーディネーター 2012 3 秋葉原 (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム 全体交流会 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 180
講習会 講義 2012 3 神田 (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消・地域連携講習会 地産地消の動向と課題 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 90
研修会 コーディネーター 2011 11 高崎市 (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消の仕事人と学ぶ・現地検討会in高崎 全体質疑応答,意見交換 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 50
研修会 コーディネーター 2011 12 今治市 (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消の仕事人と学ぶ・現地検討会in今治 パネルディスカッション,全体質疑応答,意見交換 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 60
セミナー 講義 2011 10 農工大 NPO多摩自然教育センター H23年度東京アグリカレッジ 農業とマーケティング 東京都民 30
講演会 講演 2011 7 佐賀市 佐賀大学大学院農学研究科 農業版MOT H23年度第1回特別講演会 これからの農産物流通―地産地消と6次産業化― 大学院生,学部生,教員,県庁職員 75
講演会 講演 2011 4 所沢市 NPO武蔵野の未来を創る会 H23年度武蔵野の未来を創る会総会 地産地消と環境保全型農業のあり方を考える 市民,農業者 35
研究会 講演 2011 3 高知市 高知県農業振興部 高知県普及事業研究会 地産地消と6次産業化の展開方向を考える 普及指導員,県職員 50
講習会 講義 2011 2 秋葉原 (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消・地域連携講習会 地産地消の動向と課題 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 50
フォーラム 講演 2011 2 加須市 埼玉県加須農林振興センター 彩の国有機100倍運動タウンフォーラムin加須 環境保全型農業の取り組みと地域との連携 消費者,農業者,地方自治体職員,農業団体職員 80
講演会 講演 2011 2 那覇市 沖縄県農林水産部 新たな沖縄農林水産業の展開方向を考える講演会 沖縄農林水産業の多角的展開方向を考える−100年先から見る姿− 県庁職員,農業団体職員 100
講演会 講演 2011 2 多摩市 南多摩地区農業委員会協議会 南多摩地区農業委員会協議会講演会 これからの農産物直売所 農業委員,市役所職員 80
講演会 講演 2011 1 土浦市 土浦市,土浦市域担い手育成総合支援協議会 H22年度認定農業者等講演会 これからの農産物流通を考える―地産地消と6次産業化― 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 35
研修会 コーディネーター 2010 11 新潟市 (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消の仕事人と学ぶ・現地検討会in新潟 全体質疑応答,意見交換 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 50
研修会 講演 2010 11 西東京市 西東京市教育委員会 食育リーダー連絡会 東京の地産地消を考える 小中学校教員 30
研修会 コーディネーター 2010 11 大村市 (財)都市農山漁村活性化機構 地産地消の仕事人と学ぶ・現地検討会in長崎 課題克服のための分科会,分科会報告,全体質疑応答 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 50
記念式典 講演 2010 11 那覇市 沖縄県,沖縄県農業改良普及職員協議会 沖縄県農業改良普及事業60周年記念式典 おきなわブランドが輝く産地育成と6次産業の展開―普及指導員の役割― 普及指導員,県庁職員 150
セミナー 講義 2010 10 農工大 NPO多摩自然教育センター H22年度東京アグリカレッジ 農業とマーケティング 東京都民 30
サミット コーディネーター 2010 10 郡山市 中核市市長会,郡山市 中核市サミット2010in郡山 第4分科会「地産地消を通した地域の活性化への取り組みについて」 中核市長,市役所職員,市民 200
セミナー 講演 2010 7 国分寺市 国分寺市恋ヶ窪公民館 健康講座・食育こと始め 食の安全・安心と地産地消のすすめ 市民 7
シンポジウム 講演 2010 6 甲府市 山梨県企画県民部 食育推進シンポジウム 地域の食文化を育む地産地消 市民,農業者,団体職員,地方自治体職員 380
研修会 講演 2010 5 昭島市 昭島市農業経営者クラブ 昭島市農業経営者クラブ研修会 これからの農産物直売所―全国における地産地消の取り組みから― 農業者 35
セミナー 講演 2010 2 熊本市 熊本県農林水産部 くまもと地産地消推進セミナー 熊本県の地産地消を考える 消費者,農業者,小売業者,団体職員など 180
セミナー 講義 2009 11 農工大 NPO多摩自然教育センター H21年度東京アグリカレッジ 農業とマーケティング 東京都民 30
研究発表会 コーディネーター 2009 11 文京区 全国改良普及職員協議会,全国農業改良主務課長協議会,社団法人全国農業改良普及支援協会 平成21年度全国普及活動研究大会 活力ある地域農業の育成と普及活動の高度化 改良普及指導員,都道府県職員 700
セミナー 講義 2009 10 渋谷区 全国農業改良普及支援協会 H21年度地産地消人材育成講習会 全国における地産地消の取り組み 農業者,地方自治体職員,団体職員 60
講演会 講演 2009 9 津市 三重県農水商工部 地産地消推進のための研修会 三重の地産地消を考える 農業者,市民,農業団体職員,地方自治体職員 70
講演会 講演 2009 8 飯田橋,立川市 東京都消費生活総合センター 消費者問題教員講座 東京の地産地消を考える 都内の小,中,高校の教員及び栄養士 110
講演会 講演 2009 2 大田原市 那須地方農業振興協議会 平成20年度那須地方農政講演会 これからの農産物流通のあり方を考える―地産地消と農商工連携― 農業者,農業団体職員,地方自治体職員,消費者 300
研究会 講演 2009 1 福岡市 全国農産物直売ネットワーク 第4回全国農産物直売サミット 農産物直売活動の動向と今後の展開に向けて 農業者,農業団体職員,地方自治体職員 400
講演会 講演 2008 12 盛岡市 岩手県産直運動推進大会実行委員会 第13回産直運動推進大会 産直運動ルネサンス―食と農の未来のためにー 農業者,漁業者,消費者,団体職員,地方自治体職員 250
研修会 講義 2008 12 つくば市 農林水産省農林水産研修所 H20年度地産地消・都市農村交流推進支援研修 地産地消の全国的動向と今後の展開方向について 全国の普及指導員 15
セミナー 講義 2008 11 農工大 NPO多摩自然教育センター H20年度東京アグリカレッジ 農業とマーケティング 東京都民 25
セミナー 講義 2008 11 渋谷区 農山漁村女性・生活活動支援協会 H20年度地産地消人材育成講習会 全国における地産地消の取り組み 農業者,地方自治体職員,団体職員 50
フォーラム コーディネーター 2008 9 新宿区 東京都産業労働局農林水産部 東京都農業改良普及事業60周年記念フォーラム 普及がナビゲート,未来にはばたく東京農業 農業者,消費者,団体職員,市町村職員,都職員 200
学習会 講演 2008 7 宇都宮市 地産地消を考える会 2008年度第1回学習会 今日的な環境変化の中での地産地消の課題 消費者,農業者,国家公務員,団体職員 45
学習会 講演 2008 6 新宿区 東京食健連 2008年度6月期学習会 食と農の危機に消費者はどう立ち向かうか 消費者,農業者,国家公務員,団体職員 50
講演会 講演 2008 3 神奈川県大和市 大和市地場農産物消費拡大推進協議会 地産地消講演会 地産地消の現状と課題 農業者,消費者,市町村職員,農業団体職員 55
講演会 講演 2008 2 福岡県筑前町 朝倉地域農産物直売所連絡協議会 朝倉地域農産物直売所連絡協議会研修会 これからの農産物直売所−地産地消の現状と課題− 農業者,市町村職員,県職員,農業団体職員 85
講演会 講演 2008 2 福岡県東峰村 東峰村農林業振興協議会 東峰村農林業振興大会 これからの農産物流通のあり方を考える−地産地消と農商工連携− 農業者,市町村職員,県職員,農業団体職員 150
講演会 講演 2008 1 さいたま市 埼玉県 有機100倍運動ステップアップ研修会 持続可能な農業と社会のために−より安全・安心な農業生産をめざして− 農業者,市町村職員,県職員,農業団体職員 85
セミナー 講義 2007 12 農工大 NPO多摩自然教育センター H19年度東京アグリカレッジ 農業経営と農産物市場 東京都民 30
セミナー 講義 2007 12 渋谷区 農山漁村女性・生活活動支援協会 H19年度地産地消人材育成講習会 全国における地産地消の取り組み 農業者,地方自治体職員,団体職員 66
講演会 講演 2007 11 横須賀市 三浦横須賀地区農業委員会連合会 平成19年度農業委員等研修会 地産地消の現状と展望−三浦横須賀地区から見てみよう− 農業委員,市町村職員,農協職員,神奈川県職員 60
セミナー 講演 2007 3 相模原市 つくい健康フォ−ラム21実行委員会・相模原市 第5回つくい健康ファーラム21 たべものと地産地消−環境問題の視点から− 消費者,農業者 100
セミナー 講演 2007 3 座間市 座間市 座間市認定農業者経営研修会 地産地消の現状と課題 認定農業者,農協職員,県職員,市役所職員 20
シンポジウム 講演 2007 3 茅野市 長野県諏訪地方事務所 諏訪湖と共生する環境保全型農業推進シンポジウム 環境保全型農業を通じた地域振興 消費者,農業者,農協職員,市役所職員,県職員 150
セミナー 講義 2007 2 港区 社団法人 農山漁村女性・生活活動支援協会 地産地消人材育成セミナー(東日本) 全国における地産地消の取り組み 農産物直売所の管理運営者,農協営農指導員,農業改良普及員 56
研究会 報告 2006 12 文京区 市場制度研究会 市場制度研究会 第8回研究会 地産地消とローカリゼーションの研究課題 大学教員 10
セミナー 講義 2006 10 岡山市 社団法人 農山漁村女性・生活活動支援協会 地産地消人材育成セミナー(西日本) 全国における地産地消の取り組み 農産物直売所の管理運営者,農協営農指導員,農業改良普及員 33
研究会 講演 2006 8 福岡市 全国果樹研究連合会 第37回全国柿研究大会 これからの柿産地の生産・販売戦略 全国柿生産者,農業団体職員,地方自治体職員 700
講演会 講演 2006 2 横浜市 神奈川県農業法人協会 かながわ農業法人セミナー 地産地消の現状と課題 神奈川県内の農業者,農業団体,官公庁職員 40
講演会 講演 2006 2 川崎市 川崎市 かわさき農業フォーラム 地産地消の現状と課題 川崎市民 130
講演会 講演 2006 1 那珂川町 福岡県那珂川町 地域水田農業推進協議会研修会 地産地消と資源循環型農業の役割 那珂川町民 35
研究会 講演 2006 1 福岡市 福岡県普及職員協議会・福岡支会 福岡県普及職員協議会・福岡支会研修会 これからの農産物流通戦略−地産地消の意義と普及指導員の役割− 農業改良普及指導員 30
研究会 講演 2006 1 千代田区 国土交通省 人口減少下における持続可能な地域の運営に関する勉強会 農林業・中山間地域に関する課題の整理と今後の取り組み 都市・地域整備局審議官,計画官,参事官,企画官など 20
研修会 講義 2005 11 渋谷区 農林水産省農林水産研修所 平成17年度普及指導員研修・機能強化研修 地産地消と食料自給率の向上−その意義と課題− 全国の農業改良普及指導員 16
講演会 講演 2004 12 岐阜市 ぎふ農のあるまちづくり実行委員会 ぎふ地産地消シンポジウム 地産地消の意義と課題 岐阜県民,農業者,農協職員,県職員 100
研究会 講演 2004 11 京都市 近畿農業協同組合研究会 平成16年度近畿農協研究大会(通算220回研究会)「改革後の新しいJA像を展望する」 新しい農協像をこう考える−地域経済・農業の観点から− 農協職員,研究者,地方自治体職員 75
講演会 講演 2004 8 水上町 農事組合法人・埼玉産直センター 第17回埼玉産直センター研修会 青果物流通の変化と産直の展開課題−センター型産直の調査を踏まえて− 埼玉産直センター組合員,埼玉産直センター職員 250
講演会 講演 2004 3 会津若松市 福島県 食農ステーション連絡会議フォーラム 農産物直売から新たな産直への挑戦 農業者,農協職員,地方自治体職員 45
研究会 講演 2004 3 九十九里町 食糧の生産と消費を結ぶ研究会 第30回定期シンポジウム 産直の事業と活動を振り返って−10年間の変化とこれからの課題− 食糧の生産と消費を結ぶ研究会会員 100
研究会 講演 2004 2 西合志町 独立行政法人九州・沖縄農業研究センター 九州・沖縄農業試験研究推進会議・畑作推進部会 畑作物のブランド戦略 九州・沖縄の国公立試験研究機関研究者 60