特集:宇野研究室の人達の机
机の上は綺麗にしましょう・・・
ドクターAさんの机
けっこう汚いですねぇ。机3つ使ってます。
でも机を1つ使っていた一昨年より随分綺麗なのです。
M2 J君の机でございます。
ひろい!!
なぜ?同じ机なのになぜこんなに広々なのですか?
マウスパットは手首が痛くなるやつなのですが・・・
M2 S、私の机でございます。
モニターに囲まれて圧迫感を毎日感じております。
更に今度、諸事情により3つのモニターに囲まれることになりました。
液晶ですが・・・頭が痛くなりそうです。
けっこうスペースがあると思いませんか?
M1 M君の机なのです。
彼も諸事情により2台でございます。
ふぅーむ、コンパクトにまとまっておりますな。(そうか?)
オーソドックスな匂いです。(?)
見事社会復帰を遂げた、M1 S君の机です。
圧迫感が欲しいと言うので、ダンボールを置いてあげました。
ちなみに液晶は研究室の物です。
左側はどう見ても物置です。いや、本当に物置なんですよ。
4年生の登場です。O君の机。
作業スペースが1/4くらいな気がするが・・・
右からも前からも占領を受けています。
それにしてもノートパソコンてええなぁ。
D君の机に行きました!
なぜかマックのモニターが置いてあります。
マウスパットくらいどこかから持ってきましょう。
本体を下に置いているので広いですね。
院試のお勉強もばっちりですね!
「Yのっち」の机です。
物がありません・・・
引出しの中も空っぽです。(わざわざ開けました。)
更にパソコンは彼の物ではありません。
でも、良いのです!頑張れ、Yのっち!
問題ありです。
S君です。
汚いです。
物が多いです。
それになぜグローブが???
ガムテープはなんのため?!
突っ込みがいがありますね。
これでキーボードを打てるのでしょうか?
でも勉強家というのがわかります。
頑張れ!S!みんなになんと言われようと、自分のスタイルを捨てずに強く生きるんだ。
でも、ゴミを机に放り投げるのは止めましょう。
受け付け係にしたの失敗だったのでしょうか?
Yさんの机です。
大きいですねー、パソコン。
大人な感じがします。
やはり今までの机は学生という感じでしたから。
そして、時はたち・・・・。
2002年4月30日・・・。
Aサンの机です。
去年と比べてどうですか?
あまり変わってない気が・・・。
中国から帰ってきたばかりです。
レポート用紙が転がってるへん、ドクターって感じです。
でも、電気は消して帰りましょうね。
研究室でAサンの次くらいに働き者のDual君の机です。
A馬さんの机の横で頑張ってます。
有Mさんが中国に行ってる間も今回は止まらなかったね♪
はぁぁぁっ、中国のガイドブックが・・・。
今年、新しくドクターで宇野研に入ってきたPさんの机。
落ち着いてますねー。きれいに整頓してあります。
さっきの惨状を見たら余計・・・・。
ちなみに、Pさんのパソコンも宇野研液晶軍団の一員です
むづかしそうな横文字の本がいっぱぁぁい♪
お次はM2の方々です。
まずは、Sさんの机。
ばざーるでござーぁぁぅぅ♪のマウスパッドが素敵です。
なんかやたら机が広いし・・。
パソコン本体はいずこ・・・?と思ったら奥に板の上に乗っかったパソコンが・・。
大丈夫ですか?落ちたりしませんよね・・。
Mさんの机です。
スピーカー付きのディスプレイが輝いてます。
夜とか誰もいない時に音楽とか大音量で聞けそうですね。
画像には写ってませんが、最近エビアンのバッグも当てたつわものです(←横に置いてあります)
私の机です。
AP研の液晶ディスプレイのおかげで広々~♪のはずだったのですが・・。
どこでその路線が狂ったのでしょう?(謎)
まあ、このほうが落ち着くかなぁ・・。いや、いつか片付けます・・。
ポケットティッシュ重要
こっからはB4の人たちです。
みんな机の上がきれいです
まずは、I村君。
僕の使い古しのディスプレイでごめんね。
そんな彼は、パソ購入した当初にいきなりハングしたり、リナックスを何度も入れたりとナカナカの苦労人。
今はパソコン快適ですか?
次は、S君。
彼もごくごく最近パソを購入したらしい。
デ○とはなかなかツウですな(そうか?)
デザインがかっこいいのでちょっとうらやましい。ちょっとだけ。いや、ホントに
なんにもない机その1。
Sき君。
就職頑張ってます。4年生のなかで唯一。
しかし、トイレットペーパーの存在は一体??
ポケットティッシュと組み合わせて何をするの??
なんにもない机その2。
W君。
何にもないように見えても実は、彼はノートパソを新規購入。
だから、いない時はパソもなし
いいなー、、お金持ちは。僕も欲しいよぉ。。。
こないだまでメールがつかえなかった人物とはとても思えません。
なんにもない机その3。
A君。
元Yさんの机です。
こないだまでYさんのパソコンが席を占拠していたため、席がありませんでした。
使えるようになって、どうですか?
あとは、Yさんバリのパソを買いましょう。
そしてK君。
S君の席をそのまま引き継いだ為、ちょっと・・・です。
パソコンも引き継いだから、HDの中には宝がいっぱい♪
音が鳴らないとかでトラブったようですが・・。
そのときの掲示板での会話の一部。
K君 >斎藤さん!斎藤さんの残してったMP3音が聞こえないんですけどなぜかわかりません!
どうすればいいんですか?
まーくん > サウンドボードにヘットフォンのジャックさしてる?
本体裏側に赤とか、緑の穴あるんだけど、それがサウンドボードです。
そこの緑の穴につなげば出ます。本体にはスピーカーは内蔵されていません。 (04/18(Thu) 12:42)
arima > 正直感動した。 (04/18(Thu) 12:53)
変わってないねー、まーくん。