研究業績

学会誌(解説など)

  1. 鈴木 健仁, "6G 通信に向けた高屈折率無反射メタサーフェスによるテラヘルツフラットオプティクス," 応用物理学会フォトニクス分科会フォトニクスニュース, vol. 7, no. 2, pp. 55-59, Nov. 2021.
  2. 鈴木 健仁, "第6回 末松安晴賞贈呈 極限屈折率材料の開拓によるテラヘルツ応用システムの研究," 電子情報通信学会誌, vol.103, no.7, pp.159-160, July. 2020. (独自に発見し、名付けた材料へ、電子情報通信学会より贈られた。受賞名に独自に名付けた材料の名前が記載されている。)
  3. 鈴木 健仁, "極限屈折率材料の探索とテラヘルツ波帯への応用," 応用物理, vol.86, no.10, pp.897-902, Oct. 2017.
  4. 鈴木 健仁, "メタマテリアルでテラヘルツ波帯の光学素子を作る," 電気学会誌, vol.137, no.6, pp.350-353, Jun 2017.
  5. 鈴木 健仁, 石原 功基, 大内 隆嗣, "高屈折率・極低反射・低損失なテラヘルツメタマテリアルを実現―産業応用化に向け、テラヘルツデバイスの超小形化・省エネ化へ貢献―," 電子情報通信学会誌, vol.99, no.2, pp.159-160, Feb. 2016.

査読付き英文論文誌

  1. Harumi Asada and Takehito Suzuki, "Ultrathin metasurface on a 100 nm-thick dielectric membrane absorbs infrared rays," Optics Letters, vol.49, no.6, pp.1409-1412, Mar. 2024.
  2. Kento Sato and Takehito Suzuki. "Polarization-independent isotropic metasurface with high refractive index, low reflectance, and high transmittance in the 0.3-THz band," Nanophotonics, Vol.12, no.13, pp.2537-2544, May 2023.
  3. Kota Endo, Masashi Sekiya, Jaeyoung Kim, Kento Sato, and Takehito Suzuki, "Resonant tunneling diode integrated with metalens for high-directivity terahertz waves," Applied Physics Express, vol.14, no.8, pp.082001, July 2021.
  4. Takehito Suzuki, Kota Endo, Jaeyoung Kim, Kazuisao Tsuruda, and Masashi Sekiya, "Metalens mounted on a resonant tunneling diode for collimated and directed terahertz waves," Optics Express, vol.29, no.12, pp.18988-19000, Jun. 2021.
  5. Harumi Asada, Kota Endo, and Takehito Suzuki, "Reflectionless metasurface with high refractive index in the terahertz waveband," Optics Express, vol.29, no.10, pp.14513-14524, Apr. 2021.
  6. Haruaki Nakao, Satoshi Kondoh, and Takehito Suzuki, "Terahertz focusing metalens of reflectionless meta-atoms with negative refractive indices," Applied Optics, vol.60, no.13, pp.3989-3996, Apr. 2021.
  7. Takehito Suzuki, Kota Endo, and Satoshi Kondoh, "Terahertz metasurface ultra-thin collimator for power enhancement," Optics Express, vol.28, no.15, pp.22165-22178, July 2020.
  8. Takehito Suzuki and Harumi Asada, "Reflectionless zero refractive index metasurface in the terahertz waveband," Optics Express, vol.28, no.15, pp.21509-21521, July 2020.
  9. Takehito Suzuki, Masashi Sekiya, and Hideaki Kitahara, "Terahertz beam focusing through designed oblique metal-slit array," Applied Optics, vol.58, no.15, pp.4007-4013, May 2019.
  10. Takehito Suzuki, Tatsuya Sato, Masashi Sekiya, and John C. Young, "Epsilon-near-zero three-dimensional metamaterial for manipulation of terahertz beams," Applied Optics, vol.58, no.11, pp.3029-3035, Apr. 2019.
  11. Takehito Suzuki and Satoshi Kondoh, "Negative refractive index metasurface in the 2.0-THz Band," Optical Materials Express, vol. 8, no.7, pp.1916-1925, Jun. 2018.
  12. Takehito Suzuki, Masashi Sekiya, Tatsuya Sato, and Yuki Takebayashi, "Negative refractive index metamaterial with high transmission, low reflection, and low loss in the terahertz waveband," Optics Express, vol.26, no.7, pp.8314-8324, Apr. 2018.
  13. Koki Ishihara and Takehito Suzuki, "Metamaterial Demonstrates both a high refractive index and extremely low reflection in the 0.3-THz band," Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves, vol.38, no.9, pp.1130-1139, Sep. 2017. (招待論文)
  14. Takehito Suzuki, Tatsuya Kimura, Takahisa Togashi, Hideaki Kitahara, Koki Ishihara, and Tatsuya Sato, "Terahertz Epsilon-near-zero Cut-through Metal-slit Array Antenna," Applied Physics A, vol.123, no.2, Feb. 2017.
  15. Takehito Suzuki, Masaya Nagai, and Yudai Kishi, "Extreme-Sensitivity Terahertz Polarizer Inspired by an Anisotropic Cut-through Metamaterial," Optics Letters, vol.41, no.2, pp.325-328, Jan. 2016.
  16. Nozomu Koja, John C. Young, and Takehito Suzuki, "Quasi-three-dimensional Post-array for Propagation and Focusing of a Terahertz Spoof Surface Plasmon-Polariton," Applied Physics A, vol.120, no.2, pp.479-485, Jun. 2015
  17. Masaya Nagai, Noriyuki Mukai, Yosuke Minowa, Masaaki Ashida, Takehito Suzuki, Jun Takayanagi, and Hideyuki Ohtake, "Achromatic wave plate in THz frequency region based on parallel metal plate waveguides with a pillar array," Optics Express, vol.23, no.4, pp.4641-4649, Feb. 2015.
  18. Yudai Kishi, Masaya Nagai, John C. Young, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, and Takehito Suzuki, "Terahertz Laminated-structure Polarizer with High Extinction Ratio and Transmission Power," Applied Physics Express, vol.8, no.3, pp.032201-1-4, Feb. 2015.
  19. Takahisa Togashi, Hideaki Kitahara, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, Mamoru Mita, John C. Young, and Takehito Suzuki, "Terahertz Path-Length Lens Composed of Oblique Metal Slit Array," Applied Physics A, vol.118, no.2, pp.397-402, Feb. 2015.
  20. Katsunari Irie, Keisuke Takano, John C. Young, Kohji Yamamoto, Masahiko Tani, and Takehito Suzuki, "Spectral Characteristics of Photoconductive Dipole Antennas Including Photocurrent and Receiving Antenna Effects," Journal of Modeling and Simulation of Antennas and Propagation, vol.1, no.1, pp.20-24, Jan. 2015.
  21. John C. Young, Darren Boyd, Stephen. D. Gedney, Takehito Suzuki, and Jinjun Liu, "A DGFETD Port Formulation for Photoconductive Antenna Analysis," IEEE Antennas and Wireless Propagation Letters, vol.14, pp.386-389, Oct. 2014.
  22. Yuki Takebayashi, Takuya Konno, Shouhei Shimada, Fumiaki Miyamaru, John C. Young, Hideaki Kitahara, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, and Takehito Suzuki, "Focusing Effect Measurements of Artificial Dielectric Multilayer Lens with Metal Rectangular Chips for Terahertz Wave Band," Applied Physics A, vol.115, no.2, pp.501-508, May 2014.
  23. Takehito Suzuki, Hiroki Yonamine, Takuya Konno, John C. Young, Keisuke Takano, and Masanori Hangyo, "Parallel Plate Lens with Metal Hole Array for Terahertz Wave Band" Applied Physics A, vol.115, no.2, pp.403-408, May 2014.
  24. Takehito Suzuki, Hiroki Yonamine, Takuya Konno, John C. Young, Kotaro Murai, Fumiaki Miyamaru, Keisuke Takano, Hideaki Kitahara, and Masanori Hangyo, "Analysis and Design of Concave Lens with Metallic Slit Array for Terahertz Wave Band," Applied Physics A, vol.115, no.2, pp.495-500, May 2014.
  25. Takehito Suzuki, Tomonari Suzuki, John C. Young, Keisuke Takano, Hideaki Kitahara, and Masanori Hangyo, "Analysis of artificial dielectric lens with metallic rectangular chips for terahertz wave band and physical explanation by periodic model," Applied Physics A, vol.109, no.4, pp.825-830, Nov. 2012.
  26. Takuya Konno, Takahiro Suzuki, John C. Young Mikio Saigusa, Keisuke Takano, Hideaki Kitahara, Masanori Hangyo, and Takehito Suzuki, "Proposal and Analysis of Artificial Dielectric Lens with Metallic Corrugated Structures for Terahertz Wave Band," Applied Physics A, vol.109, no.4, pp.1103-1108, Nov. 2012.
  27. Takehito Suzuki, Jiro Hirokawa, Makoto Ando, "Iteration-Free Design of a Waveguide Slot Array with Cavities," IEEE Trans. Antennas and Propagation, vol.58, no.12, pp.3891-3897, Dec. 2010.
  28. Takehito Suzuki, Shi Wei, and Yoh Imai, "Dependence of Output Power in Modulated-OFRR on Nonlinear Refractive Index," Optical Review, vol.17, no.3, pp.327-330, Jun. 2010.
  29. Yoh Imai, Satoshi Yamauchi, Hirohisa Yokota, Takehito Suzuki, and Kanesuke Tsuji, "Coherence effect on decryption characteristics in message modulation type chaos secure communication system using fiber-optic ring resonators," Opt. Commun., vol.282 , pp.4141-4145, Oct. 2009.
  30. Takehito Suzuki, Jiro Hirokawa, Makoto Ando, "Analysis and Design of a Reflection-cancelling Transverse Slot-pair Array with Grating-lobe Suppressing Baffles," IEICE Trans. Commun., vol.E92-B, no10, pp.3236-3242, Oct. 2009.
  31. Takehito Suzuki, Jiro Hirokawa, Makoto Ando, "Analysis and Uniform Design of a Single-layer Slotted Waveguide Array Antenna with Baffles," IEICE Trans. Commun., vol.E92-B, no.01, pp.150-158, Jan. 2009.

査読付き和文論文誌

  1. 大内 隆嗣, 石原 功基, 佐藤 竜也, 富樫 隆久, 鈴木 健仁, "高屈折率低反射メタマテリアルを活用した薄フィルム分布屈折率コリメートレンズの設計," 電子情報通信学会論文誌B, vol.J100-B, no.3, pp.235-244, Mar. 2017.
  2. 鈴木 健仁, 大内 隆嗣, 石原 功基, 佐藤 竜也, 富樫 隆久, 古謝 望, "高屈折率極低反射メタマテリアルによる0.3 THz帯分布屈折率レンズの提案と設計," レーザー研究, vol.44, no.2, pp.116-120, Feb. 2016. (レーザー学会学術講演会第35回年次大会における招待講演による論文)
  3. 岸 湧大, 鈴木 健仁, "分割リング共振器を装加した金属スリットアレーによるテラヘルツ波帯での負の屈折率設計," 電気学会論文誌E, vol.135, no.11, pp.460-465, Nov. 2015.
  4. 石原 功基, 岸 湧大, 鈴木 健仁, "3次元金属マイクロコイルを装加した金属スリットアレーによるテラヘルツ波帯での負の屈折率設計," 電気学会論文誌E, vol.135, no.11, pp.466-473, Nov. 2015.
  5. 竹林 佑記, 富樫 隆久, 鈴木 健仁, "金属非対称ペアカットワイヤーによるテラヘルツ波帯での負の屈折率構造の高周波数化の検討," 電気学会論文誌E, vol.135, no.11, pp.476-477, Nov. 2015.
  6. 鈴木 健仁, 大内 隆嗣, 古謝 望, 石原 功基, "フレキシブル薄フィルム上2層構造カットワイヤーによるテラヘルツ波用大口径1/4波長板の設計と評価," 電気学会論文誌E, vol.135, no.11, pp.478-479, Nov. 2015.

国際会議

  1. Keita Mochizuki, Harumi Asada, and Takehito Suzuki, "Manipulation of terahertz waves with a right- or left-handed metasurface for directivity enhancement," IRMMW-THz 2023, We-PM2-3-7, Montreal, Sep. 2023.
  2. Harumi Asada and Takehito Suzuki, "Absorptive infrared metasurface on 100 nm-thick dielectric membrane," IRMMW-THz 2023, We-PM1-3-7, Montreal, Sep. 2023.
  3. Harumi Asada and Takehito Suzuki, "Metasurface demonstrating both high refractive index and low reflectance in the infrared region," The Third International Symposium on Frontiers in THz Technology, Fr1-4, Fukui, Nov. 2022.
  4. Nao Nakata, Kohei Urashima, Harumi Asada, and Takehito Suzuki, "Directivity measurement method for metasurface antennas by an alternative to terahertz compact oscillators," IRMMW-THz 2022, Tu-P-64, Hybrid (Delft and Virtual Conference), Aug. 2022.
  5. Harumi Asada and Takehito Suzuki, "Reflectionless metasurface with high refractive index in the 50-THz band for directivity control of thermal radiation," IRMMW-THz 2022, Tu-P-43, Hybrid (Delft and Virtual Conference), Aug. 2022.
  6. Kento Sato and Takehito Suzuki, "Polarization-independent Reflectionless Metasurface with an Extremely High Refractive Index," IRMMW-THz 2021, WE-PO-61, Virtual Conference, Sep. 2021.
  7. Kota Endo, Jaeyoung Kim, Takehito Suzuki, "High Refractive Index Metasurface For Terahertz Flat Optics," IRMMW-THz 2020, MM6, Virtual Conference, Nov. 2020.
  8. Haruaki Nakao and Takehito Suzuki, "Terahertz 3D Components Made from Metamaterials," IRMMW-THz 2019, Tu-AM-6-2, Paris, Sep. 2019.
  9. Shohei Hayashi, Takehito Suzuki, Kazunori Tanaka, Kazuki Horita, Hiroyasu Fujiwara, and Kazuue Fujita, "Free-standing meta-surface on ultrathin Si substrate for high-transmission phase shifts in the 3.0-THz band," IRMMW-THz 2019, Paris, Sep. 2019.
  10. Takehito Suzuki, Harumi Asada, Kazuhisa Watai, Haruaki Nakao, and Kota Endo, "Reflectionless metamaterials with high refractive indices for manipulation of thermal radiation," The 9th International Symposium on Radiative Transfer, P25, Athens, Jun. 2019.
  11. Kazuhisa Watai, Harumi Asada, Kota Endo, Haruaki Nakao, and Takehito Suzuki , "Meta-surfaces with high refractive index and low reflectance in the 50- and 200-THz bands," JSPS metamaterials 187, Tokyo Institute of Technology, Mar. 2019.
  12. Kazuhisa Watai, Koki Ishihara, Satoshi Kondoh, Tatsuya Sato, Makoto Shijo, and Takehito Suzuki, "Terahertz Metamaterial to Demonstrate Extremely Wide Range of Effective Refractive Indices in the 0.3-THz Band," IEEE International Symposium on Antennas and Propagation and USNC-URSI Radio Science Meeting, San Diego, TH-A5.1A.10, July 9-14 2017.
  13. Tatsuya Sato and Takehito Suzuki, "Transparent Terahertz Metamaterial with a Refractive Index of Zero," IRMMW-THz 2016, W4D.1, Copenhagen, Sep. 25-30, 2016.
  14. Koki Ishihara, Yuki Takebayashi, and Takehito Suzuki, "Flexible Film with Paired Cut Wires for a Uniquely High FOM above 300," IRMMW-THz 2015, H2C-5, Hong Kong, Aug. 23-28, 2015.
  15. Tatsuya Sato, Nozomu Koja, Takehito Suzuki, "Epsilon-near-zero Metal-slit Array Antenna with Holes," IRMMW-THz 2015, T3E-4, Hong Kong, Aug. 23-28, 2015.
  16. Yudai Kishi, Masaya Nagai, Mamoru Mita, John C. Young, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, and Takehito Suzuki, "Terahertz Polarizer Consisting of Laminated Hollow Structure with High Extinction Ratio and Transmission Power," Optical Terahertz Science & Technology Conference 2015, Poster Session 3-22, San Diego, Mar. 8-13.
  17. Yuki Takebayashi, Takahisa Togashi, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, John C. Young, and Takehito Suzuki, "Negative Refractive Index by Paired Metal Cut Wires with an Asymmetric Alignment for Terahertz Superlens," Optical Terahertz Science & Technology Conference 2015, Poster Session 2-7, San Diego, Mar. 8-13.
  18. Takahisa Togashi, Hideaki Kitahara, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, Mamoru Mita, John C. Young, and Takehito Suzuki, "Design of Terahertz Wave Path-length Lens Based on Phase Control by Oblique Metal Slit Array," META 2014 5th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics, Singapore, May 20-23, 2014.
  19. Nozomu Koja, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, John C. Young, and Takehito Suzuki, "Quasi-three Dimensional Post Array for Terahertz Magnetic Spoof Surface Plasmon Polaritons," META 2014 5th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics, Singapore, May 20-23, 2014.
  20. Yudai Kishi, Masaya Nagai, John C. Young, Keisuke Takano, Motoki Asai, Masanori Hangyo, Takehito Suzuki, "Design of Terahertz Wire-grid Polarizer of Laminated Parallel Plates on Cyclo Olefin Polymer Films for High Extinction Ratio Less Than 10^-6," IRMMW-THz 2013, Th7-3, Mainz, Germany, Sep. 1-6, 2013.
  21. Masaki Yashiro, Withawat Withayachumnankul, John C. Young, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, Takehito Suzuki, "Analysis and Design of Planar Dipole Array for Terahertz Magnetic Surface Wave Propagation," IRMMW-THz 2013, We P2-62, Mainz, Germany, Sep. 1-6, 2013.
  22. John C. Young, Darren Boyd , Stephen D. Gedney, Jinjun Liu , and Takehito Suzuki, "A Comparison of Measured and Computed Data for Photoconductive Antennas," 2013 IEEE AP-S International Symposium and USNC/URSI National Radio Science Meeting, Lake Buena Vista, Florida, USA, July 7-12, 2013.
  23. Yuki Takebayashi, Takuya Konno, Shouhei Shimada, Fumiaki Miyamaru, John C. Young, Hideaki Kitahara, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, and Takehito Suzuki, "Focusing Effect Measurements of Artificial Dielectric Lens with Metal Rectangular Chips for Terahertz Wave Band," META 2013 4th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics, 5A1-META, pp. 99-100, Sharjah, United Arab Emirates, Mar. 18-22 2013.
  24. Takehito Suzuki, Hiroki Yonamine, Takuya Konno, John C. Young, Kotaro Murai, Fumiaki Miyamaru, Keisuke Takano, Hideaki Kitahara, and Masanori Hangyo, "Analysis and Design of Concave Lens with Metallic Slit Array for Terahertz Wave Band," META 2013 4th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics, Sharjah, 2P1-META P6, pp. 101-102 United Arab Emirates, Mar. 18-22 2013.
  25. Katsunari Irie, Mikio Saigusa, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, John Young, Kohji Yamamoto, Masahiko Tani, Takehito Suzuki, "Analysis and Estimation of Spectrum Characteristics for Dipole Photoconductive Antenna that includes Photocurrent and Receiving Antenna Effects," IRMMW-THz 2012, Tue-C-2-4, Wollongong, Australia, Sep. 23-28, 2012.
  26. Takehito Suzuki and John C. Young, "Eigenvalue Analysis of a Ridged Waveguide Using a Spectral Domain Green's Functions," IEEE AP-S International Symposium and USNC/URSI National Radio Science Meeting, Chicago, Illinois, USA, July 8-14, 2012.
  27. John C. Young, Darren Boyd, Stephen D. Gedney, Takehito Suzuki, "A DGFETD Analysis of a Terahertz-Band Photoconductive Dipole Antenna," IEEE AP-S International Symposium and USNC/URSI National Radio Science Meeting, Chicago, USA, July 8-14, 2012.
  28. Takuya Konno, Takahiro Suzuki, John C. Young, Mikio Saigusa, Keisuke Takano, Hideaki Kitahara, Masanori Hangyo, and Takehito Suzuki, "Proposal and Analysis of Artificial Dielectric Lens with Metallic Corrugated Structures for Terahertz Wave Band," META 2012 3rd International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics, pp. 389-394, Paris, France, Apr. 2012.
  29. Takehito Suzuki, Tomonari Suzuki, John C. Young, Keisuke Takano, Hideaki Kitahara, and Masanori Hangyo, "Analysis of Artificial Dielectric Lens with Metallic Rectangular Chips for Terahertz Wave Band," META 2012 3rd International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics, pp. 395-400, Paris, France, Apr. 2012.
  30. Takehito Suzuki, Shi Wei, Yoh Imai, "Dependence of Oscillation Amplitude in Modulated-OFRR Output on Nonlinear Refractive Index," Eighth Japan-Finland Joint Symposium on Optics in Engineering, 10C, pp.89-90, Sep 2009.
  31. Takehito Suzuki, Jiro Hirokawa, Makoto Ando, "Non-Iterative Design of a Waveguide Slot Array with Baffles to Realize Admittance of an Isolated Slot,'' INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ANTENNAS AND PROPAGATION (ISAP), Session: TP-C34, Paper No.1645446, Oct. 27-30, 2008. (Best Student Paper Award Second Prize 受賞)
  32. Takehito Suzuki, Takuichi Hirano, Jiro Hirokawa, Makoto Ando, "Analysis and Uniform Design of a Single-layer Slotted Waveguide Array Antenna with Baffles," IEEE AP-S International Symposium and USNC/URSI National Radio Science Meeting, San Diego, USA, July 5-12, 2008.
  33. Takehito Suzuki, Jiro Hirokawa, Makoto Ando, "Radiation Power Variation in a Co-Phase Feed Slotted Waveguide Array with Baffles," EMTS2007-International URSICommission B-Electromagnetic Theory Symposium, O1-53, EMTS252, Ottawa, ON, Canada, July 26-28, 2007.
  34. Takehito Suzuki, Takuichi Hirano, Jiro Hirokawa, Makoto Ando, "Analysis of a Slotted Waveguide Array with Baffles in Terms of a Spectrum of Two-Dimensional Solutions," IEEE AP-S International Symposium and USNC/URSI National Radio Science Meeting, Session: 483.3, pp.3913-3916, Albuquerque, NM, USA, July 9-14, 2006.
  35. Takehito Suzuki, John Young, Takuichi Hirano, Jiro Hirokawa, and Makoto Ando, "Analysis of a Waveguide Slot Antenna with Baffles Including Periodicity in the Transverse Direction," 2005 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ANTENNAS AND PROPAGATION (ISAP2005), POS-A-37, Vol.2, pp.717-720, Seoul, KOREA, Aug. 3-5, 2005.

国内学会

  1. 中田 成央, 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "メタサーフェスアンテナの評価のための小型テラヘルツ発振器の代替となる光学系の基礎検討," 2024年第71回応用物理学会春季学術講演会, 25p-11E-9, ハイブリッド開催(東京都市大学 世田谷キャンパス+オンライン), Mar. 2024.
  2. 落合 真海, 山森 駿司, 安川 昂秀, 鈴木 健仁, "テラヘルツ連続発振光源への集積化に向けたコリメートと光渦生成の二機能素子の設計," 2024年第71回応用物理学会春季学術講演会, 25p-11E-3, ハイブリッド開催(東京都市大学 世田谷キャンパス+オンライン), Mar. 2024.
  3. 江端 一貴, 飯森 未来, 鈴木 健仁, 山森 駿司, 浦島 康平, 諸橋 功, 前中 一介, 平川 一彦, 張 亜, "SOI 微小電気機械システム共振器による室温動作するテラヘルツ検出器の開発," 2024年第71回応用物理学会春季学術講演会, 25a-11E-6, ハイブリッド開催(東京都市大学 世田谷キャンパス+オンライン), Mar. 2024.
  4. 山森 駿司, 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "無偏光なメタサーフェスを積層した0.3THz帯光渦生成素子の実証," テラヘルツ科学の最先端X, Con-06, 東北大学, Dec. 2023.
  5. 宇野 晃生, 浦島 康平, 中田 成央, 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "0.3THz帯積層構造メタサーフェスアンテナの実証," テラヘルツ科学の最先端X, Con-05, 東北大学, Dec. 2023.
  6. 安川 昂秀, 山森 駿司, 鈴木 健仁, "テラヘルツ連続発振光源への集積化に向けた平面構造の光渦生成素子の実験," 2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会, 19a-B203-6, 熊本市民会館, Sep. 2023.
  7. 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "50THz帯高屈折率・無反射メタサーフェスの実効的な材料特性の実験評価," 日本熱物性学会 ふく射性質とその放射制御に関する研究会, 東京工業大学, Aug. 2023.
  8. 宇野 晃生, 浦島 康平, 鈴木 健仁, "0.3THz帯積層構造メタサーフェスアンテナの接着シートを用いた設計," 2023年第70回応用物理学会春季学術講演会, 16p-A202-14, ハイブリッド開催(上智大学+オンライン), Mar. 2023.
  9. 浦島 康平, 鈴木 健仁, "メタレンズアンテナと共鳴トンネルダイオードの融合による0.3THz帯30dB指向性利得の設計," 信学技報, vol.122, no.352, MWPTHz2022-66, pp.47-52, Jan. 2023.
  10. 山森 駿司, 浦島 康平, 鈴木 健仁, "無偏光・高屈折率・低反射なメタサーフェスによるテラヘルツ光渦生成素子の設計," 信学技報, vol.122, no.352, MWPTHz2022-67, pp.53-58, Jan. 2023.
  11. 劉 久美子, 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "熱輻射の指向性制御に向けた100THz帯メタサーフェスの作製と実験," テラヘルツ科学の最先端IX, P-16, フェニックスプラザ, Nov. 2022.
  12. 望月 景太, 朝田 晴美, 劉 久美子, 鈴木 健仁, "誘電体表裏両面にカット金属ワイヤーを有するテラヘルツ波帯メタサーフェスの分散特性の実験評価," 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会, 22a-C201-7, ハイブリッド開催(東北大学+オンライン), Sep. 2022.
  13. 浦島 康平, 鈴木 健仁, "0.3THz帯メタレンズアンテナを搭載した共鳴トンネルダイオードによる30dB高指向性利得設計," 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会, 22a-C201-8, ハイブリッド開催(東北大学+オンライン), Sep. 2022.
  14. 劉 久美子, 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "デュアルコム分光法による赤外域メタサーフェスの評価法の検討," 日本熱物性学会 ふく射性質とその放射制御に関する研究会, オンライン開催, Aug. 2022
  15. 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "厚さ100 nmのSiNx膜の表裏両面に正方形Auパッチを配置した構造による物体から放射された熱輻射の制御に向けた高屈折率無反射なメタサーフェス," 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会, 24p-E303-5, ハイブリッド開催(青山学院大学+オンライン), Mar. 2022.
  16. 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "熱輻射制御に向けた高屈折率無反射メタサーフェスの高周波化," テラヘルツ科学の最先端VIII, Con-12, オンライン開催, Nov. 2021.
  17. 中田 成央, 佐藤 建都, 浦島 康平, 劉 久美子, 鈴木 健仁, "0.3THz帯積層型両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナの設計," テラヘルツ科学の最先端VIII, Con-11, オンライン開催, Nov. 2021.
  18. 望月 景太, 佐藤 建都, 鈴木 健仁, "無偏光・ゼロ屈折率・無反射な0.3THz帯メタサーフェスの設計," 2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会, 21p-P07-3, オンライン開催, Sep. 2021.
  19. 劉 久美子, 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "50THz帯の両面構造正方形金属チップアレーアンテナの設計," 2021年第68回応用物理学会春季学術講演会, 17p-P01-4, オンライン開催, Mar. 2021.
  20. 浦島 康平, 遠藤 孝太, 中尾 春映, 鶴田 一魁, 鈴木 健仁, "スーパーインクジェットプリンタによる作製に向けた0.3THz帯コリメートメタレンズの設計," 2021年第68回応用物理学会春季学術講演会, 17p-P01-5, オンライン開催, Mar. 2021.
  21. 岩井 正, 遠藤 孝太, 中尾 春映, 鈴木 健仁, "100nm厚自立誘電体膜へのスーパーインクジェットプリンタによるメタアトムの表裏描画," 第35回エレクトロニクス実装学会春季講演大会, 17B3-01, オンライン開催, Mar. 2021.
  22. 佐藤 建都, 鈴木 健仁, "無偏光・超高屈折率・低反射なメタサーフェスとメタレンズへの応用" 2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会, 11a-Z24-4, オンライン開催, Sep. 2020. 発表スライド・動画
  23. 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "熱ふく射制御に向けた高屈折率無反射メタサーフェスの研究," 日本熱物性学会 ふく射性質とその放射制御に関する研究会, オンライン開催, Aug. 2020.
  24. 中尾 春映, 鈴木 健仁, "積層構造メタサーフェスによるテラヘルツ光渦コンポーネント," 2020年第67回応用物理学春季学術講演会, 13a-B508-5, 上智大学, Mar. 2020.
  25. 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "熱ふく射制御に向けた高屈折率無反射メタサーフェスの研究," 日本熱物性学会 ふく射性質とその放射制御に関する研究会, 東京工業大学, Jan. 2020.
  26. 佐藤 建都, 中尾 春映, 鈴木 健仁, "高屈折率無反射メタサーフェスの高機能化," 2019年第80回応用物理学秋季学術講演会, 19a-PA2-10, 北海道大学, Sep. 2019. 発表ポスター
  27. 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "熱輻射制御に向けた高屈折率無反射メタサーフェスの設計," 2019年第80回応用物理学秋季学術講演会, 19p-PA5-2, 北海道大学, Sep. 2019. 発表ポスター
  28. 遠藤 孝太, 金 在瑛, 鈴木 健仁, "両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナと0.3THz帯共鳴トンネルダイオードの短距離融合による指向性実験," 2019年第80回応用物理学秋季学術講演会, 20p-E206-9, 北海道大学, Sep. 2019.
  29. 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "スーパーインクジェットプリンタで試作した3.0THz帯高屈折率低反射メタサーフェスの実験評価," 2019年第66回応用物理学春季学術講演会, 11p-S421-17, 東京工業大学, Mar. 2019.
  30. 遠藤 孝太, 金 在瑛, 鈴木 健仁, "短焦点0.3THz帯両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナによる共鳴トンネルダイオードからの放射位相の制御," 2019年第66回応用物理学春季学術講演会, 10p-PB2-11, 東京工業大学, Mar. 2019.
  31. 関谷 允志, 金 在瑛, 鈴木 健仁, "両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナによる0.3THz帯共鳴トンネルダイオードの指向性の向上と制御," 2019年第66回応用物理学春季学術講演会, 11p-S421-12, 東京工業大学, Mar. 2019.
  32. 鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓" 日本熱物性学会 ふく射性質とその放射制御に関する研究会, 東京工業大学, Feb. 2019.
  33. 中尾 春映, 鈴木 健仁, "バルク材料のための10を超える超高屈折率・低反射な積層構造メタマテリアル," 2018年第79回応用物理学秋季学術講演会, 20a-PB3-8, 名古屋国際会議場, Sep. 2018. 発表ポスター
  34. 鈴木 健仁, "熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓に向けた極限屈折率材料とテラヘルツデバイスの研究," 日本熱物性学会 ふく射性質とその放射制御に関する研究会, 東京工業大学, Aug. 2018.
  35. 関谷 允志, 鈴木 健仁, "0.3THz帯両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナの短焦点化の検討," 2018年第65回応用物理学春季学術講演会, 20a-A402-9, 早稲田大学, Mar. 2018.
  36. 近藤 諭, 鈴木 健仁, "3.0THz帯両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナ," 20a-A402-8, 2018年第65回応用物理学春季学術講演会, 早稲田大学, Mar. 2018.
  37. 近藤 諭, 鈴木 健仁, "負の屈折率2.0 THz帯メタマテリアルの金属ナノ粒子インク塗布フィルムを用いた試作," 6A1-1, 第32回エレクトロニクス実装学会春季講演大会, 東京理科大学, Mar. 2018.
  38. 渡井 和央, 石原 功基, 近藤 諭, 佐藤 竜也, 司城 誠, 鈴木 健仁, "同一種類のメタアトムによる0.3THz帯の高・ゼロ・負の屈折率の実現," 2017年第64回応用物理学春季学術講演会, 14a-211-4, パシフィコ横浜, Mar. 2017.
  39. 鈴木 健仁, 石原 功基,"10を越える高屈折率・低反射な0.3THz帯テラヘルツメタマテリアル," 2016年第77回応用物理学秋季学術講演会, 16p-P1-13, 朱鷺メッセ, Sep. 2016.
  40. 近藤 諭, 木村 辰也, 鈴木 健仁, "金属非対称ペアカットワイヤーによる0.7 THz帯負の屈折率2次元メタマテリアル," 2016年第63回応用物理学春季学術講演会, 21a-P6-11, 東京工業大学, Mar. 2016.
  41. 安田 淳一, 木村 辰也, 鈴木 健仁, "金属対称ペアカットワイヤーによる1.0 THz帯負の屈折率2次元メタマテリアル," 2016年第63回応用物理学春季学術講演会, 21a-P6-10, 東京工業大学, Mar. 2016.
  42. 木村 辰也, 安田 淳一, 鈴木 健仁, "金属対称ペアカットワイヤーによる0.5 THz帯ゼロ近傍屈折率無反射2次元メタマテリアル," 2016年第63回応用物理学春季学術講演会, 20p-H135-4, 東京工業大学, Mar. 2016.
  43. 古謝 望, 富樫 隆久, 永井 正也, 鈴木 健仁, "高感度なカットスルー金属スリットアレー型テラヘルツ波帯偏光子の広帯域化," 2016年第63回応用物理学春季学術講演会, 21a-P6-9, 東京工業大学, Mar. 2016.
  44. 大内 隆嗣, 石原 功基, 佐藤 竜也, 富樫 隆久, 鈴木 健仁, "円偏波変換機能とコリメート機能を有する0.3 THz帯メタマテリアルアンテナコンポーネントの設計," 2016年電子情報通信学会総合大会, C-14-17, 九州大学, Mar. 2016.
  45. 石原 功基, 鈴木 健仁, “金属カットワイヤーによる0.3 THz帯高屈折率低反射フレキシブルフィルム,” 2015 年秋季 第76回 応用物理学関係連合講演会, 14a-2S-5, 名古屋国際会議場, Sep. 2015.
  46. 富樫 隆久, 永田 光, 永井 正也, 鈴木 健仁, “ブリュースター現象を用いたカットスルー金属スリット型テラヘルツ波帯偏光子の高感度設計,” 2015 年秋季 第76回 応用物理学関係連合講演会, 14a-2S-6, 名古屋国際会議場, Sep. 2015.
  47. 永井 正也, 高橋 雄大, 向井 紀之, 蓑輪 陽介, 芦田 昌明, 鈴木 健仁, 高柳 順, 大竹 秀幸, "構造のある金属平行板導波路をベースとしたTHz波長板" 2015 年秋季 第76回 応用物理学関係連合講演会, 14a-2S-7, 名古屋国際会議場, Sep. 2015.
  48. 大内 隆嗣, 石原 功基, 佐藤 竜也, 富樫 隆久, 古謝 望, 鈴木 健仁, "金属ペアカットワイヤーによる高屈折率無反射構造を活用した 0.3 THz帯フレキシブル薄フィルム分布屈折率レンズの提案と設計," 電子情報通信学会テラヘルツ応用システム研究会, 講演4, 東京工業大学, Aug. 2015.
  49. 木村 辰也, 富樫 隆久, 北原 英明, 石原 功基, 佐藤 竜也, 鈴木 健仁, "ゼロ近傍誘電率を有する金属スリットアレーのモードマッチング法解析と凹レンズ構造によるテラヘルツ波の集光," 電気学会E部門総合研究会 マイクロマシン・センサシステム研究会 メタマテリアル・プラズモニクスおよびマイクロ・ナノ構造のフォトニクス・ 電子デバイス応用, MSS-15-029, 九州大学, July 2015.
  50. 佐藤 竜也, 古謝 望, 鈴木 健仁, "分布実効屈折率0<n<1をホールアレーにより制御した金属スリットレンズアンテナの設計と実験," 2015年第62回応用物理学春季学術講演会, 11p-P3-8, 東海大学, Mar. 2015.
  51. 梅原 一樹, 佐藤 竜也, 石原 功基, 竹林 佑記, 鈴木 健仁, "非対称ペアカットワイヤーによる負の分布屈折率を有するフレキシブル薄フィルムレンズの設計," 2015年第62回応用物理学春季学術講演会, 11p-P3-9, 東海大学, Mar. 2015.
  52. 大内 隆嗣, 鈴木 健仁, "フレキシブル薄フィルム上2層構造カットワイヤーによるテラヘルツ波用1/4波長板の設計と評価," 2015年第62回応用物理学春季学術講演会, 11p-P3-10, 東海大学, Mar. 2015.
  53. 岸 湧大, 永井 正也, 御田 護, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "-50 dB以下の高消光比と80 %以上の高透過電力を両立設計したテラヘルツ波帯ワイヤーグリッドの実験評価," 2014年秋季 第75回 応用物理学関係連合講演会, 19p-C6-10, 北海道大学, Sep. 2014.
  54. 石原 功基, 岸 湧大, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "3次元金属マイクロコイルを装加した金属スリットアレーによるテラヘルツ波帯負の屈折率設計," 2014年秋季 第75回 応用物理学関係連合講演会, 19p-C6-12, 北海道大学, Sep. 2014.
  55. 竹林 佑記, 梅原 一樹, 富樫 隆久, 鈴木 健仁, "金属非対称ペアカットワイヤー構造によるテラヘルツ波帯での負の屈折率の実験評価," 電子情報通信学会テラヘルツ応用システム研究会, 講演11, 国際電気通信基礎技術研究所, Jan. 2015.
  56. 木村 辰也, 北原 英明, 高野 恵介, 萩行 正憲, 御田 護, 富樫 隆久, 鈴木 健仁, "実効屈折率n=0.5を有する3次元金属中空スリット凹レンズによるテラヘルツ波の集光測定," 2014年春季 第61回 応用物理学関係連合講演会, 18p-E17-7, 青山学院大学, Mar. 2014.
  57. 大内 隆嗣, 古謝 望, 谷 正彦, 山本 晃司, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "薄フィルム上無給電素子の積層による光伝導アンテナの放射スペクトル制御の検討," 2014年春季 第61回 応用物理学関係連合講演会, 17p-E17-15 , 青山学院大学, Mar. 2014.
  58. 古謝 望, 高野 恵介, 萩行 正憲, 八代 真樹, 鈴木 健仁, "テラヘルツ擬似磁気表面プラズモンポラリトン伝搬のための準三次元ポストアレー," 2013年秋季 第74回 応用物理学関係連合講演会, 18p-A14-11, 同志社大学, Sep. 2013.
  59. 富樫 隆久, 岸 湧大, 竹林 佑記, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "斜め配置金属スリットアレーによる位相制御を利用したテラヘルツ波帯パスレングスレンズ," 2013年秋季 第74回 応用物理学関係連合講演会, 18p-A14-10, 同志社大学, Sep. 2013.
  60. 岸 湧大, 御田 護, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "モードマッチング法による10^-6以下の高消光比と高透過特性を両立するテラヘルツ波帯ワイヤーグリッドの設計," 2013年秋季 第74回 応用物理学関係連合講演会, 18p-A14-6, 同志社大学, Sep. 2013.
  61. 鈴木 健仁, "テラヘルツ波高機能制御に向けた電磁メタマテリアルレンズアンテナの研究開発," 第3回光科学異分野横断萌芽研究会, 強羅静雲荘, Aug. 2013.
  62. 入江 克成, 三枝 幹雄, 高野 恵介, 萩行 正憲, 山本 晃司, 谷 正彦, 鈴木 健仁, "積層薄フィルム構造による八木・宇田型光伝導アレーアンテナの提案・設計とパターンめっき・転写法による作製," 2013年春季 第60回 応用物理学関係連合講演会, 28p-D1-4, 神奈川工科大学, Mar. 2012.
  63. 與那嶺 広樹, 岸 湧大, 今野 拓矢, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "金属スリット構造によるテラヘルツ波帯3次元凹型レンズの基礎検討," 2012年秋季 第73回 応用物理学関係連合講演会, 11p-B1-6, 愛媛大学・松山大学, Sep. 2012.
  64. 今野 拓矢, 三枝 幹雄, 御田 護, 古澤 庄一, John . Young, 高野 恵介,北原 英明, 萩行 正憲,鈴木 健仁, "金属スリット配列による支持層を装加した金属溝周期構造を有するテラヘルツ波帯平面レンズの解析," 2012年秋季 第73回 応用物理学関係連合講演会, 11p-B1-5, 愛媛大学・松山大学, Sep. 2012.
  65. 岸 湧大, 高野 恵介, 萩行 正憲, 與那嶺 広樹, 今野 拓矢, 鈴木 健仁, "カットオフ周波数での分割リング共振器を装加した金属スリットアレーの周期構造解析," 2012年秋季 第73回 応用物理学関係連合講演会, 11p-B1-1, 愛媛大学・松山大学, Sep. 2012.
  66. 入江 克成, 三枝 幹雄, 高野 恵介, 萩行 正憲, ジョン ヤング, 山本 晃司, 谷 正彦, 鈴木 健仁, "光伝導電流による給電と受信アンテナを考慮したダイポール型光伝導アンテナのスペクトル解析と評価," 2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会, 17p-E8-10, 早稲田大学, Mar. 2012.
  67. 鈴木 友也, ジョン ヤング, 高野 恵介, 北原 英明, 萩行 正憲, 鈴木 健仁 , "金属方形チップ周期構造を有するテラヘルツ波帯人工誘電体レンズの焦点距 離制御の基礎検討," 2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会, 17a-E8-11, 早稲田大学, Mar. 2012.
  68. 鈴木 健仁, 今野 拓矢, ジョン ヤング, 高野 恵介, 北原 英明, 萩行 正憲, "金属溝周期構造を有するテラヘルツ波帯人工誘電体レンズの提案と焦点距離 制御の基礎検討," 2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会, 17a-E8-10, 早稲田大学, Mar. 2012.
  69. 鈴木 健仁, ジョン ヤング, "スペクトル領域グリーン関数を用いたリッジ導波管の固有値解析," 電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集, B-1-88, 北海道大学, Sep. 2011.
  70. 鈴木 健仁, 時 偉, 今井 洋, "光ファイバリング共振器の出力光強度振動幅と非線形屈折率の依存性," 第70回応用物理学会学術講演会, 9p-ZN-7, pp. 1115, Sep. 2009.
  71. 鈴木 健仁, 広川 二郎, 安藤 真, "グレーティングローブ抑圧のための縦壁を装荷した反射抑圧横スロットペア導波管アレーの解析と試作 (電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究会若手奨励賞)," 信学技報, A・P2008-148, pp.49-55, Dec. 2008.
  72. 鈴木 健仁, 広川 二郎, 安藤 真, "孤立スロットと等しいアクティブアドミタンスを実現する空胴付導波管スロットアレーアンテナの繰返不要設計と試作"’ 信学技報, A・P2008-128, pp.97-102, Nov. 2008.
  73. 鈴木 健仁, 広川 二郎, 安藤 真, "孤立スロットと等しいアクティブアドミタンスを実現する空胴付導波管スロットアレーアンテナの繰返不要設計法," 電子情報通信学会総合大会講演論文集, B-1-161, 明治大学, Sep. 2008.
  74. 鈴木 健仁, 広川 二郎, 安藤 真, "縦壁付き一層構造導波管スロットアレーアンテナの解析と一様励振設計," 電子情報通信学会総合大会講演論文集, B-1-172, 北九州市立大学, Mar. 2008.
  75. 鈴木 健仁, 広川 二郎, 安藤 真, "2次元導波管スロットアレーに装着されたバッフルの高さが放射量に与える影響," 信学技報, A・P2007-1, pp.1-6, Apr. 2007.
  76. 鈴木 健仁, 平野 拓一, 広川 二郎, 安藤 真, "縦壁付導波管スロットアレーのスペクトル領域法による解析," 電子情報通信学会総合大会講演論文集, B-1-74, 国士舘大学, Mar. 2006.
  77. 鈴木 健仁, ジョン ヤング, 平野 拓一, 広川 二郎, 安藤 真, "横方向に周期構造を有するバッフル付導波管スロットアレーアンテナの解析," 信学技報, A・P2005-7, pp.35-40, Apr. 2005.

学生会

  1. 三ツ井 祐ノ介, 中田 成央, 鈴木 健仁, "無偏光な積層構造メタレンズアンテナの大開口径化による高指向性利得設計," 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 第29回, pp.51, オンライン開催, Mar. 2024.
  2. 蛯澤 魁斗, 安川 昂秀, 鈴木 健仁, "7G無線通信に向けた0.85THz帯積層構造メタレンズアンテナの設計," 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 第29回, pp.48, オンライン開催, Mar. 2024.
  3. 齊藤 祐希, 望月 景太, 朝田 晴美, 鈴木 健仁, "熱輻射の指向性制御に向けた200THz帯高屈折率メタサーフェスの設計," 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 第29回, pp.46, オンライン開催, Mar. 2024.
  4. 安川 昂秀, 山森 駿司, 鈴木 健仁, "誘電率と透磁率の両方を制御したメタアトムの配置設計によるテラヘルツ光渦生成素子," 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 第28回, pp.31, オンライン開催, Mar. 2023.
  5. 山森 駿司, 佐藤 建都, 劉 久美子, 池本 菜々子, 鈴木 健仁, "テラヘルツ光渦生成メタサーフェスの機械学習のアシストも活用した最適化の検討," 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 第27回, pp.31, オンライン開催, Mar. 2022.
  6. 竹林 佑記, 今野 拓矢, 島田 翔平, 宮丸 文章, ジョン ヤング, 北原 英明, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "金属方形チップ構造を有するテラヘルツ波帯人工誘電体レンズの設計と集光測定,"’ 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 第18回, pp.114, 東海大学, Mar. 2013.
  7. 八代 真樹, Withawat Withayachumnankul, 入江 克成, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "ダイポールアレーでのテラヘルツ表面波伝搬の解析"’ 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 第18回, pp.113, 東海大学, Mar. 2013.
  8. 入江 克成, 高野 恵介, 萩行 正憲, 山本 晃司, 谷 正彦, 鈴木 健仁, "誘電体層と基板レンズを考慮した解析による光伝導アンテナの周波数スペクトル分布," 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 第16回, pp.61, 機械振興会館, Mar. 12, 2011.
  9. 今野 拓矢, ジョン ヤング, 鈴木 健仁, "孤立スロットと等しいアクティブアドミタンスを実現する空胴付導波管スロットアレーアンテナのビーム走査への基礎検討,"’ 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 第16回, pp.60, 機械振興会館, Mar. 12, 2011.
  10. 鈴木 健仁, ジョン ヤング, 平野 拓一, 広川 二郎, 安藤 真, "横方向に周期を有する導波管スロットアレーの外部領域の磁流リアクションの導出," 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 第9回, B-1, pp.24, 機械振興会館, Mar. 2004.

招待講演・シンポジウム講演

  1. 鈴木 健仁, "テラヘルツ波帯メタサーフェスアンテナと次世代通信用光源の融合に向けて," 応用物理学会フォトニクス分科会, マイドームおおさか, July 2023.
  2. 鈴木 健仁, "テラヘルツギャップを切り拓く人工構造材料の深化と応用," 日本学術振興会メタマテリアル182委員会, オンライン開催, Apr. 2023.
  3. 鈴木 健仁, "メタサーフェスによる極限屈折率材料の発見とテラヘルツフラットオプティクスへの応用," 2022年第83回応用物理学秋季学術講演会 シンポジウム 次世代テラヘルツ通信に向けた無線・光融合のデバイス・材料技術, 20p-C200-8, ハイブリッド開催(東北大学+オンライン), Sep.2022.
  4. 鈴木 健仁, “メタサーフェスによるテラヘルツ波帯平面アンテナと6G通信用光源の融合に向けて, ” 2022年第69回応用物理学春季学術講演会, 24p-E201-5, 青山学院大学相模原キャンパス+オンライン, Mar. 2022.
  5. 鈴木 健仁, “メタサーフェスと6G通信用光源の融合に向けて, ” テラヘルツ科学の最先端[, オンライン開催, Nov. 2021.
  6. 鈴木 健仁, "6G無線通信に向けたテラヘルツメタサーフェス," 日本学術振興会メタマテリアル187委員会, オンライン開催, Sep. 2021.
  7. 鈴木 健仁, "テラヘルツ産業応用のためのメタサーフェス," MWE 2019, パシフィコ横浜, Nov. 2019.
  8. 鈴木 健仁, "テラヘルツ連続発振光源のためのメタサーフェス," テラヘルツ応用システム研究会, 大阪大学, Aug. 2019.
  9. 鈴木 健仁, "ポリマー材料を基板にした屈折率10を超える極限屈折率材料," 高分子学会ポリマーフロンティア21, Mar. 2019.
  10. Takehito Suzuki, "Double-sided paired cut wire array antenna for directivity enhancement and control of terahertz sources," JSPS metamaterials 187, Tokyo Institute of Technology, Mar. 2019.
  11. Takehito Suzuki, "Transparent Terahertz Metamaterial with an Extremely Wide Range of Refractive Indices for Antenna Applications," The Third A3 Metamaterials Forum, I1, POSTECH, Korea, Aug. 2018.
  12. Takehito Suzuki, "Terahertz Planar Antenna Inspired by Metamaterial with Extremely High Refractive Index and Low Reflection," JSPS metamaterials 187, Tokyo University of Agriculture and Technology, Mar. 2018.
  13. 鈴木 健仁, "Terahertz Metamaterials," 第8回電磁メタマテリアル講演会, 東京工業大学, Mar. 2018
  14. 鈴木 健仁, 渡井 和央, 関谷 允志, "超高屈折材料の探索とテラヘルツ波帯デバイス応用," MWE 2017, パシフィコ横浜, Nov. 2017.
  15. 鈴木 健仁, "超高屈折で極低反射な材料の実現とテラヘルツデバイス応用," 第23回 Core-to-Core若手研究者育成プログラムセミナー, 東京大学, Oct. 2017.
  16. 鈴木 健仁, "テラヘルツ光極限材料の開拓による高性能アンテナと超高感度計測への応用," 応用物理学会テラヘルツ電磁波技術研究会 若手研究者サマースクール 先端研究紹介(招待講演), かんぽの宿鳥羽, Aug. 2017.
  17. 鈴木 健仁, "Terahertz Metamaterials," 日本学術振興会メタマテリアル187委員会, 機械振興会館, Dec. 2016.
  18. Koki Ishihara and Takehito Suzuki, "Transparent Metamaterial with Extremely High Refractive Index for Terahertz Applications," EMN Meeting on Photonics, Barcelona, Spain, Sep. 19-23, 2016.
  19. Takehito Suzuki, "Terahertz Component Platforms Inspired by Metamaterials," The 5th Advanced Lasers and Photon Sources Conference, ALPS9-2, Yokohama, Japan, May 2016.
  20. 鈴木 健仁, "メタマテリアルによるテラヘルツ波高機能制御のための光学素子・アンテナの研究開発 −損失との闘い−," 平成27年電気学会全国大会, S29-2, 東京都市大学, Mar. 2015.
  21. 鈴木 健仁, "メタマテリアルによるテラヘルツ波高機能制御のための光学素子・アンテナの研究," レーザー学会第35回年次大会, 東海大学, Jan. 2015.
  22. 鈴木 健仁, ‘‘テラヘルツ波高機能制御のためのメタマテリアルによる光学素子・アンテナの研究,’’ 先端光量子科学アライアンス(APSA)セミナー「テラヘルツセンシング技術の最前線―デバイス開発から基礎・応用研究まで」, 慶應義塾大学, Mar. 2014.
  23. 鈴木 健仁, "電磁メタマテリアルレンズを実装したテラヘルツ波放射検出アンテナの研究開発動向," 電子情報通信学会 テラヘルツ応用システム研究会, 講演2, 北海道大学, Aug. 2013.
  24. Takehito Suzuki, Hiroki Yonamine, Takuya Konno, John C. Young, Keisuke Takano, and Masanori Hangyo, ‘‘Parallel Plate Lens with Metal Hole Array for Terahertz Wave Band,’’ META 2013 4th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics, 3A-12-META, pp. 359-362, Sharjah, United Arab Emirates, Mar. 18-22, 2013.
  25. Takehito Suzuki, Jiro Hirokawa, Makoto Ando, ‘‘Analysis and Design of High-Efficiency Single-Layer Slotted Waveguide Array for Millimeter-Wave Using Spectrum of Two-Dimensional Solutions,’’ Internationl Symposium on Frountier of Terahertz Spectroscopy IV Inovations in THz Spectroscopy and THz-Wave Wireless Communications, pp.9-pp.14, Oct. 20-22, 2010.
  26. 鈴木 健仁, "高速高精度電磁界解析によるミリ波アンテナ設計とテラヘルツ波帯への展開と課題," 福井大学遠赤外領域開発研究センター招待講演, May 12, 2010.
  27. Jiro Hirokawa, Takehito Suzuki, Makoto Ando, "Non-Iterative Design of a 2-D Array of Waveguide Slots with Cavities to give Active Admittance equal to an Isolated Slot," 3rd European Conference on Antennas and Propagation, Berlin, Germany, March 23-27, 2009.

展示会・講演会

  1. 鈴木 健仁, 朝田 晴美, "電子ビーム露光によるSiNxメンブレンの表と裏両 面への正方形Auパッチの作製," 文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ令和4年度利用成果発表会, 文部科学省研究交流センター国際会議場 オンライン併用開催, Sep. 2023.
  2. 鈴木 健仁, “6G通信に向けたメタサーフェスとメタレンズ,” 富士フイルム株式会社(オンライン), Jan. 2022.
  3. 鈴木 健仁, "6G無線通信に向けたテラヘルツメタサーフェスの基礎と応用," 旭化成株式会社(オンライン), Apr. 2021.
  4. 鈴木 健仁, "6G無線通信に向けたテラヘルツメタサーフェスの基礎と応用," 富士フイルム株式会社(オンライン), Mar. 2021.
  5. ローム株式会社, 東京農工大学 鈴木研究室, "テラヘルツ波発振・検出用共鳴トンネルダイオード向けの新材料(メタサーフェス)-出力電力4.2倍を引き出す超薄型材料," CEATEC JAPAN 2018, 幕張メッセ, Oct. 2018.
  6. 鈴木 健仁, "テラヘルツメタマテリアル," ワイヤレス・テクノロジー・パーク2017, 東京ビックサイト, May 2017.
  7. 鈴木 健仁, "テラヘルツメタマテリアル," 三井業際研究所技術企画委員会, 三井業際研究所, Nov. 2016.
  8. "メタマテリアルによるテラヘルツ光極限物質の創成と産業応用," CEATEC JAPAN 2016, 幕張メッセ, Oct. 2016. (日本ゼオン株式会社様のご協力による展示)
  9. "超高感度偏光子(テラヘルツ波帯用)," JSTフェア2016, 東京ビッグサイト, Aug. 2016. (平井精密工業株式会社様のご協力による展示)
  10. 鈴木 健仁, "テラヘルツメタマテリアルの研究開発 -損失との闘い-,” ANSYS Electronics Simulation Expo 2015, 虎ノ門ヒルズフォーラム, Oct. 2015.
  11. 鈴木 健仁, "テラヘルツ波高機能制御のための電磁メタマテリアルによる人工誘電体レンズを実装した高感度放射検出素子の研究開発," ICTイノベーションフォーラム2015, 幕張メッセ, Oct. 2015 (総務省SCOPE 若手ICT研究者等育成型研究開発の成果発表)
  12. 鈴木 健仁, "テラヘルツメタマテリアルの研究開発 -損失との闘い-,” 新宿文化センター, May 2015.
  13. 鈴木 健仁, "超高感度偏光子(テラヘルツ波帯用)," JSTフェア2015, 東京ビッグサイト, Aug. 2015. (JSTのご協力によるJSTブースでの展示)
  14. Takehito Suzuki, "Novel Terahertz Polarizer for Extremely High Extinction Ratio," 2014 MRS Fall Meeting & Exhibit, Hynes Convention Center, Boston, MA, Dec. 2014. (JSTのご協力によるJSTブースでの展示)
  15. 鈴木 健仁, “積層薄フィルム構造を用いたテラヘルツ波帯電磁メタマテリアルレンズの研究開発,” 2013 Japan ANSYS Conference, ホテルグランパシフィックLE DAIBA, May 2013.
  16. 鈴木 健仁, “テラヘルツ波放射・検出用光伝導アンテナの解析・設計と積層薄フィルム構造による八木・宇田型アレー化,” ユーザーグループミーティング CST UGM 2016, ステーションコンファレンス東京, May 2013.

研究紹介・雑誌など

  1. 鈴木 健仁, "東京農工大学 工学研究院 鈴木研究室," テラテク通信, vol. 19, no. 1, pp.6, May 2021.
  2. "電磁波をコントロールするレンズ," 子供の科学 2020年10月号.
  3. 中尾 春映, 鈴木 健仁, "国際会議報告:The 44th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2019)," 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌), vol.139, no.12, pp.NL12_1, Dec. 2019.
  4. 鈴木 健仁, "国際会議報告「The 9th International Symposium on Radiative Transfer」," 日本学術振興会メタマテリアル187委員会令和元年第2回研究会要旨集, Sep. 2019.
  5. 鈴木 健仁, "テラヘルツ光領域で屈折率ゼロの透明物質を実現," セラミックス, vol.51, no.10, pp.718, Oct. 2016.
  6. "テラヘルツ波帯のメタマテリアル 反射抑え屈折率2倍," 映像情報メディア学会誌, Nov. 2015.
  7. 鈴木 健仁, "メタマテリアルによる光学素子・アンテナの研究開発動向," 光アライアンス 2015年1月号, Jan. 2015.
  8. 鈴木 健仁, "テラヘルツ波高機能制御のためのメタマテリアルによる光学素子・アンテナの研究開発," テラテク通信, vol. 12, no. 1, pp.2-5, May 2014.

競争的研究資金 科研費

  1. 科研費 挑戦的研究(萌芽) 「超高屈折率・無反射な積層材料によるテラヘルツ光渦の発生」(2021年4月〜2023年3月)
  2. 科研費 基盤(B) 「超高屈折率・無反射な積層材料によるテラヘルツ電磁波の高効率制御の学理構築」(2021年4月〜2024年3月)
  3. 科研費 基盤(C) 「屈折率が10以上の超高屈折率・無反射なテラヘルツ波帯材料の研究」(2018年4月〜2021年3月)
  4. 科研費 若手(A) 「リアルタイムテラヘルツナノイメージングのためのゼロ近傍屈折率メタマテリアルの研究」(2014年4月〜2018年3月)
  5. 科研費 挑戦的萌芽 「-60dB高消光比・90%高透過率・堅牢・低コストなテラヘルツワイヤーグリッド」(2014年4月〜2017年3月)
  6. 科研費 若手(B) 「周波数完全再利用を可能とするミリ波高能率偏波共用導波管アンテナの開発」 (2011年4月〜2013年3月)
  7. 科研費 新学術領域研究(研究領域提案型) 「電磁メタマテリアル」 公募研究 「任意屈折率設計のための2次元スペクトル界を用いた金属周期スリット構造解析」 (2011年4月〜2013年3月)
  8. 科研費(特別研究員奨励費) 18・5794 「2次界スペクトル界を用いた管軸方向一様導波管スロットアレーの精密高速解析法の確立」 (2006年4月〜2009年3月)

競争的研究資金 総務省

  1. 総務省SCOPE 若手ICT研究者等育成型研究開発 「テラヘルツ波高機能制御のための電磁メタマテリアルによる人工誘電体レンズを実装した高感度放射検出素子の研究開発」 (2012年6月〜2015年3月) 研究代表者:鈴木 健仁(茨城大学) 研究分担者:高野 恵介(大阪大学)

競争的研究資金 JST

  1. JST創発的研究支援事業 「テラヘルツギャップを切り拓く人工構造材料の深化と7G通信への展開」 (2023年4月〜2030年3月予定)
    ・鈴木 健仁, "テラヘルツギャップを切り拓く人工構造材料の深化と7G通信への展開," 創発の場. AP新橋, Jun 2023.
  2. JST 戦略的創造研究推進事業(さきがけ) 熱輸送のスペクトル学的理解と機能的制御 「極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓」 (2018年10月〜2022年3月)
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTさきがけ「熱制御」領域会議, オンライン, Jan. 2022.
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTさきがけ「熱制御」領域会議, オンライン, Dec. 2021.
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTさきがけ「熱制御」領域会議, オンライン, Jun. 2021.
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTさきがけ「熱制御」定例研究会第15回, オンライン, Feb. 2021.
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTさきがけ「熱制御」領域会議, オンライン, Nov. 2020.
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTさきがけ「熱制御」定例研究会第8回, JST東京本部別館, Dec. 2019.
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTさきがけ「熱制御」領域会議, 青森県八戸グランドホテル, Oct. 2019.
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTCREST・さきがけ「熱制御」合同領域会議, 多摩永山情報教育センター, May. 2019.
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTさきがけ「熱制御」定例研究会第4回, JST東京本部別館, Apr. 2019.
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTさきがけ「熱制御」サイトビジット, 東京農工大学, Nov. 2018.
    ・鈴木 健仁, "極限屈折率材料の深化と熱輻射アクティブ制御デバイスの開拓," JSTさきがけ「熱制御」領域会議, 北海道洞爺湖ゆとりろ洞爺湖, Oct. 2018.
  3. JST 重要知財集約活用制度スーパーハイウェイ 「非破壊・非接触テラヘルツイメージングシステム応用のための超高感度偏光計測ツールの権利強化と技術移転化」(2014年11月〜2016年3月)
  4. JST 復興促進プログラム A-STEP フィージビリティスタティ FSステージ 探索タイプ 「電磁メタマテリアルによるテラヘルツ波帯完全レンズの探索」 (2012年10月〜2013年9月)
  5. JST 知財活用促進ハイウェイ 大学特許価値向上支援 「金属方形チップペア周期構造の磁気応答を利用したテラヘルツ波帯人工誘電体レンズの開発」 (2012年6月〜2013年3月)
  6. JST 研究成果最適展開支援プログラム A-STEP フィージビリティスタティFSステージ 探索タイプ 「サブ波長金属縦壁構造によるテラヘルツ波帯光学素子の開発」 (2011年9月〜2012年3月)

競争的研究資金

  1. 公益財団法人中部電気利用基礎研究振興財団, 「ゼロ屈折率・無反射な3次元極限屈折率材料の研究」 (2022年4月〜2024年3月)
  2. 公益財団法人 カシオ科学振興財団, 「負の屈折率材料による分布屈折率メタレンズの研究」 (2020年11月〜2021年10月)
  3. 公益財団法人 加藤科学振興会, 「超高屈折率・無反射透明な3次元極限屈折率材料」 (2020年4月〜2021年3月)
  4. 公益財団法人 池谷科学技術振興財団, 「超高屈折率・無反射な0.3THz帯極限屈折率材料の作製法の構築」 (2020年4月〜2021年3月)
  5. 公益財団法人東電記念財団 平成28年度研究助成(基礎研究) ステップアップ助成, 「超小型・省エネなテラヘルツ通信・イメージング用円偏波モジュールの開発」 (2020年4月〜2023年3月)
  6. 公益財団法人GMOインターネット財団研究助成, 「多重通信に向けたテラヘルツ光渦生成の研究」 (2020年4月〜2021年3月)
  7. 公益財団法人野口研究所 野口遵研究助成金, 「屈折率ゼロ材料によるTHzデバイスの創出」 (2020年4月〜2021年3月)
  8. 公益財団法人稲盛財団 2019年度稲盛研究助成, 「ゼロ屈折率・無反射透明なテラヘルツ波帯材料の創製」 (2019年4月〜2021年3月)
  9. 公益財団法人精密測定技術振興財団, 「テラヘルツ光極限材料による超高解像度顕微鏡」 (2018年4月〜2019年3月)
  10. 公益財団法人 東電記念財団 研究助成(基礎研究), 「超小型・省エネなテラヘルツ通信・イメージング用円偏波モジュールの開発」 (2017年4月〜2020年3月)
  11. 一般財団法人 テレコム先端技術研究支援センター SCAT研究費助成, 「メタマテリアルにより超高屈折率無反射機能を励起したテラヘルツ波アンテナ技術の確立」 (2016年4月〜2019年3月)
  12. 公益財団法人 電気通信普及財団 平成27年度研究調査助成, 「次世代テラヘルツ無線通信のための屈折率オンデマンド制御によるメタマテリアルアンテナの研究」 (2016年4月〜2017年3月)
  13. 公益財団法人日立金属・材料科学財団 平成27年度第30回材料科学研究助成応募研究, 「コンパクトなテラヘルツ光制御素子実現のためのメタマテリアル材料の創製」(2016年4月〜2017年3月)
  14. 公益財団法人国際科学技術財団 2014年研究助成, 「メタマテリアルによるゼロ近傍屈折率素子を用いたテラヘルツ波面制御」(2014年4月〜2015年3月)
  15. 公益財団法人双葉電子記念財団 平成25年度自然科学研究助成金, 「ゼロ近傍屈折率を有するテラヘルツ電磁メタマテリアルレンズの作製と機能」(2013年4月〜2014年3月)
  16. 公益財団法人 矢崎科学技術振興記念財団 平成24年度国際交流援助 (META2013への渡航費用助成)
  17. 公益財団法人 池谷科学技術振興財団, 「テラヘルツ波高機能制御のための電磁メタマテリアルの開発」(2012年4月〜2013年3月)
  18. 公益財団法人 大川情報通信基金, 「ミリ波周波数完全再利用を可能とする高能率偏波共用リッジ導波管アンテナの開発」(2012年4月〜2013年3月)
  19. 公益財団法人 矢崎科学技術振興記念財団, 「テラヘルツ光学素子応用のための電磁メタマテリアルの研究」 (2012年4月〜2013年3月)
  20. 公益財団法人 高柳財団 2011年度研究助成, 「テラヘルツ電磁メタマテリアルによる光学素子の開発」 (2012年4月〜2013年3月)
  21. 財団法人 東電記念財団 平成23年度国際技術交流援助 (META2012への渡航費用助成)
  22. 財団法人 関東電気保安協会 研究助成, 「周波数の完全再利用技術構築のためのミリ波高能率偏波共用リッジ導波管アンテナの解析・設計法の研究」 (2011年4月〜2012年3月)
  23. 財団法人 電気通信普及財団 研究調査助成, 「ミリ波高能率偏波共用導波管アンテナによる周波数完全再利用技術の開発」 (2011年4月〜2013年3月)
  24. 財団法人 住友電工グループ 学術・研究助成, 「電磁界解析技術に基づくテラヘルツ電磁波発生・検出用新規光伝導デバイスの研究」 (2010年10月〜2011年9月)
  25. 財団法人 マツダ財団 マツダ研究助成 科学技術振興関係,「高速高精度電磁界解析によるテラヘルツ波新規光伝導デバイスの開発」 (2010年11月〜2012年10月)
  26. 財団法人 服部報公会 工学研究奨励援助, 「高速高精度電磁界解析によるテラヘルツ波放射アンテナの大出力多素子化の研究」 (2010年10月〜2011年9月)
  27. 財団法人 日揮・実吉奨学会 研究助成, 「テラヘルツ波新規光伝導アンテナの解析と設計」 (2010年9月〜2011年8月)
  28. 財団法人 東電記念科学技術研究所 電気・エネルギー一般研究, 「高速高精度電磁界解析によるテラヘルツ光伝導アンテナの研究」 (2010年4月〜2012年3月)
  29. 財団法人 理工学振興会 研究助成, 「テラヘルツ波発生用光伝導アンテナのスペクトル領域法設計による高精度化」 (2010年4月〜2011年3月)
  30. 電気通信普及財団, 海外渡航費助成総額 (2008年)
  31. グローバルCOE 東京工業大学フォトニクス集積コアエレクトロニクス 海外短期研修助成 (2008年)
  32. マリキュリーアクション 海外渡航費助成 (2008年)
  33. COE 東京工業大学フォトニクスナノデバイス集積工学 海外短期研修助成 (2006年)

学内研究支援

  1. 平成29年度 学長裁量経費による次世代研究プロジェクトの立上げ支援, 「 赤外光領域での極限屈折率材料の探索による熱マネジメントへの挑戦」 (2017年10月〜2019年3月)

共同研究

  1. 平成26年度遠赤外領域開発研究センター 共同研究, 「テラヘルツ波光伝導アンテナの高効率化の研究」
  2. 平成25年度遠赤外領域開発研究センター 共同研究, 「テラヘルツ波光伝導アンテナの高効率化の研究」
  3. 平成24年度遠赤外領域開発研究センター 共同研究, 「テラヘルツ波光伝導アンテナの高効率化の研究」
  4. 平成23年度遠赤外領域開発研究センター 共同研究, 「テラヘルツ波光伝導アンテナの高効率化の研究」

特許

  1. 鈴木 健仁, 「熱輻射レンズ」, 特願2019-159868 (2019/9/2), 国際出願番号2020JP032967(2020/8/31), 国際公開番号 WO 2021045022(2021/3/11).
  2. 鈴木 健仁, 枦山 一郎, 「シート型メタマテリアル」, 特願2017-143197 (2017/7/25), 特開2019-24177 (2019/2/14), 特許第6985048号(2021/11/29).
  3. 鈴木 健仁, 「シート型メタマテリアルおよびシート型レンズ」,特願2016-038296 (2016/2/29), 特開2017-157975 (2017/9/7), PCT出願 (PCT/JP2017/4381), 特許6676238号(2020/3/16) US 10,903,579 B2 (2021/1/26).
  4. 鈴木 健仁, 「テラヘルツ波帯用の偏光子」, 特願2015-162773 (2015/8/20), 特開2017-40803 (2017/2/23).
  5. 鈴木 健仁, 「ワイヤーグリッド装置」, 特願2015-162114 (2015/8/19), 特開2016-048370 (2016/4/7), 特許第6590194号(2019/9/27).
  6. 鈴木 健仁, 「シート型メタマテリアルおよびシート型レンズ」, 特願2015-154943 (2015/8/5), 特開2017-34584 (2017/2/9), PCT出願 (PCT/JP2016/70978), 特許6596748号(2019/10/11), US 10,686,255 B2 (2020/6/16).
  7. 鈴木 健仁, 「偏波変換器」, 特願2015-35651 (2015/2/25), 特開2016-158168 (2016/9/1).
  8. 鈴木 健仁, 「シート型メタマテリアル」, 特願2015-16116 (2015/1/29), 特開2016-143921 (2016/8/8).
  9. 鈴木 健仁, 「金属スリットアレー」, 特願2014-174289 (2014/8/28), 特開2016-051911 (2016/4/11), 特許第6333122号 (2018/5/11).
  10. 鈴木 健仁, 「ワイヤーグリッド装置」, 特願2014-170354 (2014/8/25).
  11. 鈴木 健仁, 「ワイヤーグリッド装置」, 特願2013-179151 (2013/8/30), 特開2015-49277(2015/3/16), PCT出願 (PCT/JP2014/071866), 特許第5626740号 (2014/10/10), US 9,964,678 B2 (2018/5/8).
  12. 鈴木 健仁, 「メタルプレートレンズ」, 特願2013-053575 (2013/3/15), 特開2014-179876 (2014/9/25), 特許第6041349号(2016/11/18), US 9,799,960 B2 (2017/10/24).
  13. 鈴木 健仁, 萩行 正憲, 高野 恵介, 「メタマテリアル」, 特願2013-030789 (2013/2/20), 特開2014-160947 (2014/9/4), 特許6112708号 (2017/3/24).
  14. 鈴木 健仁,「導電チップからなる人工誘電体レンズ」, 特願2012-31588 (2012/2/16), 特開2013-168844 (2013/8/29), 特許第5958853号 (2016/7/1).
  15. 鈴木 健仁, 「人工誘電体レンズ」, 特願2012-30576 (2012/2/15), 特開2013-168782 (2013/8/29), 特許5904490号 (2016/3/25), PCT出願 (PCT/JP2012/083626), EP 2816667 (2017/5/17).
  16. 鈴木 健仁, 今井 洋, 阿久井 仁志, 「テラヘルツ電磁波発生装置」, 特願2010-098684 (2010/4/22), 特開2011-228572 (2011/11/10), 特許第5517127号 (2014/4/11).
  17. 広川 二郎, 安藤 真, 鈴木 健仁, 「外部相互結合を抑圧し、孤立環境を実現する空胴付き放射素子」, 特願2008-274003 (2008/10/24), 特開2010-103806 (2010/5/6), 特許第5219139号 (2013/3/15).

商標

  1. 鈴木 健仁, 「GoIS」, 商願2015-2827 (2015/1/15), 商標登録第5769812号 (2015/6/5)

修士論文

  1. 浦島 健平,「波面制御が可能な0.3THz帯メタサーフェスの共鳴トンネルダイオードへの集積化に向けた研究」(2023年3月 修士)
  2. 劉 久美子,「デュアルコム分光法での測定に向けた近赤外域で誘電性と磁性の両方を制御したメタサーフェスの実験」(2023年3月 修士)
  3. 佐藤 建都, 「無偏光・高屈折率・低反射なメタサーフェスを用いた 0.3THz 帯1層・積層構造アンテナの研究」(2022年3月 修士)
  4. 朝田 晴美,「誘電体膜の表裏両面にメタアトムを配置したメタサーフェスの熱輻射制御に向けた高周波化」(2021年3月 修士)
  5. 遠藤 孝太,「両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナのテラヘルツ波帯光源への融合実験」(2021年3月 修士)
  6. 中尾 春映,「メタサーフェスを積層して構成したテラヘルツ波帯コンポーネントの研究」(2021年3月 修士)
  7. 関谷 允志, 「0.3THz帯光源への両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナの集積化の検討とテラヘルツビームプロファイル制御」(2019年3月 修士)
  8. 渡井 和央, 「同一種類メタアトムによる屈折率制御と人工誘電体による熱輻射制御の検討」(2019年3月 修士)
  9. 近藤 諭、「3.0THz帯平面アンテナに向けたメタマテリアルによる屈折率制御の研究」(2018年3月 修士)
  10. 石原 功基, 「高屈折率・無反射な 2 次元メタマテリアルの実現と高効率テラヘルツ波帯平面アンテナへの応用」(2017年3月 修士)
  11. 佐藤 竜也, 「ゼロ近傍と負まで拡張した屈折率分布を有するテラヘルツ波帯アンテナの研究」(2017年3月 修士)
  12. 大内 隆嗣, 「0.3 THz帯アプリケーションのための金属対称ペアカットワイヤーによる円偏波生成と指向性制御」(2016年3月 修士)
  13. 木村 辰也, 「テラヘルツメタマテリアルによる実効屈折率 0≦n<1 構造のアンテナ設計と実験による評価 」 (2016年3月 修士)
  14. 古謝 望, 「異方性を有するテラヘルツ波帯人工誘電体の性能評価と実験系の構築」(2016年3月 修士)
  15. 富樫 隆久, 「金属スリット構造を有するテラヘルツ波帯光学素子のブリュースター現象による高感度設計」 (2016年3月 修士)
  16. 岸 湧大, 「金属スリットアレー構造によるテラヘルツ波帯偏光子の研究」(2015年3月 修士)
  17. 竹林 佑記, 「金属非対称ペアカットワイヤーによるテラヘルツ波帯での負の屈折率構造の研究」(2015年3月 修士)
  18. 入江 克成, 「光伝導電流と受信アンテナを考慮した光伝導アンテナの解析と試作による評価」 (2013年3月 修士)
  19. 今野 拓矢, 「金属スリット配列に溝周期構造を形成したテラヘルツ波帯レンズの設計と作製法の評価」 (2013年3月 修士)

卒業論文

  1. 宇野 晃生,「0.3THz帯積層構造メタサーフェスアンテナの接着シートを用いた設計・試作・実験評価」(2022年3月 学士)
  2. 安川 昂秀,「テラヘルツ波面を制御するメタサーフェスの評価法の研究」(2023年3月 学士)
  3. 中田 成央, 「テラヘルツ連続発振光源を高指向性利得化可能なアンテナの設計と実験」 (2022年3月 学士)
  4. 望月 景太, 「分散特性の実験評価も用いた0.3THz帯ゼロ屈折率メタサーフェスの材料応用検討」 (2022年3月 学士)
  5. 山森 駿司, 「電波吸収体の特性の評価と高屈折率・低反射なメタサーフェスによるテラヘルツ光渦検出の検討」 (2022年3月 学士)
  6. 岩井 正,「マテリアルズ・インフォマティクスを用いた赤外域メタサーフェスの設計手法の検討と試作」 (2021年3月 学士)
  7. 浦島 康平,「スーパーインクジェットプリンタによる0.3THz帯両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナの試作と実験」 (2021年3月 学士)
  8. 劉 久美子, 「スーパーインクジェットプリンタによるメタサーフェスの試作と赤外域メタレンズへの応用」 (2021年3月 学士)
  9. 佐藤 建都, 「無偏光・高屈折率・無反射なテラヘルツ波帯メタサーフェスの研究」 (2020年3月 学士)
  10. 春石 誉人, 「磁界の共振を利用したテラヘルツ波帯人工構造材料の探索手法の検討と応用」 (2020年3月 学士)
  11. 八鍬 武, 「熱輻射制御に向けたメタサーフェスのスーパーインクジェットプリンタによる試作と実験」 (2020年3月 学士)
  12. 朝田 晴美, 「高屈折率低反射なテラヘルツ波帯メタサーフェスの高周波化と実験評価」 (2019年3月 学士)
  13. 遠藤 孝太, 「両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナの連続発振テラヘルツ波光源の位相を考慮した設計と実験評価」 (2019年3月 学士)
  14. 中尾 春映, 「テラヘルツ波制御のための人工構造材料によるテラヘルツ光学コンポーネントの研究」 (2019年3月 学士)
  15. 司城 誠, 「分布定数回路を用いた広帯域・高消光比・高透過特性を有するテラヘルツ波帯偏光子の設計」 (2017年3月 学士)
  16. 関谷 允志 , 「メタマテリアルによるテラヘルツ波ビームプロファイル制御と計測系の基礎検討」 (2017年3月 学士)
  17. 渡井 和央, 「0.3 THz 帯高利得アンテナに向けた同一種類メタアトムによる高・ゼロ・負の全屈折率動作の実証」 (2017年3月 学士)
  18. 近藤 諭 , 「金属非対称ペアカットワイヤーによる1.0 THz 帯負の屈折率2次元メタマテリアル」 (2016年3月 学士)
  19. 安田 淳一, 「金属対称ペアカットワイヤーによる1.0 THz 帯負の屈折率2次元メタマテリアル」 (2016年3月 学士)
  20. 石原 功基, 「テラヘルツ波帯での3次元マイクロコイル装加型金属中空スリットアレーによる負の屈折率の検討」 (2015年3月 学士)
  21. 梅原 一樹, 「非対称ペアカットワイヤーによる負の分布屈折率を有するフレキシブル薄フィルムレンズの設計」 (2015年3月 学士)
  22. 佐藤 竜也, 「分布実効屈折率0<n<1をホールアレーにより制御した金属スリットレンズアンテナの設計と実験」 (2015年3月 学士)
  23. 大内 隆嗣, 「薄フィルム上無給電素子の積層による光伝導アンテナの放射スペクトル制御の検討」 (2014年3月 学士)
  24. 木村 辰也, 「実効屈折率n=0.5を有する3次元金属スリット凹レンズによるテラヘルツ波の集光」 (2014年3月 学士)
  25. 古謝 望, 「準3次元サブ波長金属構造によるテラヘルツ擬似表面プラズモンポラリトンの伝搬設計」 (2014年3月 学士)
  26. 富樫 隆久, 「斜め配置金属スリットアレーによる位相制御を利用したテラヘルツ波帯パスレングスレンズ」 (2014年3月 学士)
  27. 岸 湧大, 「カットオフ状態の金属スリット構造による負の屈折率とワイヤーグリッドの設計」 (2013年3月 学士)
  28. 竹林 佑記, 「金属方形チップ周期構造を有するテラヘルツ波帯人工誘電体レンズの設計と試作による評価」 (2013年3月 学士)
  29. 八代 真樹, 「誘電体基板上ダイポールアレーでのテラヘルツ表面波伝搬の解析」 (2013年3月 学士)
  30. 與那嶺 広樹, 「金属スリット構造による屈折率0<n<1を有するテラヘルツ波帯3次元凹レンズの設計と試作」 (2013年3月 学士)
  31. 鈴木 友成, 「金属方形チップ周期構造を有するテラヘルツ波帯人工誘電体レンズの焦点距離制御の基礎検討」 (2012年3月 学士)
  32. 鈴木 貴大, 「金属溝周期構造を有するテラヘルツ波帯人工誘電体レンズの焦点距離制御の基礎検討」 (2012年3月 学士)
  33. 入江 克成, 「誘電体層と基板レンズを考慮したテラヘルツ波放射・検出用光伝導アンテナ解析モデルの放射スペクトルと試作」 (2011年3月 学士)
  34. 今野 拓矢, 「孤立スロットと等しいアクティブアドミタンスを実現する空胴付導波管スロットアレーアンテナのビーム走査への適用可能性の検討」 (2011年3月 学士)

SAIL(学部2年、1年)

  1. 池本 菜々子, 「6G 通信用テラヘルツ光渦素子の機械学習をアシストに用いた設計の検討」 (2021年9月~2022年2月)
  2. 須川 徹也, 「熱輻射制御に向けた高屈折率・無反射なメタサーフェスの機械学習を用いた設計法の検討」 (2021年9月~2022年2月)
  3. 奥田 健二郎, 「半波長ダイポールアンテナおよびN素子リニアアレーの指向性図示とTensor Flowによる光学特性の予測」 (2020年4月〜2020年7月)
  4. 廣川 赳丸, 「アンテナ指向性の考察と材料情報予測」 (2020年4月〜2020年7月)

受賞・研究室学生の奨学金

  1. 東京農工大学 学術研究活動学生表彰 (山森 駿司) (2023/4/4)
  2. 東京農工大学 知能情報システム工学科 優秀卒業論文賞 (安川 昂秀) (2023/3/24)
  3. 東京農工大学 電気電子工学専攻 優秀修士論文賞 (浦島 康平) (2023/3/24)
  4. 文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ秀でた利用成果 優秀賞 (鈴木 健仁, 朝田 晴美, 宮本 恭幸, 梅本 高明) (2023/2/1)
  5. 東京農工大学 学術研究活動学生表彰 (朝田 晴美) (2022/4/5)
  6. 東京農工大学 電気電子工学科 優秀卒業論文賞 (望月 景太) (2022/3/25)
  7. 東京農工大学 電気電子工学専攻 優秀修士論文賞 (佐藤 建都) (2022/3/25)
  8. 電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 学生奨励賞 (山森 駿司) (2022/3/7)
  9. テラヘルツ科学の最先端VIII 優秀学生発表賞 (朝田 晴美) (2021/11/25)
  10. 日本学術振興会特別研究員 (朝田 晴美) (2021/4/1〜2024/3/31)
  11. 東京農工大学 電気電子工学専攻 優秀修士論文賞 (遠藤 孝太) (2021/3/25)
  12. 電子情報通信学会末松安晴賞 (鈴木 健仁) (2020/6/4)
  13. 東京農工大学 電気電子工学科 優秀卒業論文賞 (佐藤 建都) (2020/3/25)
  14. 第18回船井学術賞 (鈴木 健仁) (2019/4/20)
  15. 東京農工大学 電気電子工学科 優秀卒業論文賞 (中尾 春映) (2019/3/26)
  16. 平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞 (鈴木 健仁) (2017/4/19)
  17. 茨城大学工学部電気電子工学科平成28年度推奨授業(光情報伝送工学) (鈴木 健仁) (2017/3/31)
  18. 電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ活動功労表彰 (鈴木 健仁) (2017/3/23)
  19. 矢崎学術賞(奨励賞) (鈴木 健仁) (2017/3/9)
  20. 平成28年度茨城大学成績優秀学生表彰 (渡井 和央) (2017/2/3)
  21. 第5回新化学技術研究奨励賞 (鈴木 健仁) (2016/5/27)
  22. YEP AWARD 2015 (鈴木 健仁、岸 湧大) (2016/4/1)
  23. 茨城大学工学部電気電子工学科平成27年度推奨授業(光情報伝送工学) (鈴木 健仁) (2016/3/31)
  24. 平成27年度工学系学生表彰 (石原 功基、大内 隆嗣、木村 辰也、古謝 望、富樫 隆久、佐藤 竜也、近藤 諭、安田 淳一) (2016/3/23)
  25. 公益財団法人ウシオ財団大学院生奨学金(給与型奨学金) (佐藤 竜也) (2015/7/13)
  26. 公益財団法人中部電気利用基礎研究振興財団海外渡航費援助 (佐藤 竜也) (2015/7/2)
  27. 独立行政法人日本学生支援機構大学院第一種奨学金(全額免除) (岸 湧大) (2015/5/31)
  28. 独立行政法人日本学生支援機構大学院第一種奨学金(半額免除) (竹林佑記) (2015/5/31)
  29. 本庄国際奨学財団大学院生奨学金(給与型奨学金) (石原 功基) (2015/4/1)
  30. 茨城大学工学部電気電子工学科平成26年度推奨授業(光情報伝送工学) (鈴木 健仁) (2015/3/31)
  31. 平成26年度茨城大学成績優秀学生表彰 (石原 功基) (2014/11/26)
  32. 公益財団法人日本国際教育財団2014年度太平洋セメント奨学金 (給与型奨学金) (富樫 隆久) (2014/8/4)
  33. 平成26年度茨城大学工学系学生表彰 (石原 功基) (2014/5/29)
  34. 茨城大学工学部電気電子工学科平成25年度推奨授業(光情報伝送工学) (鈴木 健仁) (2014/3/31)
  35. 財団法人 宇部興産学術振興財団 第53回学術奨励賞 (鈴木 健仁) (2013/6/4)
  36. 電気学会東京支部 学術奨励賞 (岸 湧大) (2013/3/26)
  37. 平成24年度茨城大学成績優秀学生表彰 (岸 湧大) (2013/1/10)
  38. 平成24年度茨城大学工学系学生表彰 (岸 湧大) (2012/5/30)
  39. 平成23年度学生表彰(学長表彰) (今野 拓矢) (2012/3/16)
  40. 平成23年度茨城大学工学系学生表彰 (今野 拓矢) (2012/2/13)
  41. 公益財団法人高柳健次郎財団第28回2011年研究奨励賞 (鈴木 健仁) (2012/1/20)
  42. 第9回リバネス研究費 若手スタートアップ賞 (今野 拓矢、鈴木 健仁) (2011/12/26)
  43. 平成23年度茨城大学学長学術表彰奨励賞 (鈴木 健仁) (2011/10/26)
  44. 第10回船井研究奨励賞 (鈴木 健仁)(2011/5/28)
  45. 第23回安藤博記念学術奨励賞 (鈴木健仁) (2010/6/19)
  46. 電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究会 若手奨励賞 (鈴木 健仁) (2009/6/11)
  47. 2008 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ANTENNAS AND PROPAGATION (ISAP2008) Best Student Paper Award Second Prize (鈴木 健仁) (2008/10/30)
  48. The 3rd IEEE Tokyo Young Researchers Workshop 日本無線スポンサー特別賞 (鈴木 健仁) (2006/12/11)

報道関係

  1. 日刊工業新聞, 「東京農工大、極薄100ナノメートルの赤外線吸収メタサーフェス開発」(2024/3/14)
  2. EE Times Japan, 「厚み100nm級の赤外線吸収メタサーフェスを開発」 (2024/3/8)
  3. アドコム・メディア・オンライン書店, 「厚さ100ナノメートル級の極薄赤外線吸収メタサーフェスを実現」(2024/3/6)
  4. fabcross for エンジニア, 「厚さ100nm級の赤外線吸収メタサーフェスを作製――物体検出やイメージング、距離測定などでの活用に期待 東京農工大学」(2024/3/6)
  5. テック・アイ技術情報研究所, 「厚さ100ナノメール級の極めて薄い赤外線吸収メタサーフェスを実現 〜熱マネジメントやイメージング、そして新たな作製技術は次世代情報通信デバイスへも〜」(2024/3/5)
  6. 日本経済新聞プレスリリース, 「東京農工大とJST、厚さ100ナノメール級の極めて薄い赤外線吸収メタサーフェスを実現」(2024/3/5)
  7. OPTRONICS ONLINE, 「農工大,極めて薄い赤外線吸収メタサーフェスを実現」(2024/3/5)
  8. 客観日本, (2023/7/18)
  9. 日経クロステック, 「農工大がテラヘルツ波に新材料、高屈折と低反射を両立」(2023/6/15)
  10. NIKKEI Tech Foresight, 「農工大、高屈折・低反射の新材料 テラヘルツ波向け」(2023/6/14)
  11. 科学新聞, 「無偏光・超高屈折率・低反射率 新材料「メタサーフェス」開発 東京農工大」(2023/6/9)
  12. 日刊工業新聞. 「経営ひと言/東京農工大学・鈴木健仁准教授「熱を曲げる」」(2023/6/7)
  13. 日刊工業新聞, 「東京農工大、テラヘルツ波向け「メタサーフェス」開発 6Gなどに提案へ」(2023/6/1)
  14. 日本経済新聞社日経産業新聞, 「Next Tech 2050 日本、次世代通信で挽回へ」 (2022/3/25).
  15. Yahoo!ニュース, 「メタレンズでテラヘルツ発振器の高指向性化に成功、6Gへの展開に期待」 (2021/7/16)
  16. MONOist, 「メタレンズでテラヘルツ発振器の高指向性化に成功、6Gへの展開に期待」 (2021/7/16)
  17. IEEE Future Networks (2021/7/10)
  18. Terahertz Technology, 「Beyond 5G: Wireless communications may get a boost from ultra-short collimating metalens」(2021/7/9)
  19. THE ENGINNER, 「Collimating metalens puts focus on 6G communications」 (2021/7/8)
  20. AZO OPTICS, 「Ultra-Short Collimating Metalens Could Promote Wireless Communications」(2021/7/8)
  21. 日本経済新聞プレスリリース, 「東京農工大とローム、超高屈折率・無反射な新材料により焦点距離1ミリメートルの極短焦点な平面レンズを実現」 (2021/7/8)
  22. BIOTECH Asia news, 「Search Results for: Wireless communications may get a boost from ultra-short collimating metalens」(2021/7/7)
  23. Phys ORG, 「Beyond 5G: Wireless communications may get a boost from ultra-short collimating metalens」(2021/7/7)
  24. NEWS BREAK, 「Ultra-short collimating metalens with a distance of only one millimeter.」(2021/7/7)
  25. NCS NEWS CENTRAL SITE, 「Beyond 5G: Wireless communications may get a boost from ultra-short collimating metalens」(2021/7/7)
  26. EurekAlert! Science News Releases, 「Beyond 5G: Wireless communications may get a boost from ultra-short collimating metalens」「独自材料で世界トップ級の極短焦点な平面レンズを実現! テラヘルツ発振器に搭載し、3倍の高指向性化に成功!!」(2021/7/7)
  27. Optinews, 「(テラヘルツ関連)独自材料で世界トップ級の極短焦点な平面レンズを実現!/テラヘルツ発振器に搭載し、3 倍の高指向性化に成功!! -6G 通信やセンサでの応用に向けて-」(2021/7/9)
  28. OPTRONICS ONLINE, 「農工大ら,極短焦点の平面THzレンズを実現」(2021/4/30)
  29. 日刊工業新聞, 「東京農工大とローム、テラヘルツ波用レンズ開発 高指向性でパワー密度3倍」(2021/7/8)
  30. Chem-Station, 「プリンターで印刷できる、電波を操る人工スーパー材料」(2021/6/4)
  31. 日刊工業新聞, 「経営ひと言/東京農工大学・鈴木健仁准教授「次は部材」(2021/5/20)
  32. 日刊工業新聞, 「テラヘルツ電磁波屈折 東京農工大が人工構造材、6G向け部材提案」(2021/5/18)
  33. OpluseE,「プリンターで創る高屈折率・無反射なスーパー材料」(2021/5/17)
  34. EurekAlert! Science News Releases, 「Using micro-sized cut metal wires, Japanese team forges path to new uses for terahertz waves」「プリンターで創る高屈折率・無反射なスーパー材料」(2021/5/13)
  35. テック・アイ技術情報研究所, 「プリンターで創る高屈折率・無反射なスーパー材料 〜未来の情報通信や熱マネジメントに向けて〜」 (2021/4/30)
  36. OPTRONICS ONLINE, 「農工大,THzに対し高屈折率・無反射な材料を開発」(2021/4/30)
  37. 子供の科学, 「電磁波をコントロールするレンズ」 2020年7月号
  38. 日本経済新聞プレスリリース, 「東京農工大、超高屈折率・無反射な新材料によるテラヘルツメタレンズの設計指針を構築」 (2020/7/14)
  39. アドコム・メディア株式会社 OplusE, 「超高屈折率・無反射な新材料のレンズで電磁波を操る」 (2020/7/16)
  40. テック・アイ技術情報研究所, 「超高屈折率・無反射な新材料のレンズで電磁波を操る 〜未来の通信や熱マネジメントに向けて〜」 (2020/7/14)
  41. OPTRONICS ONLINE, 「農工大,高屈折率・無反射THzレンズの指針構築」 (2020/7/14)
  42. Scienmag, 「Underused Part Of The Electromagnetic Spectrum Gets Optics Boost From Metamaterial」 (2020/7/14)
  43. Phys.org, 「Underused part of the electromagnetic spectrum gets optics boost from metamaterial」 (2020/7/14)
  44. Lab Manager, 「Underused Part of Electromagnetic Spectrum Gets Optics Boost」 (2020/7/14)
  45. EurekAlert! Science News Releases, 「Underused part of the electromagnetic spectrum gets optics boost from 'metasurface'」「超高屈折率・無反射な新材料のレンズで電磁波を操る」 (2020/7/14)
  46. Bioengineer.org, 「Underused part of the electromagnetic spectrum gets optics boost from metamaterial」 (2020/7/14)
  47. 鉄鋼新聞, 矢崎学術賞(奨励賞)の受賞に関する記事 (2017/3/13)
  48. 日刊工業新聞, 「茨城大、人工物質「メタマテリアル」使いテラヘルツ帯で屈折率ゼロの新材質開発」 (2016/3/25)
  49. OPTRONICS ONLINE, 「茨城大,高屈折率無反射機能を有するテラヘルツメタマテリルを開発」 (2015/8/25)
  50. 日刊工業新聞, 「茨城大、テラヘルツ波帯のメタマテリアル材料を開発−反射抑えながら屈折率は2倍」 (2015/8/21)
  51. 下野新聞, 「傘使い手作りアンテナ」 (2015/4/3)
  52. 茨城新聞, 「やった!ラジオ放送受信」 (2015/2/19)
  53. 朝日新聞, 「電波を学ぶ実験教室」 (2015/2/19)
  54. 日刊工業新聞, 「茨城大、テラヘルツ帯で負の屈折率持つメタマテリアル開発−性能指数17.5」 (2015/2/5)
  55. 日刊工業新聞, 「茨城大、光の特定信号を選択的に取り出す偏光素子開発−テラヘルツ波帯で世界最高感度」 (2014/9/18)
  56. 日刊工業新聞, 「茨城大、屈折率0.5の凹レンズ開発」 (2014/3/24)
  57. 日経プレスリリース, 「茨城大、屈折率0.5を有するメタマテリアルレンズをテラヘルツ波帯で開発」 (2014/3/18)
  58. いばキラTV STATION (2013/11/1) (M1岸 湧大・M1竹林 佑記・鈴木 健仁) http://youtu.be/AlLTDXR9Amw
  59. FMひたち, 「ぴたっとラジオン」 (2012/12/18, 12/25)
  60. プロパン産業新聞, 「研究助成金を贈呈 矢崎科学技術振興記念財団」 (2012/4/2)
  61. プロパン新聞, 「矢崎科学技術振興記念財団 研究助成者16人」 (2012/4/2)
  62. 空調タイムス, 「第29回研究助成金贈呈式を開催 矢崎科学技術振興記念財団」 (2012/3/28)
  63. 茨城新聞, 「今野さん(茨城大大学院)が受賞 修士対象 スタートアップ賞」 (2012/3/27)
  64. 日刊油業報知新聞, 「矢崎科学技術振興記念財団 研究助成・援助を決定」 (2012/3/19)
  65. プロパン・ブタンニュース, 「研究助成金などを贈呈 矢崎科学技術振興記念財団」 (2012/3/19)
  66. 燃料油脂新聞, 「29回研究助成金を贈呈 エネルギー、新材料、情報が対象 矢崎総業」 (2012/3/17)
  67. 常陽新聞, 「本県から2人 矢崎科学技術振興記念財団助成金」 (2012/3/6)
  68. 日刊工業新聞, 「テラヘルツ波の誘電率など 茨城大が制御構造発見」 (2012/2/24)
  69. 茨城新聞, 「若手対象の船井研究奨励賞」 (2011/6/14)
  70. 電気新聞, 「関東保安協 有意義な研究成果を 11年度 3大学に助成金贈呈」 (2011/4/25)
  71. 日本経済新聞, 「電磁波研究 目標は高く」 (2010/9/17)
  72. 茨城新聞, 「茨城大 初の定例記者発表 面白い研究知って」 (2010/7/1)
  73. 日刊工業新聞, 「第23回安藤博記念学術奨励賞の受賞者決定」 (2010/5/18)
  74. 電波新聞, 「第23回安藤博記念学術奨励賞の受賞者決定」 (2010/5/10)
  75. NHK BS ディベート, 「日本の大学は生き残れるか〜激化するグローバル競争〜」 (2008/8/3)
  76. 日刊工業新聞, 「電気・電子系学生の将来像 IEEE 調査結果をパネル討論」 (2008/1/12)