個人ページ
修士
2年
富樫 隆久(TOGASHI Takahisa)
1991年5月15日生まれ
研究内容
テラヘルツ波帯パスレングスレンズの研究
出身学校
茨城大学 工学部 電気電子工学科 2014/03 卒業
研究業績
- 大内 隆嗣, 石原 功基, 佐藤 竜也, 富樫 隆久, 古謝 望, 鈴木 健仁, "金属ペアカットワイヤーによる高屈折率無反射構造を活用した 0.3 THz帯フレキシブル薄フィルム分布屈折率レンズの提案と設計," 電子情報通信学会テラヘルツ応用システム研究会, 講演4, 東京工業大学, Aug. 2015.
- 木村 辰也, 富樫 隆久, 北原 英明, 石原 功基, 佐藤 竜也, 鈴木 健仁, "ゼロ近傍誘電率を有する金属スリットアレーのモードマッチング法解析と凹レンズ構造によるテラヘルツ波の集光," 電気学会E部門総合研究会 マイクロマシン・センサシステム研究会 メタマテリアル・プラズモニクスおよびマイクロ・ナノ構造のフォトニクス・ 電子デバイス応用, MSS-15-029, 九州大学, July 2015.
- 竹林 佑記, 富樫 隆久, 鈴木 健仁, "金属非対称ペアカットワイヤーによるテラヘルツ波帯での負の屈折率構造の高周波数化の検討," 電気学会論文誌E, vol.135, no.11, 2015. (accepted)
- Yuki Takebayashi, Takahisa Togashi, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, John C. Young, and Takehito Suzuki, "Negative Refractive Index by Paired Metal Cut Wires with an Asymmetric Alignment for Terahertz Superlens," Optical Terahertz Science & Technology Conference 2015, San Diego, Mar. 8-13.
- Takahisa Togashi, Hideaki Kitahara, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, Mamoru Mita, John C. Young, and Takehito Suzuki, Terahertz Path-Length Lens Composed of Oblique Metal Slit Array," Applied Physics A, vol. 118, no. 2, pp. 397-402, Feb. 2015.
- 竹林 佑記, 梅原 一樹, 富樫 隆久, 鈴木 健仁, "金属非対称ペアカットワイヤー構造によるテラヘルツ波帯での負の屈折率の実験評価," 電子情報通信学会テラヘルツ応用システム研究会, 講演11, 国際電気通信基礎技術研究所, Jan. 2015.
- Takahisa Togashi, Hideaki Kitahara, Keisuke Takano, Masanori Hangyo, Mamoru Mita, John C. Young, and Takehito Suzuki, "Design of Terahertz Wave Path-length Lens Based on Phase Control by Oblique Metal Slit Array, " META 2014 5th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics, Singapore, May 20-23, 2014.
- 木村 辰也,北原 英明,高野 恵介,萩行 正憲,御田 護,富樫 隆久,鈴木 健仁, "実効屈折率n=0.5を有する3次元金属中空スリット凹レンズによるテラヘルツ波の集光測定, " 2014年春季 第61回 応用物理学関係連合講演会, 18p-E17-7, 青山学院大学, Mar. 2014.
- 富樫 隆久, 岸 湧大, 竹林 佑記, 高野 恵介, 萩行 正憲, 鈴木 健仁, "斜め配置金属スリットアレーによる位相制御を利用したテラヘルツ波帯パスレングスレンズ, " 2013年秋季 第74回 応用物理学関係連合講演会, 18p-A14-10, 同志社大学, Sep. 2013.
受賞
- 公益財団法人日本国際教育財団2014年度太平洋セメント奨学金(給与型奨学金) 2014/08/04
報道関係
- 日刊工業新聞 2015/02/05 「茨城大、テラヘルツ帯で負の屈折率持つメタマテリアル開発−性能指数17.5」
- 日刊工業新聞 2014/03/24 「茨城大、屈折率0.5を有するメタマテリアルレンズをテラヘルツ波帯で開発」
文化活動等
- IEEE Tokyo Young Researchers Workshop 実行委員 2013-
- IEEE TOWERS 実行委員 2014-
- 電電平成生まれの会 運営委員 2013-
- 電子情報通信学会東京支部学生会 運営委員 2014-・講演会A
- 研究室外活動マラソン部 (小江戸川越ハーフマラソン完走 1時間44分58秒、来年度にフルマラソンを計画)(研究室寄付基金大学事業) 2013-
所属学会
- 応用物理学会 2013-
- 電子情報通信学会 2014-