演算子一覧 |
算術演算子 | 比較演算子 | ビット演算子 | 論理演算子 | 代入演算子 | インクリメンタル演算子 | 条件演算子 | 型変換演算子 | sizeof演算子 |
順次演算子 |
表記 | 意味 | 備考 |
a*b | a×b (aにbをかける) | |
a/b | a÷b (aをbで割る) | |
a+b | a+b (aにbを加える) | |
a-b | a-b (aからbを引く) | |
a%b | a÷bの剰余 (aをbで割ったときの余り) | a,bはint型 |
-a | -a (aを符号反転した値) | 単項演算子 |
表記 | 意味 |
a<b | aがbより小さいとき「真」 |
a<=b | aがbより小さいか或いはaとbが等しいとき「真」 |
a==b | aとbが等しいとき「真」 |
a>b | aがbより大きいとき「真」 |
a>=b | aがbより大きいか或いはaとbが等しいとき「真」 |
a!=b | aとbが等しくないとき「真」 |
表記 | 意味 |
a&b | aとbのビット単位のAND |
a|b | aとbのビット単位のOR |
a^b | aとbのビット単位の排他的OR |
a<<b | aをbビット分、左へシフト |
a>>b | aをbビット分、右へシフト |
~a | aの各ビットを反転 |
表記 | 意味 |
a&&b | aとbが共に真のとき「真」 |
a||b | aまたはbが真のとき「真」 |
!a | aが偽のとき「真」、aが真のとき「偽」 |
表記 | 意味 |
a=b | bをaに代入する |
a+=b | a+bをaに代入する |
a-=b | a-bをaに代入する |
a*=b | a*bをaに代入する |
a/=b | a/bをaに代入する |
a%=b | a/bの剰余をaに代入する |
a<<=b | aを左にbビットシフトする |
a>>=b | aを右にbビットシフトする |
a&=b | a&bをaに代入する |
a^=b | a^bをaに代入する |
a|=b | a|bをaに代入する |
表記 | 意味 |
++aまたはa++ | a=a+1を表す |
--aまたはa-- | a=a-1を表す |
表記 | 意味 |
a ? b : c | aが「真」ならbを実行、aが「偽」ならcを実行 |
表記 | 意味 |
b=(type)a | aをtypeに指定した型に変換してbに代入 ここでtypeはint,float,double,char など |
b=(float)a | aをfloat型に変換してbに代入 |
b=(type*)a | aをtypeに指定した型のポインタに変換してbに代入 |
b=(char*)a | aを文字型のポインタに変換してbに代入 |
表記 | 意味 |
sizeof a | 変数aのサイズ |
sizeof(type) | typeに指定した型のサイズ |
sizeof (int) | int型のサイズ |
sizeof (array) | 配列arrayのサイズ |
表記 | 意味 |
式1,式2 | , (カンマ)の左の式1を評価し次に右の式2を評価する |