東京農工大学大学院農学府 環境資源物質科学専攻 資源機能制御学研究分野
 
HOME
研究概要
設備
メンバー紹介
卒業生
お問い合わせ・
アクセス
学生募集
リンク
教授
 
岡山 隆之
Takayuki Okayama
 
プロフィール
 

 1952年東京都生まれ
 1976年東京農工大学大学院修士課程修了
 日本パルプ工業(株)から合併して王子製紙(株)勤務(1976−1979)
 東京農工大学農学部助手(1979−1994)
 同助教授(1994−2004)
 東京農工大学教授(2004−現在)
 東京農工大学 大学教育センターアドミッション部門長 兼務(2005−2007)
 東京農工大学評議員(2010-2012)
 東京農工大学 大学教育センター長 兼務(2010-2012) 
 農学博士(東京大学)

 海外経験:
 ニュージーランド森林研究所研修員(1982)
 ニューヨーク州立大学環境科学及び林学部博士研究員(1989−1990)


専門分野

 再生資源科学、紙パルプ科学、資料保存科学

講義

 【学部課程】
  ・「資源リサイクル学」(農学部環境資源科学科専門科目1年次後期、2単位)
  ・「植物資源化工学」(農学部環境資源科学科専門科目3年次前期、2単位)
  ・「生物資源論」(農学部専門教養科目3、4年次、2単位)
  ・「化学」(TAT1科目1年次前期、2単位)
  ・「環境資源科学実験U」(農学部環境資源科学科専門科目2年次後期、1単位)

 【修士課程】
  ・「再生資源科学特論」(農学府環境資源物質科学専攻専門分野科目1、2年次後期、2単位)

最近の論文
 ・Carbonization of cow dung and characterrization of the char, Wood Carbonization Research,
  7(2):68-75(2011)

 ・Relationship between wettability and sizing degree of paper containing bulking agent,
  Journal of Wood Science, 57:34-39(2011)

 ・A new technique for strengthening book papers with cellulose derivatives on different
  types of paper, Restaurator(International Journal for rhe preservation of library
  and archival material), 31:126-141(2010)

 ・Influence of addition of bulking promoter on AKD-sizing performance,
  Journal of Wood Science, 56:127-132(2010)

 ・Estimating wastepaper pulp content in recycled paper by visual observation
  using a fluorescence microscope, Sen-i Gakkaishi 66(2):43-50(2010)

 ・Adsorption properties of bisphenol A on activated carbon prepared from wastepaper,
  Sen-i Gakkaishi 65(11):287-291(2009)

 ・Ongoing study on the conservation of paper and books:Evaluating paper deterioration and
  strengtheing of deteriorated paper, International Preservation News, 48:27-29(2009)

 ・低密度調整剤の添加による紙の低密度化と空隙構造の変化、繊維学会誌、65:139-145(2009)

 ・A New Method for the assessment of deteriorated paper documents, ICON Edinburgh
   Conference Papers 2006, 219-226(2007)

 ・学力低下問題への対応−科学技術系大学における導入教育の在り方−、大学入試研究
   ジャーナル 16, 119-124(2006)

 ・A new technique for strengthening book papers using cellulose derivatives, Restaurator
  (Internatinal Journal of the Preservation of Library and Archival Material )26(4), 239-249
  (2005)

 ・Studies on the Change in Distribution of Rosin sizes Followed by Recycling (T)-Influence of
  Pulp Recycling and Rosin-sized Handsheet Recycling on the Surface Concentration of Rosin
   Sizes-, Sen’i Gakkaishi 61(6),153-158(2005)

 ・Pore structure and adsorption properties of activated carbon prepared from granular molded
   waste paper, Journal of Material Cycles and Waste management 6(2), 111-118(2004)

 ・Liquid transfer characteristics of recycled pulp handsheets, Japan Tappi Journal 58(4), 301-
  309(2004)

 ・廃フェノール樹脂と雑誌古紙で調製した炭素系パネルの曲げ強度と細孔構造、廃棄物学会論
  文誌 14(1), 36-41(2003)

 ・Ozone treatments of bleached kraft pulp and waste paperU−Simultaneous use of ultraviolet
  lights and hydrogen peroxide during ozone treatment of bleached kraft pulp−, Japan Tappi
   Journal 56(10), 1508-1515(2002)

 ・Porous Structure and Adsorption Propreties of Carbonized Material Prepared from Waste
   Paper, Journal of Material Cycles and Waste Management 3(2),135-143(2001)

 ・Ozone Treatments of Bleached Kraft Pulp and Waste Paper, Japan Tappi Journal 55(4) 506-
   513(2001)

 ・Porous Structure of Activated Carbon Prepared from Waste Newspaper, Journal of Material
   Cycles and Waste Management 2(2), 100-108(2000)

 ・The Properties of Activated Carbon Made from Waste Newsprint Paper, Journal of Porous
   Materials 6(3), 191-196(1999)


著書

 ・紙と本の保存科学 園田直子編、岩田書院、65-84,111-116,139-168(2009)

 ・古紙パルプ配合率偽装問題について〜その経緯と求められる今後の取り組み〜
  衆議院調査局環境調査室、51-56(2008)

 ・森林・林業実務必携、朝倉書店、415-420(2007)

 ・Edinburgh Conference Papers 2006, Shulla Jaques,ed.,
  The Institute of Conservation,219-226(2007)

 ・紙の文化事典 尾鍋史彦編、朝倉書店、435-436(2006)

 ・紙パルプ製造技術シリーズC 古紙パルプ、紙パルプ技術協会、265-294(2005)

 ・Improvement of Forest Resources for Recyclable Forest Products, Toshiro Onaed.,
   Springer, 29-32,52-59,139-143(2004)

 ・セルロースの科学 磯貝明編、朝倉書店、130-132,137-138(2003)

 ・廃棄物炭化処理と有効利用 情報技術センター編、エヌ・ティー・エス、225-242(2001)

 ・木質科学実験マニュアル 日本木材学会編、文永堂出版、132-135(2000)

 ・ぬれ性と制御、技術情報協会、191-219(2000)

その他

 詳しくは→ 東京農工大学 大学教育センター

      → 東京農工大学 研究者プロフィール

学生
 
 
〈博士課程〉 (研究テーマ)
 エンフタイワン サナー
Enkhtaivan Sanaa
Preparation of the carbonized materials from forestry and agricultural wastes, and its properties
松下 清文 バイオマス廃棄物を原料とする環境修復型吸着剤の調製
〈修士課程〉  
成田 厚志 古紙パルプ配合率評価法の開発
川口 不比等 脆弱化した経年劣化酸性紙の新規大量強化処理法の開発
(学部生)   
木村 晃規 マレーシア産果実用の包装材料の開発
(研究生)
 谷本 佳奈 アコースティック・エミッション法による脆弱化した紙試料の劣化度評価

 
 
 
Copyright(c).2008 Okayama Laboratory. HOME研究概要設備メンバー紹介卒業生お問い合わせ・アクセス学生募集リンク