'05年度前期活動録           

'05.09.29 出前@小金井「マダムのお茶会」

なんだか最近出前が多くなってきた気がします、嬉しい限りです。
前回は演者より裏方のが多かったのに、今回は平日ということもあり演者の私と恋也さんだけで行ってきました、セルフサービスです。
道がわからず知らない人の後をついていったり、おまわりさんのお世話になったり、落研はいつも綱渡りです。
どこかの公民館でやるのかと思いきや、着いてみるとそこはお琴をお教えになっている先生のお宅だそうで、なかなか広いお部屋。
何でも今日は「ボケを防止するためのお茶会」兼「嫁の悪口とか愚痴をこぼす会」だそうです。
でも見たところ、みなさん元気でお若くて、ボケる要素なんてひとつもありませんよ、奥様方。
さすがお琴を楽しみなさる方々だけあって、皆お上品なマダムばかりでした。
まぁそんな中に若い男2人が放り込まれて、「美少年2人組ね。」とか「あら二枚目ね。」とか「学校じゃモテモテでしょ。」とか「ヨン様みたい。」とかよくわからない誉め殺しに遭いました
予想外の口撃に美少年2人組もただ戸惑っていました。
さらにお手製のシチューやサンドウィッチ、フルーツなどをご馳走していただくなど、びっくりするほどのおもてなしを受けました。
そんな楽しいお茶会を落語でもっと盛り上げてきました。
ものすごく反応が良く、笑いもとれて、こちら側も快感でした。
ぜひ次回もお呼びいただきたいと思います。

そんなお茶会の一コマ
「出身はどちら?」
青紫蘇「埼玉です。」
(一同失笑、なぜ?)
凹んでいると、すかさずフォローが。
「埼玉のどこら辺?」「埼玉ってすっごく広いのよね。」「広いわねぇ。」
「埼玉って近くていいわよね。」「大宮って都会よね。」
「埼玉も最近は頭に“だ”が付かなくなったのよね、よかったわね。」

パトラッシュ、疲れたろう・・・僕も疲れたんだ・・・(あおじそ)
演目:子ほめ 思想家青紫蘇/親の顔 嘩勝亭恋也

'05.09.14 出前@市が尾ふれあいの会

9月14日に寿亭夢さん、千家里さん、私男爵の3人で市が尾ふれあいの会に出前に行って参りました。
市が尾ふれあいの会というのは、市が尾地区が月1回開催している高齢者の方を楽しませる会で、テーマは月ごとに変わり、今月のテーマが「笑い」ということで私たち落研を呼んで下さったのです。
市が尾駅で集合し、会場に着いて浴衣に着替え、皆さんに自己紹介をし、さあ出番だと身構えていたのですが、実は私たちが演る前に綾小路きみまろのDVDを見るという予定だったそうで、私たちも観客の皆さんと一緒にきみまろのDVDを見ることに。
きみまろは相変わらずの芸風で観客の皆さんの笑いをかっさらっておりました。
DVD鑑賞が終わるといよいよ私たちの出番です。
私はDVDを見たあと、アットホームな雰囲気(私が演っている途中で1人の観客の方が連れてきた小さなお子さんが、ひょこひょこと会場を歩き回るというなんともほのぼのとした雰囲気でした。)のおかげで、だいぶリラックスして枕から話すことができました。
そんなこんなで出来はまぁまぁといったところ。
続いて千家里さん、さすがは3年生という感じで、枕から堂々と話しておられ、観客の皆さんもずいぶん楽しんでいらしたようでした。
また、私も「たが屋」以外の千家里さんのネタを聞いたことがなかったので、とても面白く聞かせていただきました。
演り終わってからは観客の皆さんとお茶を飲みながら、楽しくお話をさせていただきました。
その際、私の隣に座っていた方の実家が堀の内の近くで、私のネタの「堀の内」でお参りをするシーンがありありと浮かんでくる、とおっしゃっていました。
私は自分のネタに出てくる地名を知りませんでしたので、ネタに出てくる地名を知っているとネタを演るのがもっと楽しくなるのかなぁと思いました。
楽しく、ためになる良い出前でございました。(男爵)
演目:堀の内 駆樂舎男爵/一目上がり 千家里

'05.08.29〜31 夏合宿@伊豆今井浜

私たち落研は、8月29日〜31日にかけて伊豆の今井浜海岸に合宿に行って参りました。
初日、電車で今井浜海岸駅に午後1時頃着いた(チワワさんは原付で来られました。)ので、午後は夫人さん、リキ、轟は山登りに行き、桃さん、祗園、青紫蘇、私は海に行って海水浴やビーチバレー等をしました。
そして私たちが泊まった民宿、ニュー今井浜に帰り夕食を食べた後は、海岸で花火をやりました。
普通の手持ち花火や打ちあげ花火はもちろん、手持ちロケット花火(20連発)、ねずみ花火、あばれん坊等、様々な花火が大量にございました。
なかでも、手持ちロケット花火は非常に人気がありましたが、どうやらこれを持つと人間は何かを打ちたくなるようで、夫人さんは丘に向けて、恋也さんはチワワさんに向けてロケット花火を発射しておりました。
とても楽しい花火だったのですが、恋也さんと私が海に向かって猛ダッシュしずぶ濡れになるという捨て身の行動を、チワワさんと千家里さんしか見ていてくれなかったのは非常に悲しゅうございました。
花火を終えた後は、飲み会でございます。
伊豆ということで「伊豆の女」というお酒を買ったんですが、これがすごい逸品でありました。(ビンの形が面白すぎました。)
また飲むのと同時に、民宿にあった思い出帳にみんなで面白作文をしておりました。
私は酔っ払って途中で寝てしまったのですが、翌日見せてもらうと、とても強烈な面白作文が出来上がっておりました。
宿のお上さんごめんなさい。
2日目は、チワワさんは原付で伊豆を観光、恋也さんと千家里さんは釣り、夫人さん、桃さん、祗園、青紫蘇、リキ、轟、私は宿でのんびりしたり、海で海水浴、ビーチバレー、ボディーボード、伊豆の女作り等をして遊んでおりました。
ひとしきり遊んだ後で、みんなで温泉に行きました。
温泉プールや露天風呂やサウナもあり、皆さん満足していたようです。
そんなこんなで3日目になり、朝食を食べ、掃除をし一同家路に着いたのでした。
海岸もきれいで、宿の料理も美味しく、とても楽しい合宿でございました。(男爵)
参加者:すき家チワワ、流行家夫人、嘩勝亭恋也、千家里、膝乃舎桃、豪遊亭祗園、駆樂舎男爵、思想家青紫蘇、柴家リキ、恋愛家轟
写真館へ行く→

'05.08.20 出前@松崎寄席

OBの小粋家芋揚さんの依頼により、静岡県は伊豆松崎町に出前に行って参りました。
我々は、旅館のような場所でやるのだろうと思っていたわけですが、フタをあけてびっくり、なんと芋揚さんのご友人の別荘においての落語会でした。
私恋也は強行軍と熱さに中毒り(あたり)気味、チャリはセレブリティーな空気に中毒り気味と圧倒されるまま二日目の落語会へ。
芋揚さんのおカミさんのキャラが絶品で大変参考になりました。
落語会の後は、飲み会の名を借りた隠し芸大会。
我々もチャリさんのたっての希望により落研に伝わるマジックをやらせて頂きました。
来年も是非々々参加させて頂きたいと思います。(来いYA!)
演目:親の顔 嘩勝亭恋也/厩火事 小粋家芋揚/たがや 千家里/三枚起請 小粋家芋揚

'05.07.23 出前@デイケア仙川 調布市花火大会

今日は仙川に出前と調布の花火大会。
1年生は私と轟とシルク、チャーリーさんとトウさんに連れられ、いざ仙川へ。
1年生の演者2人は初出前で緊張してガッチガチ。
かぼちゃ屋だけに「みんなかぼちゃ作戦」などと言っておりましたが、緊張して舌が回らない私と浴衣がはだけるのがおもしろい轟という1年生コンビ。
そんなこんなで私の出来は微妙といったところ。
そんな2人をよそにチャーリーさんは3年生の貫禄の落語で出前を締めてくださいました、流石です。
その後1年生は「がんばったで賞」をいただき、天狗でお食事。
そこでM6.0の地震が発生、我々男2人も無意味にビビってました。
さすがにテーブルの下には隠れませんでしたが。
なんとか出前を終え、疲労困憊しつつ部室に戻ると花火大好き恋也さんは既に浴衣に着替えてスタンバイ完了、準備万端でございました。
なんとも埋めがたいテンションのギャップを感じつつも、ここは一発気合をいれていざ調布の花火大会へ。
ここで途中からピンさんが途中から現地で合流することに。
夕方にあった地震の影響による電車の遅れと花火大会の電車の混雑が見事にバッティング。
電車は既に戦場と化し、止むを得ず駅ひとつ分余計に歩いて行くことに。
途中あまりの人の多さに迷子になりそうになりつつも、花火にみなさんご満悦、大いにエンジョイしたのでありました。
ピンさん探しに恋也さんが東奔西走、残念ながら人混みのせいでピンさんに会えないまま、先ほど来た長い道のりを戻ったのでございます。
なんとも健康的に歩いた一日でした。(青紫蘇)
演目:子ほめ 思想家青紫蘇/かぼちゃ屋 恋愛家轟/夢の酒 千家里

'05.07.02 納会

前回の活動録から間が空いておりますが、落研は今日も元気です。
さて今年の前期ももう終わり、納会がさる7/2開かれました。
いつも通り部室大掃除から始まったのですが、三年二人と一年五人というなんとも微妙な出席率。
轟が嬉しそうな顔でプリンタを分解し、男爵は部室の食器を洗う男爵らしからぬかいがいしさを発揮し、青紫蘇&祇園は外で破壊行為を行い、シルクは部室の不用品をかたっぱしからゴミ袋に放り込んだりしてまして、今年の一年は頼もしい限りです。
さて掃除が終わりましていよいよ飲み会、ここで会長とリキがきまして一路甘〇郎へ。
今回はぼんさんとかちょうさんという立派な(?)社会人が参加してくださいました。
〇太郎ではカクテルがジョッキで運ばれ、焼き肉食べ放題と銘打っときながら注文してから肉が来るのは30分後、しかも一人前は肉一枚という微妙さ加減で、ぼんさんが軽くご立腹でした。
そしてめ組さんピンさんは刺身の鮭を焼いて焼き鮭を食べてました。
二次会北の家族では私の独断で蟹をたのみまくりました。
ここでチワワさんが一瞬登場、金がないチワワはなんとやらですぐ帰ってしまいました。
二次会後はカラオケまで時間があるので神聖な神社で缶蹴りをし、神主さんに放送で注意されました。

ここでトウが最後まで隠れていて怖くなって泣き出したというのはここだけの話。

そして一路カラオケへ。
OBさんはマダムさん、ピンさん、ボルボさん、鬼憎さん、め組さん、ベルオさんという一癖も二癖もある歌い手揃い。
その勢いに圧倒され一年生最初はおとなしかったんですがマツケンサンバを大合唱してみたりとなかなかはっちゃけられてたようです。
宴は朝まで続き、朝八時に一本締め。
部室に戻ると青紫蘇&祇園が戦国無双をしとりました、元気だな若者たち…。(里)

参加者
梵家玲 魔近亭ぶるとーく 茶印家鈴 消防舎め組
外腹家鬼憎 国産舎ボルボ 我小家ピン すき家チワワ
勝新家メアリ 流行家夫人 嘩勝亭恋也 千家里
膝乃舎桃 豪遊亭祗園 駆樂舎男爵 思想家青紫蘇
柴家リキ 千鳥家シルク 恋愛家轟

'05.06.17 第81回農工落語会@三鷹武蔵野芸能劇場

今年もやってまいりました。
六月の農工落語会。
六月口演も八十一回となり、又、来年から百回に向かって爆進していきます。
一年生も初口演という事で大変緊張しておりました。
しかーし、一年生コレが皆すごく落ち着いておりまして、更に初高座とは思えない程うまいのなんの。
トウの中トリ、ジュテのヒザと終わり、私の出番です。
あっという間に終わりましたが、トリも一度くらいとってもいいかもしれないなと仲々満足し、ピンクを経て合宿所へ戻りビックリ!
OB・OGさんの多いこと、皆さん口演会にも足を運んで下さい。(恋也)

演目 演者
子ほめ 思想家青紫蘇
元犬 甘い家わさび
堀の内 駆樂舎男爵
かぼちゃ屋 恋愛家轟
干物箱 膝乃舎桃
釜どろ 寿亭夢
茶の湯 嘩勝亭恋也

'05.05.14 出前@デイケア仙川

ハイッハイッハイハイハイ、ドゥドゥビドゥバドゥビ
レギュラー仙川出前です。
今回一年生初お目見えという事で、青紫蘇、男爵、轟を引き連れ仙川へ6人で・・・と言いたい所ですが、私とチャリは大遅刻、トウ姉さんに大目玉をくらいました。
出前の方は無事済み、一路部会に向かう御老候一向でした。(恋也)


お久しぶりのデイケア仙川です、もうすっかりおなじみになりまして職員の方とも仲良くお話しさせてもらっています。
しかし今回はいつもと違う点が、なんと一年生を初出前お手伝いに連れて行きました。
三年生全員がまくらで一年生が入ったことを報告するぐらい(まくらがかぶるのはよくありません)うれしかったんですが、私集合時間に目覚めるという最大のミスをおかしまして桃にこっぴどく怒られました、関係者の方々本当に申し訳ありませんでした…。
一年生の三人は初出前にとまどいながらも楽しんでくれていたようで、是非今度は演者として頑張ってもらいたいものです。
いやしかし一年生はかーいーなー。(里)
演目:平林 膝乃舎桃/寿限無 嘩勝亭恋也/たがや 千家里

'05.05.13 第2回百神落語会@浅草木馬亭

会3日前より農学部生協の第5会議室にて、メアリ的プチ合宿に演者である私と欧州、そして舞子的プラズマ現象な肺炎を患い中の恋也会長も参加いたしまして、寝る間を惜しんでの日を経て、ついにこの日がやってまいりました。
浅草木馬亭にて國學院大学落語研究会さんとの競演会である百神落語会、今回は第2回ということでゲストに東海大学落語研究部さんを交え演者八人を揃えました。
浅草ですよっ、浅草!
当日は高まる気持ちを胸に抱きながら、浅草の大地を踏みしめつつ、雷門をくぐり、人形焼きとガンダムチョコを喰らい、タイガー&ドラゴンの収録やってないかなぁなんて心ときめかせながら現地に向かったわけですが…なんと集合時間を過ぎても農工落研勢は私夫人一人しかいないという事態が発生(ご迷惑おかけしました)。
本来楽屋で打ち合わせをしなければいけない私や國學の侘助さんなども入口や木戸、高座と奔走。
遅刻者続出の中、周りのフォローの甲斐あって、時間通り午後6時に会を開演。
各々若さほとばしる個性的な落語を存分に披露し、恋也&侘助の農工・國學会長コンビによる漫才…(失礼)口上も、大いに会場を沸かせていたようです。
そして私もトリとして相棒のRX-78ガンダムと共に高座へ。
会を無事終えることができました。
他大学の落研さんも沢山見に来てくれ、私的ですが地元流山の友達も見に来てくれ、嬉しい限りでした。
見に来てくれた皆さん、有難うございました!
そして会に関わった皆さん、ホントにお疲れ様でしたっ!!
これにて一件落着!!!

とは問屋が卸さず、國學落研伝統(?)「トリ一升」を決行。
名酒「真澄」をガブ飲みというなんとも贅沢で危険な儀式に、演者&口上組各々がその身を投じました。
当然私はラストということで、一升瓶を月夜にかざしスパート!
気分はラッパーです。
しかし、世の中うまくはいかない。
この液体がなかなか減らないのですな。
いや〜やっぱ「元祖」メ○リ姉さんはすんごいんだなぁと、改めて思いました。
完飲後、浅草五重塔の夜空の下、私の身体は虚空に舞い上げられて…東海落研の陽笑さんの頭上に落下。
久々に大酒を喰らった私は無事なはずもなく…
その後の私はというと…

私はというと…



キヲクが…(爆)

あっ、断片的に覚えていることといったら…
1,なんか、どっかで蕎麦…みたいの食った。うどんではないはず。きしめんはどうで
もいい。
2,恐らく満員の車中にての記憶。首だけのお桃ちゃん、隣のサラリーマンに怖がられ
る。
3,これまたどっかの道端で、欧州と星空に向かってイエモン熱唱。
4,えっちゃんに遭遇。部室の中心で「やべぇ〜」を連呼。

何がやばいのかは不明ですが、画して終電のない私は部室へ無事に送還されたのでした。
めでたし×2☆
そういえば蕎麦?屋の名前…なんて名前だっけ?
「高田屋です。それ聞くの8回目ですよ。」BY ちゃり
(まだぁ〜む)

演目 演者
浮世床 夢廼家琴音
ゲスト
辰巳の辻占 勝新家メアリ
たぬき 通家欧州
禁酒番屋 若木家喜楽
たいこ腹 頭下位亭陽笑
金明竹 若木家女楽
茶金 流行家夫人

'05.05.05 第2回大学対抗落研ライブ予選

大学対抗落研ライブ予選に参加してきました。
今回で2回目だそうで、参加大学が増えて予選を開くことになりました。
14大学が参加し各々の芸を見せ合ったわけですが、他大学の落語というのはまた全然違った空気で、見るだけでもとても勉強になりました。
審査員の三遊亭円窓師匠に間近で所作を教えてもらうという大変ラッキーな経験をいたしまして、それだけでももう十分だったのですが、その上予選も通過することができました。
来る22日が決勝なのですが、こうなったらもう優勝目指して修業するぞー修業するぞー
決勝の結果はまたこちらの活動録で発表するかもしれませんので要チェケラ!(里)

'05.05.03 浅草ツアー

雲一つない青空のもと毎年恒例浅草ツアーに行ってまいりました。
三連休の初日ということで大変な混み具合でして、人であふれかえった仲見世は歩くのも困難でした。
みんなで浅草寺にお参りに行った後おみくじを引きましたが、結果は凶やら末吉やらが続出し何やら不安なスタートでございます。
お馴染みの手拭い店で一年生も上級生も手拭いを買い、次に高座扇を買いました。
落研人必須アイテムをGetして一年生も立派な落研人ですね。
お昼ごはんに下町の味もんじゃ焼(とお好み焼と焼ソバ)を食べに行きました。
お店のおじちゃんおばちゃんが解説つきでつくってくれたもんじゃは、懐かしい味もといビンボー臭い味だそうですが、具だくさんでおいしかったです。
自由時間に会長&祗園は「きくぞーラーメン」を買い、チャーリーは対抗ライヴに向け着物を新調し、人形焼を買ったり隅田川散歩をしたりと各自浅草を楽しんだのでした。
その後上野の鈴本へ向かいました。
四時前には着いたのに鈴本の前には超長蛇の列が!
さすがGW特別興行でございます。
しかし並んだ甲斐あって楽しい話がたくさん聞けたのでした。
一年生は初めての寄席、どうだったでしょうか。
そして行方不明(無断欠席)のじゅてーむはどうしたのでしょうか。(桃)

'05.04.15 新歓口演@農学部

新歓口演二日目です。
この日はなんと農工大で幅を利かせている某大規模サークル三つが歓迎会をやっていて、我々隙間産業サークルは非常に苦戦をしいられる日でした。
お客様は四人、工部からわざわざ来てくれた二人と農部の方二人でした。
観客が少ないというのは演者と客どちらにもしんどいもので、じゅてのさらりとしすぎな「後生鰻」、子供らしからぬ「子供酒」、チワワさん登場で緊張しまくりな会長の「親の顔」がどこまで新入生の心に響いたのか…、なかなか難しいものです。
口演後は一年生を連れて現役三人+ボルボさんチワワさんでもくもく亭へ。
OBのお二方は一年生たちとすごいジェネレーションギャップがあったらしく、ショックを受けていたような某チワワさんでした。
そういえば私千家里、この日はなんと給料日で珍しくお金があったので立て替えて支払いをするということをやってみました。
いやー気持よかったなあ、お金は使うために稼ぐものです。(里)
演目:後生鰻 寿亭夢/子供酒 千家里/親の顔 嘩勝亭恋也

'05.04.07 入学式@府中の森芸術劇場

2005年4月7日、それは素晴らしく晴れわたった空でした。
桜も咲き誇り入学式としてはとても良い日でした、が、桜の下ではキャッチセールスよろしく飢えたハイエナ共が新入生を待ち構えていたのです。
あまり粋とは言えない姿ではありますが、新入生確保のためにはなりふりかまっていられない状況でした。
私は新歓アトラクションに出演いたしまして大舞台に立てたのはよかったのですが、小咄して一人だけ拍手してくれたのが嬉しいやら悲しいやら…会長はアトラクションの司会を担当しなかなかの好評を得ておりました、多分。
その間もボルボさん、チワワさん、ユーロさん、メアリさん、シナさん、マダムさん、越後さんの素敵OB、OG、女の子を見ると食いつきのいいジュテ、体当たり勧誘なトウが新入生をもてなしておりました。
ここを見てる新入生の方、ご入学おめでとうございます。
オチケンよいとこ一度はおいで、損はさせない…と思います。(里)