●2008年度(2009-03-26現在)

○論文
[1] 林和宏, 金井遵, 丸山勝巳, 並木美太郎:
  L4 マイクロカーネルにおける省電力スケジューラの開発,
    情報処理学会論文誌コンピューティングシステム, Vol.2, No.1, 
    pp.96-109 (2009.3)

○国際会議
[1] Naomi Seki, Lei Zhao, Jo Kei, Daisuke Ikebuchi, Yu Kojima, 
    Yohei Hasegawa, Hideharu Amano, Toshihiro Kashima, Seidai Takeda,
    Mitustaka Nakata, Kimivoshi Usami, Tetsuya Sunata, Jun Kanai,
    Mitaro Namiki, Masaaki Kondo, Hiroshi Nakamura and Toshiaki Shirai:
    A Fine Grain Dynamic Sleep Control Scheme in MIPS R3000,
    The 26th IEEE International Conference on Computer Design(ICCD2008),
    CD-ROM, (2008.10)
[2] Kimiyoshi Usami, Toshiaki Shirai, Tasunori Hashida, Hiroki Masuda,
    Seidai Takeda, Mitsutaka Nakata, Naomi Seki, Hideharu Amano, 
    Mitaro Namiki, Masashi Imai, Masaaki Kondo and Hiroshi Nakamura:
    Design and Implementation of Fine-grain Power Gating with Ground 
    Bounce Suppression, VLSI design 2009, CD-ROM, (2009.1)
[3] Tomohiro Nishida, Susumu Kanemune, Yukio Idosaka, Mitaro Namiki,
    Tim Bell and Yasushi Kuno: A CS Unplugged Design Pattern,
    The proceedings of the 40th ACM SIGCSE 2009, pp.231-235 (2009.3)

○査読付シンポジウム
[1] 関 直臣, Lei Zhao, 徐 慧, 長谷川 揚平, 天野 英晴, 宇佐美 公良,
    並木 美太郎,中村 宏:MIPS R3000 プロセッサにおける細粒度動的
    スリープ制御の実装と評価, SACSIS(先進的計算基盤シンポジウム)2008,
    Vol.2008, No.5, pp.65-72 (2008.06)
[2] 間辺 広樹, 並木 美太郎, 兼宗 進:
    障害者職業能力開発校における情報教育の取り組み,
    情報処理学会情報教育シンポジウムSSS(Summer Symposium in Samdo)2008 
    情報処理学会Symposium Series, Vol.2008, No.6, pp.171-178(2008.08)
[3] 金井 遵, 佐々木 広, 近藤 正章, 中村 宏, 天野 英晴, 宇佐美 公良,
    並木美太郎:消費エネルギー予測によるマルチコア環境向け省電力化
    Linux スケジューラ, 情報処理学会第20回コンピュータシステムシンポジウム,
    IPSJシンポジウムシリーズ, Vol.2008, No.12, pp.77-86 (2008.11)

〇研究会, 査読無しシンポジウム
[1] 野尻 祐亮, 並木 美太郎:MINIX 3 の Cell B.E. への移植と SPE の
    管理方式の検討, 情報処理学会「システムソフトウェアとオペレーテ
    ィング・システム」第108回研究報告, Vol.2008-OS-108, pp.83-90 (2008.04)
[2] 林 和宏, 金井 遵, 丸山 勝巳, 並木 美太郎:
    L4マイクロカーネルにおける省電力スケジューラの開発,
    情報処理学会「システムソフトウェアとオペレーティング・システム」
    第108回研究報告, Vol.2008-OS-108, pp.147-154 (2008.04)
[3] 砂田 徹也, 関 直臣, 香嶋 俊裕, 中田 光貴, 近藤 正章, 天野 英晴,
    並木 美太郎:省電力MIPSプロセッサにおけるOSの試作とシミュレーションに
    よる電力評価, 情報処理学会「システムソフトウェアとオペレーティ
    ング・システム」第108回研究報告, Vol.2008-OS-108, pp.163-170 (2008.04)
[4] 小島 悠, 池淵 大輔, 関 直臣, 長谷川 揚平, 天野 英晴, 香嶋 俊裕,
    武田 清大, 白井 利明, 中田 光貴, 宇佐美 公良, 砂田 徹也, 金井 遵,
    並木 美太郎, 近藤 正章, 中村 宏:スーパースカラプロセッサにおける
    細粒度動的スリープ制御の実装と評価, 情報処理学会「計算機
    アーキテクチャ」第178回研究報告, Vol.2008-ARC-178, pp.87-92 (2008.05)
[5] Xu Hui, Lei Zhao, Seki Naomi, Hideharu Amano, Mitaro Namiki, 
    Kimiyoshi Usami:Reducing Power of TLB with Power-Gating Technique on 
    Microprocessor, 情報処理学会第178回「計算機アーキテクチャ」
    2008 年並列/分散/協調処理に関する『佐賀』サマー・ワークショップ
    (SWoPP佐賀2008), Vol.2008-ARC-179, pp.121-126 (2008.08.07)
[6] 川口 直也, 並木 美太郎:
    JavaVM による x86 ユーザーモードエミュレーション機構の実装と評価,
    情報処理学会第109回「システムソフトウェアとオペレーティング・システム」
    2008 年並列/分散/協調処理に関する『佐賀』サマー・ワークショップ
    (SWoPP佐賀2008), Vol.2008-OS-109, pp.77-pp.84 (2008.08.07)
[7] 佐藤未来子, 磯部 泰徳, 十山 圭介, 野尻 徹, 入江 直彦, 内山 邦男,
    並木 美太郎:汎用ホモジニアスコアプロセッサにおけるOSとスレッドライブラリ,
    情報処理学会第20回コンピュータシステムシンポジウム, ポスターセッション,
    http://www.ipsj.or.jp/sig/os/index.php?plugin=attach&refer=ComSys2008%2
      Fposter&openfile=ComSys2008-P03.pdf (2008.11)
[8] 並木 美太郎, 久野 靖, 兼宗 進,早川 栄一:
    ユビキタス・組込みシステムにおけるオブジェクト指向言語Dolittleの実装,
    第50回プログラミングシンポジウム予稿集, pp.61-72 (2009.01)
[9] 竹川 知孝, 並木美太郎:
    DAVfsとAufsを用いた組込みLinuxによるシンクライアントシステムの試作
    情報処理学会「システムソフトウェアとオペレーティング・システム」
    第110回研究報告, Vol.2009-OS-110, pp.67-74 (2009.01)
[10]野尻 祐亮, 並木 美太郎:
    マイクロカーネル方式による Cell/B.E. 向け OS 構成法の提案と MINIX 3 
    による実現, 情報処理学会「システムソフトウェアとオペレーティング・シス
    テム」第110回研究報告, Vol.2009-OS-110, pp.91-98 (2009.01)

○口頭発表
[1] 浅野 一成:生Perl(Perl Machine), YAPC::Asia2008 Lightning Talks
    http://conferences.yapcasia.org/ya2008/talk/1283 (2008.05.15)
[2] 浅野 一成:Perl Machine, 第9回Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク,
    http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/200806.html (2008.06.25)
[3] 並木 美太郎:餅は餅屋〜計算機科学・工学とシステムソフトウェアの教育〜
    http://s2.tt.tuat.ac.jp/moodle/course/view.php?id=17,
    第10回プログラミング・情報教育研究会, 一橋大学(2008.06.25)
[4] 野尻 祐亮:Cell/B.E. への MINIX 3 の 移植と SPE 管理方式の検討,
    JSASS(Summer Joint Symposium for Advanced System Software)2008報告集,
    Vol.2, No.1, pp.25-pp.36 (2008.09.01)
[5] 浅野 一成:PerlMachineの設計と実装, 
    JSASS(Summer Joint Symposium for Advanced System Software)2008報告集,
    Vol.2, No.1, pp.91-pp.106 (2008.09.02)
[6] 松崎 泰裕:携帯向けScheme処理系のSun SPOTへの応用,
    JSASS(Summer Joint Symposium for Advanced System Software)2008報告集,
    Vol.2, No.1, pp.107-pp.116 (2008.09.02)
[7] 浅野 一成:PerlMachineの設計と実装, 第347回PTT(Programming Tools and
    Techniques), http://www.ci.i.u-tokyo.ac.jp/~sasada/ptt/arc/347/
    (2008.09.18)
[8] 浅野 一成, 並木 美太郎:プログラミング言語Perlによるオペレーティング
  システム構成法の研究, 情報処理学会第71回全国大会, 1K-7 (2009.3)
[9] 磯部 泰徳, 佐藤 未来子, 並木 美太郎:汎用ホモジニアスマルチコアに
  おける異種OSの連携機構, 情報処理学会第71回全国大会, 6K-5 (2009.3)
[10]北原 悠, 佐藤 未来子, 磯部 泰徳, 並木美太郎:
    マルチコアプロセッサにおけるスクラッチパッドメモリを用いたメモリ管理
  システムの試作, 情報処理学会第71回全国大会, 6K-6 (2009.3)
[11]木村 一樹, 砂田 徹也, 長井 智英, 関 直臣, 近藤 正章, 天野 英晴,
    宇佐美 公良, 中村 宏, 並木 美太郎:省電力MIPSプロセッサコア評価のための
  計算機システムのFPGAによる試作, 情報処理学会第71回全国大会, 
    5K-7 (2009.3)
[12]高畠 和幸, 磯部 泰徳, 佐藤 未来子, 並木美太郎:
  Linuxにおける動的再構成可能プロセッサの実行管理機構の試作,
    情報処理学会第71回全国大会, 6K-4 (2009.3)
[13]盛合 智紀, 並木 美太郎:小型組込み機器を対象とした分散システムの構築法と
  その言語処理系の試作, 情報処理学会第71回全国大会, 1L-5 (2009.3)
[14]野尻祐亮,並木美太郎:Cell/B.E. へのMINIX 3 の移植とヘテロジニアス
    マルチコアプロセッサ上でのプロセス管理方式の実現,
    情報処理学会第71回全国大会, 6K-3 (2009.3)

○新聞・雑誌・Web掲載・その他
[1] 並木美太郎:研究最前線〜コンピュータの未来を見据えた次世代OSの研究,
    東京農工大学ニュースレター, Vol.7, p.7 (2008.06.01)
[2] 朴 泰祐, 中村 宏, 並木 美太郎, 馬場 敬信, 鯉渕 道紘:
    BOF-2「SWoPPの昨日・今日・明日」, SWoPP BOFセッション(パネル),
    http://www.hpcc.jp/swopp/swopp2008/final_timetable.html (2008.08.06)
[3] 東京農工大学 並木研究室, (株)日立製作所 中央研究所:
  マルチコアプロセッサ向けのOSとスレッドライブラリ, 
    SuperH OPEN FORUM 2008 (2008.08.28)
[4] 次世代の計算機システムを作る〜並木研究室〜, 
  東京農工大学科学技術展2008, C-28, p.50 (2008.11.07,8,9)
[5] 東京農工大学 並木研究室, 組込み技術総合技術展, 
    ET(Embedded Technology) 2008, UI-009, p.288 (2008.11.19-21)
    
○受賞
[1] 金井 遵:情報処理学会2008年度コンピュータサイエンス領域奨励賞 (2008.11)
   金井 遵:統計情報に基づく省電力Linuxスケジューラ
    第106回システムソフトウェアとオペレーティングシステム研究会,
    Vol.2007-OS-106, pp.9-16 
[2] 林 和宏:情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティン
    グ・システム研究会第108回最優秀学生発表賞 (2008.11)
    林 和宏:L4マイクロカーネルにおける省電力スケジューラの開発,
    情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム
    第108回研究報告, Vol.2008-OS-108, pp.147-154
[3] 北原 悠:情報処理学会第71回全国大会学生奨励賞
  北原 悠, 佐藤 未来子, 磯部 泰徳, 並木美太郎:
  マルチコアプロセッサにおけるスクラッチパッドメモリを用いたメモリ
  管理システムの試作, 情報処理学会第71回全国大会, 6K-6 (2009.3)
[4] 木村 一樹:情報処理学会第71回全国大会学生奨励賞
    木村 一樹, 砂田 徹也, 長井 智英, 関 直臣, 近藤 正章, 天野 英晴,
    宇佐美 公良, 中村 宏, 並木 美太郎:
    省電力MIPSプロセッサコア評価のための計算機システムのFPGAによる試作,
    情報処理学会第71回全国大会, 5K-7 (2009.3)
[5] 並木美太郎:情報処理学会平成20年学会活動貢献賞 (2009.03.11)
[6] 金井 遵:学術研究賞, 東京農工大学 (2008.04.08)
[7] 並木美太郎:東京農工大学工学部平成20年度ベストティーチャー賞 (2009.01.14)
[8] 並木美太郎:東京農工大学永年勤続表彰 (2008.12)
 
○各種委員
- 放送大学 客員教員
- 慶應義塾大学 訪問教授
- 情報科学国際交流財団 委員
- JIS委員
- 情報処理学会
  - 代表会員
  - システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会主査
  - プログラミング研究会 運営委員
  - システム評価研究会 運営委員
  - SACSIS(先進的計算基盤シンポジウム)2008,2009委員
  - 情報処理学会 情報処理教育委員会 WG1メンバ
  - ACS論文誌副編集長
  - 論文誌査読委員
- COINS協会理事
- 東京農工大学
  - 後援会理事

以上