学内の動き T行事・イベント
◎ 平成26年度 公開講座を開催
<カイコと繭の科学T-稚蚕飼育真綿つくり、糸繰りの理論と実践->
 5月10日(土)〜12日(月)の3日間、神奈川県相模原市の農学部附属広域都市圏フィールドサイエンス教育研究センターフィールドミュージアム津久井(FM津久井)において、平成26年度公開講座「カイコと繭の科学T-稚蚕飼育真綿つくり、糸繰りの理論と実践-」が開催され、市民4名が参加しました。
 本講座では、孵化したてのカイコ幼虫の飼育作業を体験するとともに、栄養生理、脳とホルモンの関係、桑の管理や良質の糸に関する授業が行われました。受講者は泊まり込みで朝晩2回、カイコの世話をするとともに、日中は真綿つくりや糸繰りなどの繭加工に熱心に取り組んでいました。
 閉講後のアンケートでは、全ての受講者から「満足」あるいは「大いに満足」との回答がありました。
 養蚕は日本近代化の礎となった産業ですが、一般の方が飼育体験をできる施設は多くありません。創立当初から絹産業と深いつながりを持ち、現在も日本伝統技術の継承を目的に実習指導を行っている本学ならではのより充実した講座が、今後も期待されます。
 
孵化したてのカイコに桑葉を与える 繭を均一に広げて真綿をつくる
 
次の記事→

545号目次へ戻る