○国立大学法人東京農工大学放射線障害予防細則
(平成16年4月7日16経教細則第16号)
改正
平成20年4月21日 20細則第6号
平成20年7月7日 20細則第10号
平成24年10月1日 24規程第39号
平成24年11月7日 24細則第13号
平成25年2月6日 25細則第2号
平成26年10月6日細則第10号
平成27年7月1日規程第47号
平成28年4月4日細則第6号
平成30年4月1日規程第12号
令和3年9月6日細則第13号
(趣旨)
(定義)
(管理及び使用責任者)
(委員会)
(防護措置)
(使用者等の登録)
(管理区域)
(教育及び訓練)
(調査及び点検)
(健康診断)
(放射線の測定、記録及び保管)
(緊急時の措置)
(エックス線装置の届出)
(核燃料物質等の管理)
(事務の処理)
(申請書及び記録書等)
別表(第15条関係)
事務の範囲所掌する部署備考
放射性同位元素等及び放射性同位元素装備機器に係るこの細則の改正等に関する事務環境安全管理センター 
所轄労働基準監督署長への報告及び届出等に関する事務環境安全管理センター 
東京都知事への開設届及び変更届等に関する事務 環境安全管理センター獣医療法第3条の規定による
職員等の放射線業務に従事する者の健康安全管理に関する事務環境安全管理センター及び当該事業に従事する者の所属する組織及び施設の事務を担当する部署 
組織及び施設で管理する放射性同位元素等及び放射性同位元素装備機器に関する事務当該組織及び施設の事務を担当する部署 
その他組織及び施設における放射線障害予防に関する事務